其処ハカとない日報

日々の生活出来事、備忘録と時々昭和レトロなネタも交え、そこはかとない不定期日報in鎌倉からお届け。

オイル交換とプラグ交換

2023-01-29 09:27:12 | スクーター

のメンテ備忘録ふたたび、
というかたびたび、の
リンキチです。


通勤用の某ヤマハ製125cc號の
メンテ備忘録が続きますが
基本のオイル交換時期はすぐに
やってきます。
そして今回は久々にプラグ交換も。


まずは毎度おなじみ定期の
オイル交換。
鉄パイプ延長レンチで
ドレンボルトを楽勝で外す。
以前、一度ドレンボルトを
逆に回して破壊したという
ちょんぼをやらかした事あり。
なので緩める、締めるは確実に。


これがその時の衝撃画像?
破壊してしまったドレンボルト。
ネジ切れた残骸が車体側から
ちゃんと外せたので良かった。


ドレンボルトが外れオイル排出。
写ってるドレンボルトは2個目の
純正品。それにしてもなぜか排出
オイルが少な目?


いつも通り、量り売りで
ヤマルーブオイルを購入。
ストックが無くなったので
2~3回分で1.5Lぐらいを
購入。


新しいオイルの注入はホースを
使うよりこの漏斗を使ったほうが
楽にきれいに注入できる。
後片付け的にも楽だし。


ついでの修理作業は事故った時に
割れた外装カバーが応急処置のまま
だったので裏側から補強プレートを
当てがう。


そしてプラグ交換。というのも
最近、発進時のアクセル開で
エンストが頻発。
走行してしまえばエンストは
しないけど停車してからの
再発進で失火してしまうのか、
例えば右折待ちとかで停車して
再発進でエンストとかかなり
緊張してしまう。
プラグ寿命を疑い、前回交換した
イリジウムを再交換する。


プラグ交換しようとカバー外すと
またタペットカバー付近でオイル
が滲んでる痕跡が。
以前、交換したタペットカバーの
Oリングがまたダメになったっぽい。
けどまた得意の見なかったことに?
して今回は切り抜ける。
またパーツ調達と作業が増えたな。


プラグ交換で車載の専用プラグソケットで
回そうとすると、手で回る?緩んでる?
だからエンストしてた。っぽいけど
交換時期ではあるので交換する。


真っ黒なほうが使用してたイリジウム。
一応、まだ使えるかもだから清掃して
保管しておくことに。
次に失火しだしたら応急用で。


締め付けはがっつりと。
このタイプは締め付けづらい
から以前ちゃんと締めてなくて
緩んできたのかも。
これからは定期的に締め付け
確認したほうがいいかも、ですな。

コメント

シン・ウルトラマン

2023-01-22 17:57:04 | ウルトラ戦隊ライダー特撮ヒーロー

をアマゾンプライムで
視聴したリンキチです。

タイトルどおりの内容で
ネタばれを含みますので
これから視聴予定の方は
ご注意下さいませ。


週末、天気もイマイチだったので
家族で巣ごもり視聴しました。
以前からちょっと気になっていた
作品でこの度プライムで無料解禁
対象になったのでこの機会に視聴
しておくことに。


ストーリーの説明はしませんが
昔のウルトラマンをオマージュ、
インスパイアされている作品。

この怪獣、ガボラですが昔の
ガボラとはかなり違う感じ、
動きで出演していました。


工サンの隣にザラブ乗車。
この画像、正面からだと
昔のザラブ星人と遜色ない
感じですが。
かつてのザラブ星人は
凶悪宇宙人という異名を
持っていました。


昔の作品をリスペクトして
同様にニセ・ウルトラマンに
なっているザラブ。
違いは昔のように明確ではなく、
良く見ないと判らない。が変態
気質のリンキチは判りましたが
何か。目を見ればわかる?
ニセ・シン・ウルトラマン?か
シン・ニセ・ウルトラマン?


まさみサン巨大化も
昔のウルトラマン、
メフィラス星人の回の
オマージュ。


メフィラスとの闘い。
このしなやかな動き、
エヴァっぽい感じが。
そりゃエヴァンゲリオンの
監督なのでこうなるのも
判る気がします。


シン・ウルトラマンはカラー
タイマーが無いかわりに
エネルギーを消耗すると体の
赤ラインが緑ラインに変化する
という。


そしてこれがメフィラス。
かつてのメフィラス星人は
悪質宇宙人の異名を持つ。


ゾーフィは平常時、体表ライン
は元から青のよう。
昔のゾフィとはもちろん異なる。


そして宇宙空間にいるゼットンは
シン・ウルトラマンと比較すると
こんなにも巨大。
ゾーフィがゼットンを操る設定は、
昔のウルトラマン放送当時の雑誌
に記載されている「宇宙人ゾーフィ
がゼットンを操る」という間違った
記述が元になっているとか。
奥が深いけどちょっとブっ飛んでる?


見終わった翌日のせがれクン、
おもむろに自分のおもちゃ、
ウルトラのソフビをひっぱり
出して遊びだしたので関連する
ヒトたちをちょっと借りて撮影。
右からウルトラマン、ゼットン、
ゾフィ。ゾーフィではない。


ソフビになかったヒトたちは
ゴム消しでおさらい。右から
ゼットン、メフィラス星人、
ザラブ星人、ガボラ。
昔のウルトラマンとの感じの
違いが確認できるかと。
懐かしいです。

コメント

シーキャンドル

2023-01-09 15:13:39 | その他etc、お出かけ等

と呼ばれる江の島展望灯台は
この時期、イルミネーション
で彩られているので行ってみた
リンキチ家です。

以前にも訪れていて記事ネタ
書いてたのが2015年の12月。
せがれクンまだ3歳の頃でした。


一発目画像、先に灯台イルミの様子を。

江の島シーキャンドルでは「湘南の宝石」
と呼ばれるイルミ点灯イベントを開催中。
今期は2022年11月23日~2023年2月28日
までの開催です。今年で23年目とのこと。
 関東三大イルミネーションでもあり、
他イルミネーションランキングでも
上位ランクのイベントです。


前回同様、湘南モノレールで
来てます。
終点であるこの湘南江の島駅は
2018年にリニューアル、新駅ビル
となっております。
最近、顔はめパネルは卒業した?
せがれクン、谷
晃生選手パネルと
の記念撮影はOK。
鎌倉殿ののぼりはもう片付けた
ほうがいいね。


展望灯台へ続くみやげもの屋が
連なる参道は人、人、人!
3連休の中日でもあったから
激混み状態。前の人に続いて
ひたすら歩くのみ。


瑞心門まで上がると少し広くなる
のでやっと身動きがとれるような
状況に。
時間がたまたま点灯時間に近い
17時前だったから混みがピーク
だったのでしょう。
エスカー乗り場も激混みだった
のでそのまま泣きながら階段で
登ることに。


途中にある下の宮の「辺津宮」は
お賽銭投げ待ち行列!スルーして
行くしかなかった。


少し下ってまた登る。さっきの
下の宮までがちょっときつい感じ
だけど後半はそんなでもないので
今後はエスカー無しで登れるかな。


夜間入苑料をお支払いして
サムエル・コッキング苑内に。

いつものイルミトンネルを
くぐって1枚目の展望灯台の
画像となります。

今回は混み具合いを懸念して
展望灯台へ上がるのは辞退
しました。なので上からの眺め
画像はありません。


時間帯的にはまだそれほど
冷え込みなく、寒くなかった
のですがどさくさに紛れて?
ホットワインを呑んでしまう。
クルマ運転してこないとこれが
出来るからいいね。


宮ケ瀬にあるようなお子様が
遊ぶ、ふわふわドーム的な
こじんまりバージョンがあり、
お子様たちが跳びはねまくってる
様子を見てるせがれクン。
どさくさに紛れて?凸撃しよう
と思ってたようですが年齢制限
アウトですよ。


サムエル・コッキング苑に
展示体験棟が出来ていました。
全面ガラス張りで温室のような
建物、床もガラスでコッキング
遺構を真上から見学できるように
なっていました。


下り途中での夜景。対岸鎌倉の
七里ヶ浜辺りの渋滞車列ライト?
がキレイです。
ちなみにエスカーで上った人も
下り線は無いので自力で下って
この景色を拝めます。


あと江の島って猫が多いイメージ
だったけど今回、夜だったせいか
出会うことがなかったです。

そんなこんな?の江の島夜景散策記
でした。

コメント

葉山 森戸

2023-01-02 14:16:13 | その他etc、お出かけ等

神社に行ってたのは年末ですが
年明け1発目のネタにしておく
リンキチです。


訪れていたのは2022年の12月30日、
天気も良く、爽やかな感じなので
年明けの画像っぽくも見える?ので
採用。森戸川に掛かる禊橋からの
森戸神社。


森戸海水浴場側に行ってみる。
テトラポット的な部分を歩いて
逗子鎌倉方面を望む。
結構、澄んでいてキレイな海。


そのテトラポット的な部分から
振り返り、森戸神社側を望むの図。
歩いてるせがれクン、ちゃっぽん
しないようにね、ってもうそんな
年齢ではないか。
逆に親が不可抗力のチャッポン
しないように心配をしてくれる。


源頼朝によって創建されたと
言われるこの森戸神社、
森戸大明神には年に1、2回ほど
訪れております。

年明けの画像っぽいとほざいて
ましたが看板が完全に「年越の
大禊」になってますね。
2022年の〆で来てます。


参拝したのち、気を取り直して?
裕次郎灯台が見える側の海岸へ。
灯台があるのは名島(菜島)と
呼ばれる岩礁。


そしてふたたび逗子鎌倉方面を。
岩場ごつごつの海岸は磯遊びも
楽しめる場所です。あんまり、
夏場に来たことがないのですが。


江の島も良く見えます。
手前のボートの方は漁をして
いました。水中スコープで覗いて
何か貝的なものを捕獲中でした。


帰りに「HAYAMA STATION」に
初めて立ち寄り休憩。いわゆる
道の駅的なところ。
お茶して焼き芋食べたりしました。


おみやげにSTATION内にある
「ブラウンスイーツ」で
ロールケーキとチーズケーキの
お得なセットを購入。
キャラメルクリームのロール
ケーキはなかなかまいうーでした。

そんなこんなであけおめ、
ことよろでお願いします。

コメント