日本の風物詩、梅雨も大詰めを迎えておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
今月もYOYOでは桶川スポーツランドさんにお邪魔して“朝れん!”をして参りました。
まるで部活動のようなこの名前も大分浸透してきたような気がします。
世界で活躍する日本代表のGPライダーも走り方に創意工夫が必要なこのサーキットがあったからこそ!!
今日は雨が降ったり、やんだり、またまた降ったりとバリエーションの多彩な収穫の多い一日に
なったと思います。
社長のSM250Rもさまざまなサスセッティングを試す事ができました。
全長800Mのこのサーキット、何度行っても新しい発見があります。
今回はコースがウエットでしたがポンダーでラップタイムも計測。
ウエットでもじつに実のあるデーターが取れました。
でも一番は楽しく走れる事です!
http://www.rlyoyo.co.jp/2010/07/13/event/img/VT.3gp
http://www.rlyoyo.co.jp/2010/07/13/event/img/SM.3gp
最新の画像[もっと見る]
1年前にスパーダで桶スポの土手に突っ込みましたが、これで払拭できました。
写真とビデオは頂きました。自分では目一杯のつもりでも、まだ余裕でしたね。
て言うか、最近1ヶ月以上バイクに乗っていないです。乗り始めて以来の異常事態。
電車通勤にも慣れちゃって、読書するのが毎日の生きがいになってます。
やばい、バイク乗れなくなっちゃう。
自分も“朝れん!”に半年ほど参加していませんがぜひまた走りたいと思います。
宜しくお願いします
やばいです
いや~当日は暑かった!めまいがしましたよ。
革ツナギが重たく、脱いだらどっしりしてましたよ。
そして皆さん速くなりました
練習の成果が着実に技術向上とSPEEDに変化
している感じです。
次は19日富士スピードウェイ!
8月も3連発と過激に走りますよ~!
皆さんお付き合い下さいね。宜しくお願い致します。