goo blog サービス終了のお知らせ 

酒とサッカーと・・・

旨い酒とサッカーがあれば人生の大半は・・・

大分から熊本へ

2011年10月09日 | その他
連休は大分県から阿蘇を経由して熊本へ。

大分で「水族館うみたまご」をみてから原尻の滝へ。
ここは東洋のナイアガラ?
ちゃちいかと思ったけど意外に迫力ありました。
GoPro動画たっぷり撮りました。

そこから竹田湧水群へ抜けて水汲みに。
さらに南阿蘇で柴犬いじりをしてから熊本市内へ戻りました。

阿蘇満喫ですがカイトフォトだけやるタイミングがありませんでした。

明日はどこかで凧、揚げてみたい。
天気は良いが空は霞みがかかる。黄砂でしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病理検査結果を聞きに行く

2011年09月29日 | その他



先日切除したポリープの病理検査結果を聞きに行ってきました。

外来受付で検査結果を聞きにきたことを伝え待つこと10分、通されたのは診察室。
なぜかいきなり血圧を計られます。

血圧測定の最中に看護師さんが「今日はなんで来られました?」と聞きます。
「あのー、病理検査の結果を聞きに・・・」
「そーなんですか、じゃあ血圧計っても仕方ないですよねー」っということで、再び診察室の前で待つことさらに10分。

ようやく主治医の先生が顔を出して部屋に呼ばれました。
が、先生、しばし沈黙のまま・・・・。

(うん? もしかして結果が・・・??)

「いやー、良かったね、良性ってことで問題なしですよ」

良かった良かった。無事に解放されました。
しかし、この先生。結果を伝えるのに5秒ほど沈黙するのは絶対にわざとですよ。精神的によくありませんよ(笑)

結果を聞いた後、お世話になったナースセンターへお礼を渡し、無事、解放されたことを報告。おもわず「また来ますね」って言いそうになりましたが、できればお世話になりたくない場所なわけでお互いに苦笑しました。

で、受付で会計をしてもらって今日の外来診察は360円。えーっと3割負担だから約1000円ってことでしょうかね。
不要な血圧計ってもらって30秒の通達聞いて1000円ですから医療費が膨らむわけだ。
果たして入院費用はいくらくらいになるのだろうか。こっちのほうが恐ろしいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い出し

2011年09月25日 | その他
朝、6時前には目が覚めます。

日中は昼寝せず夜は22時過ぎに就寝です。どうしても早く目が覚めますね。

携帯の地図アプリを見ていると、近くにコンビニを発見しました。
最近のプチ脱走先はコンビニになりました。

朝、起きてから朝食までの2時間あまり、散歩を兼ねて買い出しです。
飴や雑誌、同室で動けないおじいちゃん用に地元紙も買います。

レジ袋を下げてナースセンターの前を通ってももう黙認です。
入院していながら飯どきくらいしかベッドに居ない私は手間のかからない患者でしょう。

患者元気で留守がいいってところでしょうか。
やっと明日、退院です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱走?ぎりぎり散歩

2011年09月23日 | その他
入院生活も8日目。

身体は特に異常ありません。ポリープ切除の経過観察ということですが、ここのお医者さんは慎重派なようです。

金曜日、と思っていたら祝日でした。病院は外来無し、自分も診察無し、することなし。

昨日のプチ脱走から更に距離を伸ばし隣りの神社まで散歩してきた。

写真では見づらいが、この鳥居から先は数百段の石段が続きます。さすがに上までは登りませんでした。
地元の方でしょうか、時折、参拝者が登っていきます。
そうだ、明日はここをインターバル撮影しよう!
やることが出来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太って復帰

2011年09月22日 | その他
入院して一週間が過ぎました。

食事もお粥とはいえ三食食べられるようになったが、思ったより腹が減らない。

胃袋が小さくなった上、運動不足のせいで、朝食ったら昼飯頃にはまだ満腹感が残る。

病棟の廊下に体重計を発見。早速のってみる。
入院前と比べるとわずか600グラム減だ。6日間も絶食したのに…。

点滴は思った以上に高カロリーの上、ぎっちり72時間にわたって連続投与されたので、体重は全くといっていいほど落ちなかった訳だ。

そして三食復帰となれば太る可能性も…。

このままではまずいということでプチ脱走。病棟を抜け出し敷地の周りをゆっくり散歩してみる。
ナースセンターの窓から発見されていたようだがお咎め無し。
明日はもう少し脱走してみようか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やったぜバナナ付き

2011年09月21日 | その他
6日ぶりの食事、予想外のボリュームとバナナまで付いてた!

米はお粥で頼り無いけど、ほんとっ久しぶりの満腹感。

久々の固形物に、あごが大きく開かずバナナ食うのにちょっと手こずりましたよ。
が、満足です。食べられるっていいよな。

明日の朝食はなんかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また繋がれてしまった

2011年09月20日 | その他
また繋がれてしまった点滴。

大腸スコープ検査の結果、小さなポリープが発見されその場で切除。

よって退院は見送りです。

高周波で切除されたポリープは、医者いわくたいしたもんでは無いそうだ。が、出血が伴わないか経過観察が必要とのことで今日一日は絶食、明日からお粥食で数日様子を見るとのこと。
退院は来週明けになりそうです。

今日明日には帰れるつもりだったので心が折れた。
新しい暇つぶしを探さなくては。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点滴取れた

2011年09月19日 | その他
主治医の先生がわたしの体格の良さをみて、6時間×4セットの点滴を指示されていました。が、あまりに辛そうな(面倒そうな)私を見て看護師さんが気の毒に思い休日で不在な医師に問い合わせしてくれました。

ナースセンターの皆さんのご配慮により、一時的ですが点滴が取れました。

温泉にも入れました!

「ビールもいいですか?」
「ダメです。」

明日、最終の大腸スコープ検査で問題無ければ退院です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メニューはこれ

2011年09月19日 | その他
メニューはこれ。左から、朝、昼、晩飯。

昨日は日曜日ということで休診。外来も診察もなし。自分も検温くらいで「ゆっくりしてて下さい」とのことだが、これ以上ゆっくりできない。

売店もお休みで行くところが更に無い。
誰も居ないロビーで雑誌を読む。雑誌はグルメ記事がいっぱいで目に、いや腹に悪い。女性誌を広げ児童書もみて終了。まだ午前中だ。

同室の腸閉塞じいさんが一人退院して、入れ替わりに脱水症状の中学生が入院してきた。
変化はそれくらいだ。

絶食もあと一日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はCTスキャン

2011年09月18日 | その他
初めてCTスキャンに入った。
この日のイベントはこれだけ。6時に起きて血圧を測り体温測定、9時にCTスキャン。
所見、異常無し。

それからずーーーーっと何も無し。

節目の食事が無いから時間の感覚が無くなってきたよ。

午後2時くらいから、7時キックオフのJリーグ中継を楽しみに待つ生活。

新聞を読んで2回目の雑誌を読む。
本は3冊目に突入、日中眠たくなっても昼寝はしない。
夜、眠れ無くなったらもっと暇を持て余すからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする