ティアドロップ トレーラー キャンパーの自作日記

Teardrop Trailer Camperの作製を設計から作業をずっと記録していきます。完成後はキャンプ記録です!!

床下収納

2015年10月02日 | Teardrop Camper
正直言って自分でも存在を忘れていた床下収納で少し発展がありました。
次のキャンプの時は荷物が多くなるので、床下収納も活用しようと思っています。5ガロンバケツやWeberのグリルなんかを収納するのに丁度いいと思われます。
ただ問題はどちらも収納庫の中に入りきらないと言う事です。上が飛び出してしまいます。ですから運搬中は天板を開けた状態にしておく必要があります。
ここは作る段階で想定していたので天板は分割されていて開けれるようようにしてあります。今回は敷いてあったマットを床下収納のサイズに合せて切りました。
切ってこの部分のマットレスを動かした状態です。

マットレスも床下収納に合せて作ってあります。

天板の一部を動かすとこの様に収納庫を使えます。


トップの写真はテーブルとして使う時をシュミレーションしています。
写真の左側が大人で、右側の奥が子供用と考えていましたが、奥は結構入りづらいですね。小さいうちは何とかなるかもしれませんが、大きくなったら入れないでしょうね。
どちらにしろ角はどうにかしないと危険ですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿