先の記事で、八重山の距離感が判らないと書いたのだが、こちらのサイトでズバリの解説がありましたのでご紹介します。八重山諸島の距離感(石垣島閑話)
日本地図の書き割りで適当にレイアウトされることが多い周辺諸島を、ちゃんと位置づけて欲しいという記事です。
この記事から、私の地元である大阪版を参考にさせて頂く。
石垣市役所を大阪駅に同縮尺で重ね合わせると・・・
おお、関西人にはとても判りやすい。(地図上における距離感)
これで見ると、実家は石垣島=鳩間島間に匹敵する訳だ。一番遠い与那国島で岡山県境、波照間島でさえ淡路島の津名港沖というところでしょうか。
竹富島なんかは大阪市西淀川区あたりで、黒島や小浜島ならぐっとご近所感が沸きます。
さて、こうした状況を踏まえると(どう踏まえたのかは省略)、今回の日程では初日に竹富島が最有力となります。
午後4時前に訪れて1時間ほどしか滞在できませんが、カイトフォトのチャンスがあればぜひ撮影してみたいと思います。
google検索で1000件以下のネタがこのブログのコンセプトなので、実写が見当たらないコンドイビーチの空撮映像、ぜひチャレンジしてみたいと思います。
(写真は石垣島海辺.comより転載。これくらい風があればなぁ・・・)
追記。
旅行日2ヶ月前となり楽天トラベルで航空機座席指定が可能になりました。
予約状況をみるとほぼ満席(ANA直販で2席残り)です。座席指定が可能なのは数席しかオープンされていませんが、とりあえず右席非常口前を押さえておきました。
これからジリジリと前進させてゆきます。
(2010年8月、 ANA那覇=宮古島 座席10A非常口前から見た景色)