Rolling 55

「転がる石は苔生さず」いつまでも、いつまでも転がり続け・・・
お池にハマって、さぁ大変!  by belage

モノトーンで歩く深大寺⑦

2012年06月15日 16時23分10秒 | ボクの散歩道

本堂向かって左手奥にある三元大師堂。こちらに深大寺のご本尊である
三元大師像が祭られています。深大寺ではこの堂が歴史的には一番古い
建築物。

この屋根の勾配と曲線(「むくり」)がなんとも言えず素晴らしいです。「たおやか」という
言葉が似合うのかなぁ。じっと見ていると不思議と心が休まる感じ。

山門腋にあるお池。滝のように水が流れていますが、恐らくはここは昔の
修験場であったのでしょう。

こちらはつい最近作られた築地塀。よく見るとひとつ小窓のようなものが。築地塀に
こんなものが穿たれているのをはじめてみました。この奥はどうなっているのか気に
なるところですが、立ち入り禁止に。ここは深大寺の塔頭(たっちゅう)のお寺の敷地
ですけど、どうも上の写真と同様の滝が施設されており、こちらも修験場のひとつの
ようであります。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Phoenix 東北&関東
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おばんです! (getteng)
2012-06-15 17:31:21
belageさん、
此処の屋根と築地塀は変わっていますね。
他では見たことがありません。
返信する
すがる破風 (kurakame)
2012-06-15 17:32:44
深大寺さんには時折立ち寄らせていただいていますが、
どうもゆっくりとお堂を拝見したことがありません。
すばらしい曲線の屋根が向拝の軒の出と交わって美しい「すがる破風」を見せていますね。
返信する
たおやか (hohsi)
2012-06-15 19:41:52
「たおやか」素敵な云い表しですね、
女としても姿かたち・振る舞いもそうありたいことが理想でしょうが到達成しえないですわ。
返信する
おはようございます (Angela)
2012-06-16 06:19:46
モノトーンのお写真で、古い寺院の静けさと存在感を感じます。
hohsiさんも仰っていますが「たおやか」って素敵な言葉ですねっ(^_-)-☆
築地塀もまた素敵です。これは新しいものなんですね~♪
返信する
gettengさん (belage)
2012-06-17 09:08:58
なかなか素敵な複雑な屋根でしょう。昔は
こちらが深大寺の本堂であったそうです。
この築地塀も不思議です。
返信する
kuramameさん (belage)
2012-06-17 09:10:24
これは「すがる破風」というのですか。
勉強になります。ありがとうございます。
返信する
hohsiさん (belage)
2012-06-17 09:13:12
たおやかはやはり母性を現すいい言葉ですよね。
hohsiさんは大丈夫ですよ。十分にたおやかです。
返信する
angelaさん (belage)
2012-06-17 09:16:42
このお堂の中では、毎日般若心経の読経が
響いて。それを聞くのも楽しみの一つなんですよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。