Rider's Land YOYO ショップ通信

RL-YOYOスタッフからの情報発信Blog☆

KTM 1050 ADVENTUREのメンテナンスと仕様変更をしてみました。

2017年10月22日 | KTM 1050 ADVENTURE

YOです!

東京は今日も1日中雨でしたね。台風が近付いているので、強く降ったり、スッと止んだりで、
今夜から明日の朝に、関東に接近するとの事で、皆さん強風と水災害に注意して下さい!

そんな悪天候の中、お約束の整備入庫や、車両のご相談等を頂きまして、本日のご来店のお客様、
本当にありがとうございます!感謝、感謝ですね。^_^

そんなご来店の合間を頂いて、先日のDOAで傷めた我が1050 ADVENTUREを、プチメンテナンス
してみました。

転倒によって、フロントブレーキが握り代が多くなってしまい、エアーが混入した様だったので、
フロントブレーキオイルの入れ替えと、エアー抜きの作業を行いました。
ADVENTUREは全モデルABSが装着されていますので、ABSユニットを介してのエアー抜きなので、
少し長めに、多くのオイルを注入入れ替えをします。入れるオイルはDOT4又はDOT5が指定です。
私のADVENTUREはDOT4を使用しました。

なかなか握り代が出なかったのですが、ゆっくりと長めにエアー抜きの作業をする事で、各ホースからの
空気を抜く事が出来た様で、復活しました!良かったです。

そして、転倒時に崖から引き揚げてもらった際に、右フロントウィンカーが脱落してしまったのですが、
一応新品の在庫が合ったので、交換はしましたが、ご覧の様にKTMの標準ウィンカーは、ボディーを
傷めない様に、ウィンカー自身が先に折れてしまう構造で、折れたウィンカーを水洗いして、この様に
組み直すと、ホラ!直りました。
艶消しっぽくなってしまいましたが、スペアーとしてまだまだ使用出来ますね!^_^

 

水洗いして、この部分を差し込めば、

 

これは新品ですが、

 

ほらこの通り!また使えますね。^_^

 

そして今回、ICOラリーメーターと、マップホルダーを装着したので、当分の間この仕様を維持していく事に
しました。そこで、ETCを一体型から、別体型に変更。
USB電源も、1個口から、2個口への物へ変更しました。

 

特にETCはシート下に本体を装着したので、アンテナとインジケータの配線を、カウルとタンク等を外して
引き直しをしました。タンクを外した序でに、エアークリーナーの清掃をしたところ、ご覧の様に泥と葉っぱが
下部に沢山蓄積していまして、今回はエアーブローでクリーニングしましたが、次回は新品に交換、又は
よりオフロードタイプの洗油で洗えるスポンジタイプに変更しようと思います。

 

シガーソケットが付いている所に、ETCのインジケーターを埋め込みました。
1050ADVはシガーソケットがオプションになります。

 

ヤバいっす!てんこ盛りの葉っぱや泥が・・・・(^^ゞ

 

裏側は比較的きれいですが、エアーブローではかなりの埃が舞いました!

 

そして、ラジエターリザーバータンクの冷却水の点検ですが、タンクを外さないとこの様には見えません。
サイドのシュラウドカバーを外す事で、半見は出来ますので、夏場に渋滞路や、林道で酷使した車両は
一度点検して下さい。我が1050ADVは空でした(@_@;)

 

今回は、タンクを外すという作業がありましたので、色々な整備が出来ました。タンク外しは整備的には
難易度3星ですが、重く体力が要りますし、ガソリン関係を脱着しますので危険です。是非ともディーラーに
お任せ下さい!^_^。

さあ!風も雨足も強くなってきたので、終わります~!^_^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする