
YOです!
暖かくなって、身体も軽やかに動く様になりましたが、今年は花粉当たり年で、
毎日目の痒みと、くしゃみと戦っております。。。皆さんはどうですか?
お風呂の湯ぶねにドップリ頭まで浸かって、シュノーケルで1日過ごしたい気分です(*_*)
さて、ここ最近稼働していない我がKTM 1050 ADVENTUREなんですが、DOA出場があと2週間後と
迫って来て、前々から考えていた、フロント19インチ、リヤ17インチのホイールから、
ADVENTURE-Rと同じ、フロント21インチ、リヤ18インチのオフロード重視のホイール径に変更する
計画が、チョッと前進しました^_^。
元々、パワーパーツで、HEAVY-DUTY ホイールのチューブ仕様が、前後共にキット販売されていたのですが、
そういう訳か生産終了となっていて、現時点ではキットで購入する事が出来ません。(T_T)
でも、タイミング良くお客様からフロントホイールを譲って頂ける事になり、フロントだけは用意する事が
出来たのです!^_^
フロントとくれば、リヤはハブとスポーク、エキセルのリムを組み合わせて、いよいよ21/18インチ化か!と。
でも待てよ・・・。今交換して、ぶっつけ本番で出場する感じが濃厚な為に、今回はノーマルのままで出た方が
無難な様な気がしています。
問題点も幾つかあります。スピードメーターの補正、2次減速比スプロケットのチョイスと、サスペンションとの
マッチング等が考えられるので、お客さん達をサポートする私の身で、サポートされる側になってはイカン!です。
昨年の秋の鮫川を思い出します。。。(崖へ落ちてしまいました^_^)
でも、やってみたい!拘りの1050/1090ADVENTUREで、21/18インチ化!とても良いバイクになる予感です。
今回は、ビーラバーの木下さんと相談して、19/17インチでも履けるダートよりのタイヤをチョイスしたいと
思っていますので、チョッと楽しみ!
さっそく明日注文しよう~! ん?チューブ入れる事になるのか???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます