交換その他諸々作業、久々の
C100カブ公道復帰整備をした
リンキチです。
前回、フルキックでエンジン始動
確認したのがすでに3ヶ月前の
10月。
年も明けて極寒な季節で久々の
お留守番=弄り時間がもらえました。
C100作業をネタにしなかったとか
じゃなくてリアルに何の作業も
進行していなかったのです。
というわけで色々やりたい作業の
あるC100ですが寒空のもと1月の
3連休最終日に行った作業は
主にリアタイヤ交換作業。
タイヤ交換作業は遥か遠い昔の
ハイスクール時代に10インチタイヤ
27VのJOGで何度か行った経験が
あります。C100のタイヤはそれより
細身のタイヤなので楽に出来そうな
感じです。
パンクはしてないのですがそれなりに
減っているのと劣化ヒビ割れしてる
ので要交換、ついでにブレーキの
調整、ブレーキシューの交換もする
つもりで。
このブレーキペダルのスプリング
交換をしてみる。
ペダル高さが下がり気味で遊びが
多くブレーキング時に足つりそー
なのでなんとかしたい。
全長少しの短めのスプリングを用意。
交換するとペダル位置が上がって
踏みやすくなりました。
そしてこの後の作業で出てくる
ブレーキシューの状態から
ブレーキアーム取付角度も調整して
足つりそーなブレーキング状態を解消。
そしてリアタイヤホイールを外します。
噂に聞いていたとおりのカブの
整備性の良さを実感。
チェーンを外さずリアハブが外せます。
ブレーキシューも交換するつもりで
いたのですが外してみたら以外!
スリット入りの新品に近い
ブレーキシューが登場。交換して
からあまり走っていないのか全然
減ってません。
まだまだ使えるのでそのまま使用
する事に。ブレーキアームの取付角度
変更でがっつり効くようになりました。
外したマフラーが見切れてますが
エキパイの排気漏れ解消するために
一度外して取付し直し。
ガスケットをブッ込んで近所迷惑を
解消。
本題のタイヤ交換作業。タイヤレバーを
使って古タイヤを外します。劣化ヒビが
さらに進行。もう後には戻れません。
無事タイヤ外れました。入っていた
チューブはパンク修理痕有りでしたが
まだ使えそうなのでそのまま再使用
することに。
リムバンドは外した際にブッちぎれた
ので新品に交換。
そして新品ミシュランタイヤの
組み込みを開始。
前述してる遥かかなたの遠い昔の
タイヤ交換時の失敗あるあるは
組み込み時にチューブをタイヤレバーで
噛んでキズ付けてパンク状態になったこと。
昔のタイヤレバーって現在のものと違って
ちょっと先が尖がり気味だったから
噛みやすかったかと。
最近のレバーは先丸タイプだから大丈夫、
でも一応外す時よりかはキンチョー
しながらはめる。
で、なかなかチューブのバルブが
リムから出てこなくて困った。
この仮留め状態にするまでかなりの
時間掛かってます。
日が出てる時間帯とはいえ寒風
吹きすさぶ中、作業が思ったように
進まないとツラい。
で、無事タイヤ組み込み、エアも
入れて元通り車体に装着。
まだ時間があったけど寒かったので
今回の作業はここまででギブアップ。
フロント側タイヤ&ブレーキは
次回に持ち越し。
次のお留守番は春頃かしら。