goo blog サービス終了のお知らせ 

Rider's Land YOYO ショップ通信

RL-YOYOスタッフからの情報発信Blog☆

1100 カタナ

2011年10月28日 | ショップ スタッフ

まぁ、ごちゃごちゃ言わず

とりあえずみてくれ

 

 

 

 

そう、このメーターND(日本電装製)なのよね。

懐かしい。。。

(…ってアタシがラインで作ってたわけじゃないんだけどね、笑)

 

**************************

もうちょっとキチンとお見せできる状態になったら

またアップしますm(__)m

 

こういうオートバイを見ると

昭和の時代に生まれてよかったな、って思います。

 

Hiroko

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋晴れ~♪ | トップ | :オフロードツーリング南会津... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
昭和生まれです (ライムグリーン)
2011-10-28 19:48:42
江戸時代に次ぐ、
革新的な時代なんですよ

ナナハン
耕耘機ハンドル

「刀」は当時のバイク規制に真っ向勝負していたのかもしれませんね
返信する
えせJKです。 (Hiroko)
2011-10-29 07:20:43
コメントありがとうございます♪


まだ現役でライダーだったころ

カタナ乗ってる人、みんなかっこよく見えたもん(笑)

「限定解除」するのが大変な時代でしたよね。

今みたいに教習所で大型とれなかったし。

時代がアツかったです。


平成キッズもアツいもの持ってるんだけどね…☆!

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。