磯野鱧男Blog [平和・読書日記・創作・etc.]

鱧男の小説などをUP。環境問題に戦争・原発を!環境問題解決に民主主義は不可欠!

長崎新聞新書010 高校生一万人署名活動-高校生パワーが世界を変える-

2008年10月01日 | 読書日記など
『長崎新聞新書010 高校生一万人署名活動-高校生パワーが世界を変える-』
   高校生一万人署名活動実行委員会、
     長崎新聞社編集局報道部・著/長崎新聞社2003年

この本ではありませんが、署名活動について書かれてありました……。下「」引用。

「署名がなんの役にたつかという人がいる。しかし署名は署名以上のものだ。-略-署名はひとつの行動である。それは署名者を受け身から積極的に変える意志の決定である。戸口に立つ主婦は、自分はなにもできないと考えていたものだと、彼女は行動するまえには考えていた。反省したり議論したり、ためらったりした。しかし一度行動にうつると、彼女は、もう一歩すすんだ行動をのぞむ、こんなことが何百万人の人についておこるなら、人びとの良心は成長し、意識はかたくなり、政治家やマスコミのいうことにたいして用心ぶかくなる。-略-」(アイヴァ・モンターギュ『平和への陰謀』ロンドン、一九五二年)。」



オノ・ヨーコさんのことが書かれてあった。下「」引用。

「「自分自身が平和でいることで、あなたはすでに平和な世界の一部になっているのです」とオノ・ヨーコは言ったけれど、そういうことなんだと思う。」

目 次

ローマ教皇にあったことが書かれてある。
--権威主義は平和主義から遠いものなのだろう……。

あの教皇は、平和を祈る人たちの一人にすぎない。そのくらいの謙遜さはもっておられたとも思う。

権威はあっても悪いことじゃないと思う。その権威のある社会的立場の仕事をしていたらの場合は……。
反対に権威によって仕事をするようになったら、権威主義なんだろうなあーとも思う……。日本の政治家は多くが権威で、逃げている……。三原則も逃げている……。本当の権威はないから、権威主義とならざるをえないのだろう……。

--権威主義で「祈り」が嫌いになる人もいることだろう……。
あっ! ボクもその一人だった。

永井隆博士のことが書かれてあった。

Index

2002年はオランダからの高校生平和大使が3人来たという。

どうも高校生なのに、ボクが中学生のときに、もう知っていたことを知らない人たちもいる……。

やはりテレビ・ゲームとかPCがあると知識は薄くなるだろうなあー……。







index

index

もくじ

もくじ

index






エンタメ@BlogRanking




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。