磯野鱧男Blog [平和・読書日記・創作・etc.]

鱧男の小説などをUP。環境問題に戦争・原発を!環境問題解決に民主主義は不可欠!

アメリカの政教分離 植民時代から今日まで

2007年07月12日 | 読書日記など
『アメリカの政教分離 植民時代から今日まで』
   エドウィン・S・ガウスタッド(著)/
      大西直樹(訳)/みすず書房2007年

ヒロシマの恩人といわれるクエーカー教徒はアメリカでプロテスタントに迫害されてきた歴史があるようです。ですから、日本人にもやさしくしてくださるのかもしれませんね……。もちろん、イエス・キリストは迫害される側ですね……。



裏表紙に書かれてあります。下「」引用。

「ビルグリム・ファーザーズが建国したアメリカ合衆国では、当然、国の税金で「教会」がまかなわれていた、この伝統を背負い。合衆国最高裁判所は「信教の自由」と「政教分離」の明確な定義を、つねに求められてきた。」

自由の鐘について書かれてありました。下「」引用。

「例のあのフィラデルフィアの「自由の鐘」だが、その公けの命が始まったのは、のちに生まれてくる国家の象徴としではなかった。」

聖書の句というものは、悪用もできるものです。
もともとは「自由の鐘」と呼べるしろものではなかったようです。
旧約聖書レビ記の聖句「すべての国と、そのすべての住民に自由を述べ伝えよ」
その直前の聖句が「そして汝らは五○周年をあがめるであろう」(レビ記二五章一○節)。
--植民地であるペンシルヴァニア。英国国王をあがめるようにと作られたという。

それに亀裂がはしった。そこから奴隷解放運動が、「この鐘こそ自分たちの運動にふわさしいイメージ」
としたようです。偽りの自由など、亀裂するものだとでも表現されたのでしょうか……。


1850年代に「ノーナッシング(なにも知らない)」党が台頭。
ローマ・カトリック、ユダヤ教徒、ことにアフリカ系アフリカ人など外国一般にたいして根深い敵意をあらわす。

1887年、アメリカ保護連合設立。

1926年、クー・クラックス・クランの指導者が宣言。
「アメリカはプロテスタントでありつづけなければならない」


1660年6月1日にクエーカー教徒のメアリー・ダイヤーは絞首刑。

モルモン教徒も迫害されたという。








反キリストとは何か?


巨大教会が政治を動かす~アメリカからの報告~2007












もくじ







エンタメ@BlogRanking











最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。