goo blog サービス終了のお知らせ 

須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

アオサギの池

2012-12-05 11:57:32 | 自然風景
2012年12月5日 <母>

小山田緑地は秋になるとよく行く所です。
今年初めてここの池にアオサギがいるのを見ました。

池の端近くにいて、じっと微動だにしません。
あまりに動かないので散歩中の人に、置物じゃないですよね?
と聞いてしまいました。それほど動かないのです。

近づいても動きません。
でも首の角度だけが少ーし違って来ているかなと感じました。






最初に撮ってから11分後にパクッ!
なんとカエルをくわえていました。

じっと動かず、安心させて獲物を狙っていたんですね。
私に近づかれて逃げたい気持ちと、獲物を捕りたい気持ち。

その微妙な兼ね合いに打ち勝ち、お見事!な一瞬でした。
写真の方はその一瞬に驚きブレてますが。






その翌日も行ってみました。
落ち葉がかなり増えていましたが、昨日と同じ場所に
佇んでいました。
静かな晩秋の景色ですね。

散歩のおじさんが、もっとそばによって飛び立つところを
撮ると綺麗だよと教えてくれました。

そうか、昨日と同じ写真撮っててもしょうがないしね、と
思って寄って行ったら、今日はすーっと逃げて行きました。






まわりは林なので低い太陽は木々にかくれ、
でも一瞬、日が差し込み水面が輝きました。






一瞬の煌めきの後は何事もなかったかのように
静かな闇が池に降りて来ました。






コントラストを上げて和の雰囲気で。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする