Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

2人目つわりと、ケアについて✨

2022年02月06日 | 育児・妊娠出産・家事

 

こんにちはちひろです  
 
 
1人目妊娠時と、2人目妊娠時でつわりがまーったく違ったので、今日はそのことを書きたいなと思います 
 
 
1人目妊娠時は、眠りづわりがほとんどで
1日の中で小刻みに睡眠をとっていました
 
ともかく眠くて眠くて、車の運転に支障が出てしまうと思い、お昼寝もきちんととってから外出を心掛けてました
 
 
しかし世間一般的には、妊娠すると吐きづわりの方がどうやら多いと
 
他の妊婦さんと関わっていく中で知り
 
吐きづわりって、どんなんだろう
 
と、正直思うこともありました
 
 
しかーし
 
今回2人目妊娠により、嫌と言うほど学ぶことに
 
 
妊婦6週あたりでつわりが始まり
 
キッチンに立つだけで、吐き気
 
お風呂の湯気で吐き気
 
その時期夏だったこともあり、暑さで吐き、マスク着用で吐き
 
上の子にママーと抱っこをせまられ、そのプレッシャーと圧で吐き  
 
スマホやテレビも10分続けて画面を見ると吐き
 
手軽にできる息抜きは読書のみでした。
 
そしてこの状態がまる3ヶ月続きました
 
 
どんな感じでつわりをやり過ごしたかと言うと…
 
 
手作りの梅干しを持ち歩く
 
国産レモンの輪切りを入れた炭酸水を飲む
 
お酢を使った料理を作る
 
毎日ではないけど、アイスを食べる   
 
つわりがひどい時は、旦那さんと上の子で就寝してもらう
 
昼間も旦那さんと子どもで義実家に遊びに行ってもらう
 
などで対処しました
 
 
また、体のケアとしては、1人目と同様
 
なじみの整体師さん(6年くらいのお付き合い)に、2週間に1度マタニティ整体をお願いしています
 
仙骨調整や、骨盤のゆがみなどを整えてもらっています
 
上の子も、夜泣きと便秘があった時に、みてもらった事があるのですが
 
 
自宅に戻ってから大量にウンチをして、スッキリさせてもらったりしていました
 
 
また、家事のサポートとして、私と旦那さんの実家はどちらも近い距離にあり 
援助を受けやすい環境にはありますが
両家共に仕事もしているため、家族以外の家事サポートは必須
 
たまたま2人目妊娠の少し前に、ファミリーサポートに登録していたので
 
何度か利用しています
 
具体的な利用内容としては、自宅に来てもらい上の子と遊んでもらっています
その間におかずの作り置きをしたり、家事をしています
 
利用時間は2時間+交通費で1100円ほどです
 
 
また、宅配生協も上の子の妊娠時からよつ葉生協を利用しています
 
旬の野菜を週に2、3品お願いしています
 
 
2人目出産に向け、上の子はそろそろ園に入れようと思い
 
大きなお腹で幼稚園やこども園へ見学に
何箇所か見に行ったりしています
 
 
 
こんな感じでつわりや家事、育児を対応し、1人で頑張り過ぎないよう
家族以外の周りの手やサポートを借りながら
残りの妊娠期間を過ごしていきたいと思います
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする