バランス
2008-07-27 | 雑記
午前中、スーパーで158円のバナナをおばちゃん店員のレジの打ち間違えにより198円で買わされた。
すぐに気付けばよかったのだが、気付いたのは精算後。私が品物をポイポイ袋に入れている最中、妻が「たしかバナナは158円だったはず」と不審気味に言うので、「どれ?」とバナナコーナーへ確かめにいって、「あ、ホントだ」。
それでは訂正してもらおうか、と思うも、これがなかなかレジが混みあっていて忙しそう。サービスカウンターを見遣るも、そこには誰もおらず、しばしの逡巡の後、「まぁ、いいんじゃね?」と、泣く泣く40円を諦めた。
そして午後、私たちは時折足を運ぶこぢんまりとした喫茶店へコーヒーを飲みにいった。
その店は本当にこぢんまりとしていて、カウンター席が五つ、六つと、申し訳程度のテーブル席が「ポツン」とひとつ置いてあって、コーヒーはこだわりの有機栽培豆を使用した様々な種類をどれでも一杯250円で提供してくれるのだが、その他のメニューはジュースが二種類、という、シンプルでとても静かなお店なのである。
いつものように私たちはそれぞれ、好みの豆を選び、注文して、コーヒーが出てくるのを待っていた。その際、もはやメニューを見るまでもないのだが、何気に手持無沙汰感から目の端に留まったメニューを見ていると、いままでのメニューの下に新たなメニューが。
『ブラジルチョコレート 40円』
おおっ!見てみろ、ブラジルチョコレートだとさ。と妻に目配せすると、妻も「おおっ!」と興味を示したので、試しに一個買って帰ることにした。
程なくコーヒーを飲み終え、レジに行き、いつももの静かな店主に「あの、ブラジルチョコレートひとつください」というと、何故だか店主は慌てて「あ、は、はい・・・」と店の奥の冷蔵庫から直径3cmほどのわりと大粒なチョコをひとつ持ってきた。その際、私は「これ、中に何が入ってるんですか?」と訊ねると、店主は何故だかうろたえつつ「えーっと、カシューナッツとか、」・・・・・と、そこで言葉を濁らせると、おもむろに店の奥へ行き、もうひとつチョコを持ってきて、「あの、どうぞ、もうひとつ食べてみてください」と差し出した。
いやいや、あの、もう、一個買ってますから、そんなに説明しづらい中身なのですか?
「あっ、いや、じゃあ、これも買いますよ」と妻は言うが、店主は「いえ、これは試食で・・・あの、いつも来ていただいているんで・・・・」そういったことを、何故かしどろもどろの態でおっしゃる。それがあまりにも必死なので、「それじゃあ、いただきます。ありがとうございます」と、笑顔で受け取った。
店を出た私たちは「あの人、かなりシャイだよな。接客にはむいてないけど、ものすごく好感を持てるな」「ホント、ホント」などと言いあってた。
すると妻が「そういえば、バナナの40円、ここで戻ってきたね」と言った。
あぁ、ホントだ。
そうかぁ、なんだかいつも、「自分たちは得をしている」と感じることなどあまりないけれど、「損をしている」ということも、そんなにはないんだろうなぁ、と思えた。
すぐに気付けばよかったのだが、気付いたのは精算後。私が品物をポイポイ袋に入れている最中、妻が「たしかバナナは158円だったはず」と不審気味に言うので、「どれ?」とバナナコーナーへ確かめにいって、「あ、ホントだ」。
それでは訂正してもらおうか、と思うも、これがなかなかレジが混みあっていて忙しそう。サービスカウンターを見遣るも、そこには誰もおらず、しばしの逡巡の後、「まぁ、いいんじゃね?」と、泣く泣く40円を諦めた。
そして午後、私たちは時折足を運ぶこぢんまりとした喫茶店へコーヒーを飲みにいった。
その店は本当にこぢんまりとしていて、カウンター席が五つ、六つと、申し訳程度のテーブル席が「ポツン」とひとつ置いてあって、コーヒーはこだわりの有機栽培豆を使用した様々な種類をどれでも一杯250円で提供してくれるのだが、その他のメニューはジュースが二種類、という、シンプルでとても静かなお店なのである。
いつものように私たちはそれぞれ、好みの豆を選び、注文して、コーヒーが出てくるのを待っていた。その際、もはやメニューを見るまでもないのだが、何気に手持無沙汰感から目の端に留まったメニューを見ていると、いままでのメニューの下に新たなメニューが。
『ブラジルチョコレート 40円』
おおっ!見てみろ、ブラジルチョコレートだとさ。と妻に目配せすると、妻も「おおっ!」と興味を示したので、試しに一個買って帰ることにした。
程なくコーヒーを飲み終え、レジに行き、いつももの静かな店主に「あの、ブラジルチョコレートひとつください」というと、何故だか店主は慌てて「あ、は、はい・・・」と店の奥の冷蔵庫から直径3cmほどのわりと大粒なチョコをひとつ持ってきた。その際、私は「これ、中に何が入ってるんですか?」と訊ねると、店主は何故だかうろたえつつ「えーっと、カシューナッツとか、」・・・・・と、そこで言葉を濁らせると、おもむろに店の奥へ行き、もうひとつチョコを持ってきて、「あの、どうぞ、もうひとつ食べてみてください」と差し出した。
いやいや、あの、もう、一個買ってますから、そんなに説明しづらい中身なのですか?
「あっ、いや、じゃあ、これも買いますよ」と妻は言うが、店主は「いえ、これは試食で・・・あの、いつも来ていただいているんで・・・・」そういったことを、何故かしどろもどろの態でおっしゃる。それがあまりにも必死なので、「それじゃあ、いただきます。ありがとうございます」と、笑顔で受け取った。
店を出た私たちは「あの人、かなりシャイだよな。接客にはむいてないけど、ものすごく好感を持てるな」「ホント、ホント」などと言いあってた。
すると妻が「そういえば、バナナの40円、ここで戻ってきたね」と言った。
あぁ、ホントだ。
そうかぁ、なんだかいつも、「自分たちは得をしている」と感じることなどあまりないけれど、「損をしている」ということも、そんなにはないんだろうなぁ、と思えた。
まぁそのうち誰かが言うだろ、っていうワケの悪い放任主義者なんだわ、、、ワタクチ。。。