ティアドロップ トレーラー キャンパーの自作日記

Teardrop Trailer Camperの作製を設計から作業をずっと記録していきます。完成後はキャンプ記録です!!

エアコン設置作業、其の三

2015年08月09日 | Teardrop Camper
今週末の作業はエアコンを支える枠のニス塗りです。
キャビン側は二度塗り、間に軽くヤスリ掛けをします。トング側は二度塗りしますがヤスリ掛けはしませんでした。
こちらはキャビン側。

こっちはトング側。一緒にエアコンを乗せるレールも塗ります。


乾いたら枠を固定します。

レールはまだネジ留はしておらず、置いてあるだけです。

今後のエアコン設置作業ですが、エアコンを固定するための金具を取り付けます。また、走行中に暴れないように抑えるストラップをつける金具もつける予定です。
更にエアコン周りは防水の為全てコーキングする予定です。

同じ作業ばかりやっているとテンションが下がって来るので、少し別の事をします。
キャビン内のキャビネットの棚を作ります。
このキャビネットはメインに着替えを入れるのに使っていますが、棚が無いと使い勝手が良くありません。両サイド二つずつ作る事にしました。棚ですしたいして重い物を乗せる事は無いはずなのでどんな物で作っても問題無いと思うのですが、やっぱりある程度はしっかりと作りたいと思ってしまいます。余っている1/2インチの合板を切って使うのもいいのですが、少し重くなってしまいます。そこで、1/2インチ×1インチ材で枠を作り1/4インチの合板をのせることにしました。
先ずは枠作りです。1/2インチ厚の角材を1インチ幅に切り揃え、長さを整えます。長い方は17.75インチ、短い方は11インチです。角はそれぞれ半分ずつ削り合わさるようにします。


枠を接着する為にジグを作りました。形が均等になるのと、接着剤が乾くまで固定することが出来ます。


後は合板をはめる溝を削り、合板を切って接着します。最後に棚の手前に一本取り付け縁とします。

窓ガラスの修理、其の三

2015年08月03日 | Teardrop Camper
今朝出勤前にキャンパーを入院に出してきました。


一日忙しくて心配している余裕もなかったのですが、就業間際に電話がかかってきてピックアップしても大丈夫と連絡がありました。
さて、出来上がった新しい窓ガラスを見て、ちょっとがっかりしました。

普段彼らがする内容の仕事ではなかったようなので、慣れていなかったのいう事はあるのでしょうが、それでも…。これなら出来ないって言ってくれた方がよかったかも。

とりあえず遠めに見ると悪くないと思います。
しかし近づいてみると、カーブの部分はカクカクに切ってあるし、内側のペイントはマスキングの仕方が雑。



まだ水漏れのテストをしていないのですが、水漏れがなければとりあえずこのままにしようと思います。割れないように工夫をしなきゃ…。

エアコン設置作業、其の二

2015年08月02日 | Teardrop Camper
先ずは昨日の作業に続いて、上枠を作りました。


続いてはエアコンの後ろの部分を支える、台を作ります。最初はこの台はレールにしてエアコンの大部分を支えるようにしようかと思っていましたが、最終的には4インチ程にして角に部分を支えるだけにしました。アルミを少なくし、比較的楽に出来るようにしました。

先ずは必要な木材を切り出します。しかし接着しようとした時に、木目を間違えた事に気が付き、切り直しです。木を無駄にしてしまいました。


接着面を増やす為に、包み打ち付け継ぎにしました。


その後、アルミの角材を乗せれるように少し削ってアルミを固定します。
まだこの台は固定してなく、置いてあるだけですが、どうやら大丈夫そうです。



エアコン設置作業

2015年08月01日 | Teardrop Camper
今まで暑すぎでガレージに出るのも嫌だったのですが、あまりの暑さにキャンパーの内装が悪くなってしまうのではないかと思えてきたので、我慢して作業する事にしました。
暑い日に作業するとなればエアコンでしょう。モチベーションが違ってきます。

まず最初はエアコンを設置する高さをもう一度確認します。前回した時よりもちょっと高くなったと思います。2x4と1x4と1/2インチの合板を重ねた高さにしました。


高さが決まったら先ずはエアコンが乗る敷居の部分を作ります。木材を切ってあててみたら、下に隙間ができています。下の板が少し反っているようです。仕方がないのでカンナで削って形を整えます。
試しにエアコンを置いていますが、いい感じに成形出来ました。


次は横枠です。これらにはエアコンを固定するので頑丈に作りたいと思っていました。必要な幅に切り出し、ポケットスクリューを使って敷居材に固定します。



ここでプチトラブル。
エアコンのコードを通す隙間が必要だという事に気が付きました。仕方がないので、通す溝を切っておきます。

少し調整する箇所がいくつかありましたが、なんとかエアコンをとりあえず仮置きしテストすつ事ができました。テスト前にキャンパーの外で数分エアコンを回し、中のゴミを吹き出しておきました。

まぁ一番小さい、安いエアコンですのでエアコンと言うの機能以外は特別期待していません。実際音が結構うるさいですが、まぁ仕方がないですよね。家族四人で少しの間キャビン内で過ごしてみましたが、エアコンがあれば快適です。さぁ早く仕上げてしまいましょう