
今日も一段と寒~い。
おまけに午後からは雪が降り続き、
夜練習から帰ったら絶対雪かきだな、
と思っていたら~~~、めずらしくお嬢が玄関前を雪かきしてくれいた。
ラッキー


さてさて、放送大学もいよいよ大詰め。
残すところそれぞれ2コマくらいである。
しか~し、ここにきていっそう分からないもの…量子って何?
アインシュタインも難しかったけど、量子ってのもさっぱり???
物理の先生は画面の向こうでかなりな無表情で淡々と説明するけど、
お隣の女子アナ、本当にあなたも理解してるのか…?
受験票も届きました。
化学は印刷教材、ノート持ち込み可(というか、必須)
なので、結構計算とかあるかもしれない。
でも物理は持ち込み不可。
計算とかは出さないんだよね?
英語は3科目もあるけど、とりあえず物理、化学、猛勉強中。



おまけに午後からは雪が降り続き、
夜練習から帰ったら絶対雪かきだな、
と思っていたら~~~、めずらしくお嬢が玄関前を雪かきしてくれいた。

ラッキー



さてさて、放送大学もいよいよ大詰め。
残すところそれぞれ2コマくらいである。
しか~し、ここにきていっそう分からないもの…量子って何?
アインシュタインも難しかったけど、量子ってのもさっぱり???
物理の先生は画面の向こうでかなりな無表情で淡々と説明するけど、
お隣の女子アナ、本当にあなたも理解してるのか…?
受験票も届きました。
化学は印刷教材、ノート持ち込み可(というか、必須)
なので、結構計算とかあるかもしれない。
でも物理は持ち込み不可。
計算とかは出さないんだよね?
英語は3科目もあるけど、とりあえず物理、化学、猛勉強中。



学生の頃に知ってればなぁ~。
放送大学は試験もあるのでいっそうお尻をたたかれます。お勧めですよ。
(ときには、SMAPコンサートに引き寄せられちゃいますがね。
「自分でお金を出さないと真剣になれない」
大人になってわかったことです(^_^;)
私は一応国立理系だけど生物化学だったの。物理は受験科目じゃなかったからすっかり忘れてる~。
でも当時『量子』なんて習ってないんじゃないかな?
自分でお金払うとちょっと真剣になるわ。(お金出さないと真剣になれない、とも言えるけど)
で、マスターズ後に帰宅してすぐに娘と雪かき。1時間近く。
遅い夕食でした。
でもこの雪だと明日朝も結構積もってるでしょうね。意地でやりますよ。
私大文系志望だったので物理は高校時代完璧に捨ててました(笑)。よくやるね~。