磯野鱧男Blog [平和・読書日記・創作・etc.]

鱧男の小説などをUP。環境問題に戦争・原発を!環境問題解決に民主主義は不可欠!

1136 ゆけ! ゆけ! タイガー! タイガーマスク運動は続いている 虎の穴社会はさらに冷血に!

2011年01月27日 | ライト小説
あかねさんシリーズ002
男が女de女が男

お知らせ。生活苦で、1月中でブログは中止します。また、書けるときがあったら、よろしくお願いします。非常に少ないヒットでした。そんな中で、読んでくださっただけに、とても一人一人にはありがたかったです。

もちろん、右翼の人たちのように恫喝をされていただいたものまでは、ありがたくなかったですが、右翼ってこんなに陰湿なのかと勉強させていただいたことには感謝しております。


九、タイム・ゼイ・ワラ・チェンジング……




1136 ゆけ! ゆけ! タイガー!
タイガーマスク運動は続いている
虎の穴社会はさらに冷血に!


TTP……。

そして、食品や石油などの値上げ!

まずしい者は、金持ちに食われていく……。

まさに弱肉強食……。

虎の穴社会は続いている……。

オバマがやはり食料にまで投機熱があるのを、規制しなかったのが大きいだろう……。

--タイガーマスク運動はさらに続いているそうだ。

名乗るタイガーマスクが続々……。

それもいいことだ!

慈善は悪ではない!

悪は自己責任の無責任政治屋や、無責任学者だろう……。

--一人の名乗ったタイガーマスクは、ピザがうまい!

施設にピザを届ける……。

71枚のピザと、その日の献立のつごう……。

ゆえに、名乗ったという。

これほど、喜んでいただけるならと、定期的にやっていきたいと……。

--また、どこかの同好会のような集まりの人たちが、集団で……。

タイガーマスク運動に……。

--タイガーマスク運動も日本人を勇気づけているが……。

ザップ・ジャパンも、日本人を勇気づけていることだろう……。

選手を大切にするザップ。

噂では、試合よりも選手のことを心配しているとか……。

実態のない試合より、選手をどう生かすかが大切なことだろう。

--韓国というライバルを、バカにしない日本代表!

それに比べて、芸能界はバカウヨと呼ばれる石原慎太郎や石原軍団、そしてたけし軍団(ラッシャー板前は除く)……。

相手の悪口をいえば、自分が偉くなったのかと思う、バカ野郎ども!

韓国ドラマをむかしの日活映画だとか、揶揄するが……。

かつての日活映画を受け継いでいなければならないのは日本の方では……。

進歩しているかのようにつたえるが、退化している日本映画……。

奇妙な手抜きの映画を、裏から手をまわして、芸術映画として、受賞させているという人もいる……。

--韓国というライバルを大切にしない、傲慢で思い上がりの激しいバカ野郎たち!

人生観が異常な奴ら……。

奇妙なゲームをして、思い上がっている、とんでもない人物たち。

これでは、マフィアとかわらない……。

利権を守り、他がでるのをつぶしているだけのような存在……。

--政治にしても、同様だ。

奇妙なイデオロギーが、日本を駄目にしている。

その奇妙なイデオロギーの中心には、国家神道をルーツにする者たちだろう……。

戦中は宗教ではないといい、戦後は宗教法人で税金逃れ……。

一貫性のない、でたらめな輩。まるで、今の政権党のようだ……。

--伝統的な神道ではないくせに、そのように見せかけるペテン師たち。

実質は、東大卒の官僚がつくりあげた、日本の伝統にはない非文化的なもの……。

神道などとはまったくいえない。野蛮な輩たち。

今も多くは、国体をアメリカにすりかえて、力をもつ、マフィアより始末の悪い、利権屋ども!

--八百万の神をまつった伝統ある神道、そこには外国の神も……。

それとは大きく異なる、中国人や韓国人をバカにする、エセ宗教。

人道や人権を重んじない、エセ宗教。

靖国は戦争装置! 戦死という悲しい出来事を、名誉として戦争を遂行する、マインド・コントロールの装置……。

戦争愛国美談をえがく都知事。しかし、彼は国を食らうだけ……。

国に捧げるようなことは何一つしない。血税を奪うだけだ……。

--稲葉はどうやら、冷静ぶっているが頭にきているようだ……。







【資料など】

01/25  在外被爆者国賠訴訟
原告遺族と国 初の和解


在外被爆者訴訟、国と韓国人遺族の和解成立
(読売新聞) - goo ニュース


<青森・東通原発>東電が着工

猪木「タイガー運動」初代佐山と施設訪問
(日刊スポーツ) - goo ニュース











下、クリックお願いします。
人気blogランキングへ
ありがとうございます。





















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。