がんばれチームO.K!

水泳,家庭菜園,英会話,旅行,グルメ,放送大学(←卒業しました!),などなど…

世界マスターズ振り返り(大会運営)その2

2017年08月23日 23時05分05秒 | 水泳
ドナウ川からの国会議事堂。

美しいですね~。

さて、世界マスターズ振り返り、その2です。

昨日は競技時間とか、スタートリストが直前まででないという話でした。

なんでもそんなに直前かというと、そうでもないこともあり、

例えば、IDカードで市内公共交通機関が無料になるというのは、かなり前から発表がありました。

確かFINAのHPだった思うのですが、ブダペストの市議会で決定が出たよ~というNEWSがアップされました。

ということは、無料にしてくれたのはブダペスト市だったのね。

4年後、福岡市もやってくれるかな?

この措置は世界マスターズでは恒例になってるらしいですから。

そして、このIDカードはとっても便利でした。

大会期間中、多くのスイマーがこれを首から下げてうろうろしてましたね~。

これをかけてると、切符を買わないだけでなく、市民の方も「どこへ行くの?」と気にかけてくれます。

親切。

さて、次に、大会で日本と違う点、一番戸惑ったのがロッカーです。

ジャパンなどでは、全員分のロッカーが用意できない場合、

チームに1つ鍵を渡して貴重品の保管をしてもらいますよね。

世界マスターズでは、チームに1つではなく、全員に鍵を渡さないという手段なんです。

これはちょっと困りました。

世界マスターズに何度も出場してる方から、鍵は持参した方がよいという話を聞いていましたが、

持参した鍵をかけるような構造になっていない。

これはもうしょうがない。個人で来ている人の条件はみな同じです。

最低限のものだけ持って会場入りするしかない。

パスポートなんてもっての他。

私は現地のお金少し、念のためカード1枚、そしてスマホだけ持っていきました。

この中で一番盗まれて困るものはスマホ、そして一番盗まれそうなのもスマホ。(笑)

でもこれがないと地図が見られないし、現在地も分からないし、

交通機関も分からないので、会場の行き来も不便だし、

いざというときの連絡手段もない。

会場へはIDカードのQRコードをかざして入場するので、関係者以外入れないかというとそうでもなく、

家族や応援の人がいるし、ただに見に来てる人もいるんじゃないかな。

だからやはり油断はできないんですね。なんたって海外だし。

水着などは結構盗まれるらしいですよ。

実際これらの貴重品を置いていかなくてはならないのは、アップ、ダウンのときだけなんですけどね。

アップのときは、ハヨスの方ではとても空いていて、プールに数人しかいなくて

プールサイドに置いておいても、それほど心配はなかった。

そして、レースのときはですね、身の回りの物全部持って移動するんです。

泳ぐ前、スタート台の前のカゴにリュックを入れて、終わったら持って帰るので大丈夫。

こういうところは、チームで来ている人や、サポートしてくれる人がいたり、

ツアーで参加してる人などは心配ないんでしょうね。


でも、やっぱりしょうがないです。

ここも、郷に入っては郷に従え、ですね。

競技の進行は日本と同じ感じです。

あ、招集番号なんてのは掲示がなかったかな?

レースが近くなったら招集場のあたりに張り付いて待っていました。

まぁ、会場が毎日移動するので、招集場がどこかってのはしっかり確認しておく必要があります。

男子が先か、女子が先かも日によって変わります。

スタート台はプレート付き、バックのときはバックストロークレッジ付き。

バックストロークレッジは日本と違う物だったので、直前に高さ合わせるの焦ったわ~。

そうそう、そして海外の選手はレース直前までTシャツ着てたり、ヘッドフォン付けたりしたままですね。

ピピ~ってなってから余裕で脱いでる。

アタシなんか椅子に座る前からゴーグルかけて準備してるのに。(笑)

もちろんどのプールもめっちゃ深いので横からしか退水できず、

当然オーバーザヘッド方式ですよ。これは日本と同じ。

深さはぜんぜん違うけど。

男女が反対側から交互にスタートするなんていう日本式神業はやりません。(笑)

1本1本、しっかり選手紹介もあります。


さて、大会会場のロッカーのカギはないよって話は出てこなかったけど、

現地の情報を、マスターズ水泳協会の先遣隊?がfacebookで発信してくれていました。

これって初めての試みらしい。

我々参加者のためというより、4年後の福岡大会のための視察なんでしょうけど。

でも、写真入りでいろいろ情報をアップしてくれていたので、結構参考になりました。


あ~今日もまた長くなってしまいましたね。

世界マスターズの話、明日へ続きま~す。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする