
昨日は雨でしたが今日は晴れて、いいお天気ですね。
日差しが暖かく春を感じます
本日は春にふさわしい、きれいな花の写真作品をご紹介~
りんぷうの会・会員の和坊さんの非常に美しい
モノクロ作品です
「今年はモノクロ・フィルム写真を極めたい」と和坊さんから年頭に
伺っていて、てっきりオガタは勝手なイメージで
森山大道風の無頼な感じのモノクロ写真を想像していたんですが
予想とは真逆のとても繊細できれいな作品でした
ガザニアというお花だそうです(オガタは知りませんでした
)
最初にこの作品を拝見して、長谷川潔の版画作品を連想しました。
長谷川潔の作品では、花はもっとファンタジー・タッチですが
モノクロの力強くて豊かな表現力・訴求力と完成度の高さが
通底するように思いました。
ちなみにオガタは個人的に長谷川潔の作品が大好きです

こちらは、また趣が異なって軟調でやさしい雰囲気の作品
淡い光を受けて咲く、しだれ桜と白い雪、
深い空の青との組み合わせの妙を感じます
いいモノクロ写真はカラー写真以上に豊かな色を
画面から感じさせるものだと言われておりますが、その通りですね。
おそらくこの光景はカラーで撮影したら
少し平凡な絵になっていたのではないかと思います。
「モノクロの勝利!!」という感じで嬉しくなりました
やっぱりモノクロ、それもフィルムのモノクロは最高
だと思います。
(使用フィルムはコダックのTRI-X400とのことです。)
豊かな階調表現、シャッターを切った瞬間の美を凝縮して
濃密に封じ込められるのは、やはりモノクロ・フィルムならではですね。
白い雲と空のトーンが特にきれいだと思います
和坊さんは、ほかにも素敵なモノクロ作品をご自身のブログに
アップされていらっしゃいます。
よかったら是非、ご覧ください
◆Kanbo's Art http://kanboart.blogspot.com/
↓ランキング(ブログの人気投票)に参加中。よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村
日差しが暖かく春を感じます

本日は春にふさわしい、きれいな花の写真作品をご紹介~
りんぷうの会・会員の和坊さんの非常に美しい

「今年はモノクロ・フィルム写真を極めたい」と和坊さんから年頭に
伺っていて、てっきりオガタは勝手なイメージで
森山大道風の無頼な感じのモノクロ写真を想像していたんですが
予想とは真逆のとても繊細できれいな作品でした
ガザニアというお花だそうです(オガタは知りませんでした

最初にこの作品を拝見して、長谷川潔の版画作品を連想しました。
長谷川潔の作品では、花はもっとファンタジー・タッチですが
モノクロの力強くて豊かな表現力・訴求力と完成度の高さが
通底するように思いました。
ちなみにオガタは個人的に長谷川潔の作品が大好きです


こちらは、また趣が異なって軟調でやさしい雰囲気の作品

淡い光を受けて咲く、しだれ桜と白い雪、
深い空の青との組み合わせの妙を感じます

いいモノクロ写真はカラー写真以上に豊かな色を
画面から感じさせるものだと言われておりますが、その通りですね。
おそらくこの光景はカラーで撮影したら
少し平凡な絵になっていたのではないかと思います。
「モノクロの勝利!!」という感じで嬉しくなりました

やっぱりモノクロ、それもフィルムのモノクロは最高

(使用フィルムはコダックのTRI-X400とのことです。)
豊かな階調表現、シャッターを切った瞬間の美を凝縮して
濃密に封じ込められるのは、やはりモノクロ・フィルムならではですね。
白い雲と空のトーンが特にきれいだと思います

和坊さんは、ほかにも素敵なモノクロ作品をご自身のブログに
アップされていらっしゃいます。
よかったら是非、ご覧ください

◆Kanbo's Art http://kanboart.blogspot.com/
↓ランキング(ブログの人気投票)に参加中。よろしければクリックお願いします。
