金曜日です。もう週末がやってきました。
今日は内部の作業をします。と言うのも、屋根の作業を終わらせる為には照明の作業も終わらせないといけません。リーディングライトは奥が深くなっている為大部分が天井裏にあることになります。それでもギリギリになので、キャビンに少し飛び出す様に枠を作ります。
さて枠ですが、木で作ります。しかし木は側面と木口ではニスを塗った時に色の濃さが変わってしまいます。ですので、木口が隠れる様に45°の斜め継ぎで作ります。
で、ここでまたこだわりが。
ドームライトの方は奥行きは無いので、天井板のに直接取り付けるつもりでしたが、リーディングライトには枠があり、ドームライトには無いと言うには許せず、こっちも作ることにしました。ドームライトは円形である為、八角形をまず作り、円形に切り出します。
八角形の辺を同じ大きさに八個切り、組み立て接着します。片面をテープで固定し、反対側からボンドを付けて抑えます。
この様にして同じ物を4つ作ります。
今日は内部の作業をします。と言うのも、屋根の作業を終わらせる為には照明の作業も終わらせないといけません。リーディングライトは奥が深くなっている為大部分が天井裏にあることになります。それでもギリギリになので、キャビンに少し飛び出す様に枠を作ります。
さて枠ですが、木で作ります。しかし木は側面と木口ではニスを塗った時に色の濃さが変わってしまいます。ですので、木口が隠れる様に45°の斜め継ぎで作ります。
で、ここでまたこだわりが。
ドームライトの方は奥行きは無いので、天井板のに直接取り付けるつもりでしたが、リーディングライトには枠があり、ドームライトには無いと言うには許せず、こっちも作ることにしました。ドームライトは円形である為、八角形をまず作り、円形に切り出します。
八角形の辺を同じ大きさに八個切り、組み立て接着します。片面をテープで固定し、反対側からボンドを付けて抑えます。
この様にして同じ物を4つ作ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます