其処ハカとない日報

日々の生活出来事、備忘録と時々昭和レトロなネタも交え、そこはかとない不定期日報in鎌倉からお届け。

七輪で焼きイモ

2013-11-30 21:53:55 | 自宅、庭

パーティな秋、IN自宅庭、リンキチです。

だいぶ紅葉も進んできた鎌倉の秋、今日
この頃ですが秋といえば食欲の秋とも。
我が家でたまたま?サツマイモがオーバーフロー
してたようなので焼きイモにして消費、
やっつけてやるの巻です。

落葉樹も多い自庭、落ち葉を集め、焚き火で
焼きイモ作ろうかと考えましたがそれなりの
住宅地なので煙が上がってるとたぶん通報されます。
そこで七輪で焼きイモを作ることに。

2013113001
とりあえず、せがれクンと庭の落ち葉を集めて
みました。炭をおこす時の火種にします。

2013113002
火の番人、フリだけ。まだ点火してません。

2013113003
せがれクンに下がってもらいファイヤー。
炭をセットしてから落ち葉を入れて燃やします。
結構な煙が出てまくってるので通報されない
よう気をつけて。

2013113004
ほどなくして炭がEー感じに。

以前、アパートのベランダでも焼き鶏や椎茸を
七輪で焼いてパーティーを開催したことがあります。
一度、炭をおこすのに手こずってしまい、大量の
煙を大気開放、放出してしまいました。
それが風向きでたまたま隣の部屋のほうへ
流れてしまったのです。
すると隣のおばちゃん「なんか煙くさいわねネッ!」
隣のおじちゃん「ほんとだ!何だ、火事か!」との
会話が。そしてガララッと窓をあける音!!

ヤッベ!と慌てて水ブッ掛けて緊急消火。
危うく通報騒ぎになるとこでした。ふぅ

でも今は自分ちの庭だし、七輪なので
まずクレーム騒ぎにはならんでしょう。

2013113005
炭火がまだ強いのでイモの前にホットサンドで
ランチです。バウルーで。
バウルーはこちらの家に来てからはあまり出番が
ありません。それはIHで使えないから。たまに
カセットコンロを引っ張り出して使ってましたが
今回直火なので久々登場のバウルーです。

2013113006
あっという間に出来上がります。
あつあつカツサンドとかバナナ&チョコなど。
激ウマ。

2013113007
炭も小さく、火も弱まってきたのでそろそろイモ投下。
七輪焼きイモのやり方はいろいろあるようですが
今回オリジナル手法で。
イモ半分を七輪の炭の上に突っ込んで素焼き鉢を
かぶして蒸らすような状態でチャレンジ。
イモには予め濡らした新聞紙を巻いてアルミ箔で
包んであります。

2013113008
待ってる間にお庭の紅葉観賞を。
ひっそりと塀を這っていた鮮やかな紅、
夏蔦(ナツヅタ)です。紅葉蔦ともいいます。
紅葉してキレイですが落葉します。
かわりに常緑なのが冬蔦(フユヅタ)です。
ちょっとややこしい呼び名です。

2013113009
前庭に植えた櫨の木(ハゼノキ)も
育ってきて鮮やかな色で染まってます。
ハゼはウルシ科なのでかぶれる事も。
キレイだけどあまり大きく育って欲しくない。

2013113010_2
出来上がったようです。弱火でじっくり、
ひっくり返したり、場所入れ替えしたりで
約1時間ほどで完成。焚き火より早いかな。

2013113011
ほっくほくのあっつあつ。
ついでにオヌラもくっさくさ。の
秋の日でした。

コメント

野村総合研究所跡地に

2013-11-25 22:29:03 | 鎌倉

紅葉を見に行った過去の秋、リンキチです。
遡りネタですが季節的に今の季節に近いので。

2013112501_2
野村総合研究所は昭和41年(1966年)、
鎌倉市梶原にこの研究所を開設。
その後、平成14年に建物含むその跡地が
鎌倉市に寄贈されました。
広大な約16万平方メートルの敷地は翌年から
市民に一般開放されてました。
ただ建物内部には入れません。

鎌倉市では将来的にはこの建物をリノベして
博物館や美術館とする計画もあるようですが
なかなか進んでおらず、もう何年も放置
プレイ状態のようです。

2013112502
建物がある山頂に広い駐車場もあり、
車やバイクで上がって来れます。
この時はバイクで来たかな。
なぜかハイテンションなオレ。数年前。

2013112503
建物は延床面積が約1万5千平方メートルあるとか。
立派な美術館、博物館?になれる建物です。
近づいてよーく見るとちょっとした廃墟的な感じ。

2013112504
けっこう錆び進行して廃墟萌え。この画像は
数年前なので今はもっと進行してるかも。
逆に荒れ放題になって廃墟スポットの仲間入り
したほうが知名度、好感度共にアップする?
しかし、きちんと管理されているので荒放題に
なることはないようです。

2013112505
創業の地、株式上場して鎌倉市にプレゼント
しちゃって後世に伝えるそうな。

2013112506
そして過去ちょうど訪れたのは鎌倉紅葉の
季節。画像データから11月下旬でした。
鎌倉の紅葉は遅めです。

2013112507
この跡地、松ちゃんの映画ロケ地として
使用されていた事を後に知りました。
松ちゃん初監督作品の映画「大日本人」です。
テレビで放映したのを見てて気付きました。
うろ覚えですが確か冒頭の原チャリで走ってる
シーンは山頂の研究所建物までのループ道路。
それから研究所建物の外観も使われてました。

2013112508
建物まで向かうループ道、途中には野村橋
という橋も含まれます。ちょうどその橋脚
あたりに紅葉キレイに色付いてます。

2013112509
黄色いカエデ、モミジがありました。
モミジは「紅葉」と書くように紅い
イメージがありますが黄色モミジも
あるのです。

2013112510
そろそろ撤収。敷地内から出入り口方面の図。

一般開放されているとはいえ、自由な時間に
自由に出入り出来る訳ではなく、営業時間中?
は出入り口の小屋に管理人?がいて入場時に
は名前等記入してログインします。
ログアウト時にも声を掛けて。

コメント

24/7 レストランで

2013-11-20 21:50:00 | 横浜

ランチしました。どうもリンキチです。

クイーンズスクエア横浜アット!にある
24/7 restaurant(トゥエンティーフォー
セブン レストラン)に行ったのは先日の
赤レンガ倉庫でのイベント、ヒストリック
カーデイ2nd
の日のランチ。
赤レンガ凸撃前に腹ごしらえしたのです。
スピンオフでステマみたいなネタ。
2013112001
アット!2Fにあります。土曜日でしたが
お昼ちょい前だったのでスムーズにイン
できました。平日でも結構混むらしいです。

2013112002
入り口にはこだわりコーヒーのカウンターが。

2013112003
眺めのいい窓際のテーブル席に。あいにくの
どんよりした天気でしたが。ちなみに
テラス席もあります。

2013112004_2
嫁はすでに平日によく利用済みだった
こちらのお店、今回はテーブル席ですが
奥にはマットレスの小上がり席もあり、
子連れでランチするには最適だそうで。
なるほど子連れ客が多い感じ。

2013112004
テーブル席にもちゃんとチャイルドシートを
用意してくれます。お子様連れにやさしい。

2013112006
天井を見上げると配管剥き出しな感じが
ワイルドでいいね。マンション住まいなら
こんな感じでリノベするでしょう。と
訳のわからん妄想を。

2013112007
ランチメニュー全てにパンとドリンクの
ビュッフェ付きがうれしい。
とりあえずパンは全種類トライしとこう。

2013112008
ドリンクバーもジュースからコーヒー、
ハーブティーやら種類豊富で飲み放題。

そしてドリンクバーには無いですが
ドリンクメニューにはフローズン生ビールが
あるとか。
真夏だったらきっと注文してたことでしょう。
でもそんなにアルコール依存ではないです。
普段も全く飲まない日のほうが多いので。

2013112009
パスタランチは週替わりで2種類づつ。
そのうちのクリーム系を注文。

2013112010
嫁は「かぼちゃたっぷりの野菜ラザニア」

2013112011
さらにパンが追加されたのでコーヒーと共に
速攻ゲット。焼き立てのアップルパイは
アツアツでウマー。

2013112012
最近のレジはパソコンですね。会計中に
フリーズでもしたらCtrlキーとAltキーを
押しながらDeleteキー?Macだから違うか。
退屈な時には検索したり、呟いたりできそう。

コメント

ストーブガードの

2013-11-15 11:54:43 | DIY作業、飼育

設置で冬の準備のリンキチです。

我が家の暖房はエアコンと石油ストーブの
併用で乗り切ります。
やはりなんといっても石油ストーブは
暖かいです。我が家は床暖房とか無い
けれどリノベ時に床下には断熱材を
入れてバージョンアップ。
古民家にありがちな床下からの底冷え
みたいな感じはどの部屋においても
一切ありません。室内が温まれば
非常に快適です。

石油ストーブですが以前にも紹介してる
アラジン2機と横長の反射式8畳用ぐらい、
(やかんとか鍋のせれるやつ)とこの家に
来てから買った対流式の24畳タイプが
あります。

2013111501
この24畳タイプは我が家のLDK
エリア用。LDKは約20畳オーバー
ですがこの1台プラス、たまに
エアコンで十分な暖房です。

昨年冬ストーブ稼働時期、我が家の
せがれクンはまだハイハイデビュー
の頃だったのでストーブガード無でも
問題ありませんでしたが今年はそうは
いきません。
昨年からストーブガードの検索は
していたのですがちょうどよい
サイズが見つからずのまま。
そこで思いついたのがこのベビー
ベッドの枠。

2013111502
2つあったベビーベッドはすでに
バラしてあったのですがバラす際に
ひらめいたのです。
仮置きですがベッドの「縦 横」のみ
使い、L型でこんな感じで壁に設置
と考えていましたが

2013111503
横部分のフェンスがストーブに
近くなりそうで手を入れられれば
触れてしまうのと壁にも接近する
事になるので熱も心配。
設置はボルトオンで済むのですが
上記問題をクリアする為にも
フェンスに加工して「縦 縦]で
組むようにして設置する事に。

2013111504
L字金具を使って縦どうしの
フェンスを固定します。
ベビーベッドはもう1セット
あるからまぁいいかって感じで。

2013111505
同時に壁の柱部分、そして床にも
L字金具で躊躇なく固定していきます。
床もちょっとぐらいならまぁいいか
って感じで。

2013111506
さらに容赦なく床固定。
床いっぱいあるからまぁいいかって
感じで。

2013111507
窓側に来る部分は窓にカブってしまい、
壁に固定する事が出来ません。床のみ
固定だとグラグラ感がハンパありません。
なので延長木端を使って壁の柱部分と固定。
色はそのうち塗るでしょうの予定。

2013111508
出来ました。なんだかんだで1hほども
掛かってしまいましたが無事完成です。

2013111509
点火や給油作業はベビーベッドの開閉部
からインして行えます。掃除の時もね。

2013111510
ファイヤー。暖炉みたいなエリア。
暖炉近くで茶ぁーしばいたりが
いい感じ。

2013111511
翌朝、寝起きのせがれクンが早速クレーム。

アチチのせぃで立ち入り禁止エリアが
出来てぇぇー。ちっくしょーぅ

コメント

横浜ヒストリックカーデイ2ndへ

2013-11-10 23:13:25 | 旧車、旧車イベント

行ってきました、リンキチ家御一行です。

前回ネタ、先週末の全国ふるさとフェアと
同じく、赤レンガ倉庫でのイベントに
またしても出没したリンキチ家御一行です。
横浜ヒストリックカーデイ。このイベントには
今回初めて訪れましたが昨年行われて今回で
まだ2回目。知らなかった訳です。
赤レンガ倉庫イベント広場に150台展示で
入場料などは特にありません。

2013111001
せがれクン、赤レンガ直進ですけど。
そっちぢゃねぇし。
先週の天気とあまり変わらないイマイチな
天気でしたがとりあえず降らなかったので
よかった。

2013111002
コスモスポーツです。この画像では判りにくい
ですがこのコスモスポーツはレザートップでした。
9月発売の10月号ノスヒロに掲載されてた車両
かな。レザートップの車は他にもC30初期型
ローレル、ハコスカなども展示されてました。

2013111003
TA22 ダルマセリカ、2台ありました。
こちらはレーシングジャケットが決まってる。

2013111004
今月号ノスヒロに掲載のトヨペットコロナ。
それによるとワンオーナー車で前回の
このイベントで入賞してる車両でした。

2013111005
赤レンガ色のベレット。4ドアセダンのサルーン。
ベレットでもGTやGTR以前の古いモデル。

2013111006
グリルのエンブレムはひらがなで「いすゞ」。

2013111007
リアエンジンの日野コンテッサを全力で
撮影する少年。後ろ反り具合の撮り方が
いいね。将来有望です。

2013111008
ダットサン1000。グリル下にクランク棒が
挿した状態。これでエンジン始動。

2013111009
国産車ばかりでなく海外勢も。
フォルクスワーゲンタイプⅡ。いわゆる
ワーゲンバスです。

2013111010
ハインケル トロージャンという3輪自動車。
BMWイセッタと同様、フロント部がドアに
なってます。隣の赤白車両はそのイセッタ。

2013111011
ロータスヨーロッパ。スーパーカーな一台。

2013111012
フィアット500チンクエチェント。ルパンな一台。
手前のグレーのほうが古い型。

2013111013
アルファロメオ ジュリアでしょうか。
ケンカワイパーがいいね。

2013111014
シトロエンDS 2台ありました。迫力あります。

2013111015_2
ミニはたくさんありましたがその中ではバンや
このカントリーマンがかわいい。

2013111016
そしてこのクラブマンがカッコイイ。
ミニのクラブマンは3台ほどあったかな。

2013111017
また国産車に戻ります、MS50クラウン。
ウルトラマンタロウに出てくる特装車ベース
車両な一台。

2013111018
マツダキャロル。まつ毛付きな一台。
まつ毛は別として古い軽で選ぶならこの型の
キャロルがいいねと嫁と一致。
もし乗るなら現代エンジンにスワップして
乗りたいと夢が広がる。

2013111019
まだまだ画像はくさるほどありますがこの辺りで
おひらきにしてやりましょう。トヨタ2000GTで
お別れです。この画像もそうですが車の写真を
撮る時、ほぼしゃがんで撮ります。するともれなく
足が筋肉痛になってきます。
100枚も撮ってれば約100回屈伸したことに
なるのです。帰る頃には筋肉痛でした。

コメント

赤レンガ倉庫の

2013-11-05 22:19:43 | 横浜

全国ふるさとフェア2013に行ってきた
リンキチ家御一行です。珍しくリアルネタ、
先週土曜11月2日に行ってきました。

2013110501
このふるさとフェア、過去にも訪れた事が
ありました。その時はたまたま開催してた日に
出くわしたという状況でしたが今回はやってる
から行こうという運びで。中央に赤レンガ倉庫
見えてます。せがれクンをおんぶで運搬中。

2013110502
開催期間は11月2日(土)~11月4日(月)の
3日間、土曜はちょっと微妙な天気で途中から
雨がぽちぽち来てましたが午前中、早めに
仕掛けたので食べてる時はギリセーフ。

2013110503
早速、サトイモがインしてる芋煮で体を温める、
というほどまだ寒い季節、寒い日ではなかった
けれどとりあえず芋煮。
せがれクンがちょっとでも食べれるものを
という事でもあり。でもちょっと味濃そうです。

2013110504
だからちょっとだけね、一口だけね。

次に蒸し牡蠣をいただきました。前回も広島産の
牡蠣を頂いてまいうーだった印象が忘れられず。
もちろん今回もまいうーでしたが大2個入り
だったのに1個がとても小さく残念だったので
画像は無しです。クレームレベルだったので。

2013110505
唐揚げだけでも専門店が何店か出店してました。
こちらはTKO木下おかんのお店の「空とぶからあげ」
食べた事がなかったので頂いてみる。
ちょっと独特な感じでおいしー。

2013110506
蒸し牡蠣も食べたけどさらに牡蠣に惹かれて
しまったこの日。牡蠣めしもいただきます。

2013110507
ビールのつまみにさっきの唐揚げと焼き立て
ウインナー。前回来た時はぐるぐるウインナーを
食べたけど今回はコスパで普通な感じ。でも
十分イケます。他に牛カルビ串焼きなど。

2013110508
せがれクン食べれそうなメニューで
さつまいもスティックとか売ってたけど
さつまいもは持参だったのでポテトフライを。
あんまり食べちゃだめだけど今日だけね。

2013110509
鳩ポッポも食べにキター。が
おめぇに食わせるタンメンはネェ!

2013110510
タンメンじゃなくて最後はラーメンで〆る。
北海道の麺屋「雅」の焼きみそラーメン。
味濃い目、ちぢれ麺もっちもちで嫁絶賛。

2013110511
雨がぽちぽちしてきたので最後に新潟県菊水酒造の
にごり酒 五郎八(ごろはち)をおみやげで一本
ゲットして撤収。試飲もしてます。最初と最後に。

2013110512
お名残惜しいようですがこれニテ、
おひらきとさせていただきます。

コメント