其処ハカとない日報

日々の生活出来事、備忘録と時々昭和レトロなネタも交え、そこはかとない不定期日報in鎌倉からお届け。

ムーミンに

2014-04-27 21:24:40 | 北欧雑貨

ついて、なネタ。最近嫁が友達とムーミン展
なるものに行ってきたようなのでそんな
ねぇムーミン、こっち向いてについてリンキチめが
ちょっと書いてやりましょう。

2014042701
ムーミンは北欧フィンランドが発祥。
作者のトーベ・ヤンソンはフィンランド、
ヘルシンキ生まれの作家。
今年生誕100周年を迎えることにより
今「トーベ・ヤンソン生誕100年記念
「MOOMIN!ムーミン展」」が
行われていますなぅ。
嫁たちは銀座松屋の会場に見に行ったようです。

2014042702
この催し、トーベ・ヤンソンがフィンランドの
タンペレ市立美術館に生前寄贈したムーミンの
原画、スケッチなど作品約200点ほどを展示して
いる原画展です。この中には日本初公開の
ものを数多く含んでいるらしく。

ムーミンはムーミントロールという架空の生物。
ですが見た目的にはコビトカバに似てる、
いわゆるカバ的なものですが妖精の生物。
登場するその他エキストラたちもほぼ妖精らしい。

日本でムーミンのアニメが初めてテレビ放送
されたのは1969年、今から40年以上前。
その後、何度かテレビシリーズが放映されました。

2014042703
哲子の部屋、でなくトーベの部屋。の写真。
銀座松屋から5/6までに札幌、広島、大阪、宮崎、
岡山、名古屋など全国各地で開催予定。

2014042704
会場めっちゃ混んでいたらしく、この名場面を
再現したムーミン谷のジオラマ まわりも
その様子が伺い知れます。わさわさしてる
女子たち、スマホで撮影なぅ。みたいな。

2014042705
戦利品だそうです。ムーミン原画のポストカード。
生誕100周年記念商品やオリジナル限定品も
販売されていたようで。

2014042706
こちらも戦利品。せがれクンへのおみやげ絵本。

2014042707
各ページに仕掛け、ギミック付きでとても
楽しめるムーミン絵本です

2014042708
こちらも戦利品のムーミンクッキー。
カステヘルミの小皿にオン・ザしてるの図。
独り占めしないように。
通常のおやつ時には使わない皿だ。

2014042709
クッキーの入れ物、ビンにトーベ生誕100周年
記念限定プリントも入ってます。

2014042710
戦利品クッキーとムーミンマグカップでティータイム。
マグカップは今回の戦利品ではありませんが

マグカップの話ですが巷では同じく
トーベヤンソンの生誕100周年限定の
マグカップがアラビアから販売されています。
その絵柄デザインで6個中、1個のマグだけに
カップ内側にメガネが描かれているものがあり、
メガネ有バージョンは高額で取引されてたり
します。ウチにはまだありませんが最近まで
相場チェックしてた。そのうち入荷かしら。

2014042711
オマケ。リサ・ラーソンの展示会のチケットを
ゲットしてきたらしい。こちらはリンキチめも
一緒に同行する予定。その模様も多分、後日
ひとネタとして。

コメント

スカイラインのテール

2014-04-23 11:59:13 | 旧車、旧車イベント

ランプにスポットを当てたネタ、リンキチです。2014042301
2月に行ったパシフィコの旧車イベント
ノスタルジック2デイズの画像の中から
スカイラインのテール画像ばかりを
ピックアップしてそのバリエについて
語ってみる2デイズのスピンオフ編です。

↑ハコスカの四角い後期テール画像から
はじまってますが
2014042302
中心は主にスカイラインの伝統、丸テールに
ついて。当時改造車で他車種流用される事も
よくある5代目スカイライン ジャパンの前期テール。

2014042303
歴代スカイラインのテールといえば丸テール
ランプのイメージ。この2代目スカイライン
S50系から始まってます。

2014042304
とはいえS50系スカイラインでも商用バンボディ
となるとこのように丸テールではありませんが。

2014042305
1枚目画像、そしてこの画像のとおり
3代目C10系ハコスカでは角型でした。
レーシング仕様のハコスカ前期ワンテール。

2014042306
そして4代目ケンメリから伝統の丸テールが
以降続いていくことになります。
ケンメリ丸テールもジャパンと同じく他車種流用
改造に使われがちなテールです。

2014042307
ケンメリGTRのテール。このGTRはノーマル、
オリジナル状態ですが4枚ドア車のいわゆる
ヨンメリにありがちな改造テールがこちら↓

2014042308
ヨンメリのワンテール。内側のランプを埋めてしまう
スカイライン丸テール定番の改造手法。
ワイドな感じのリアガーニッシュになります。
よく見るとラメ入り仕上げ。
バックランプはどこいっちゃうのでしょう。

2014042309
こちらのヨンメリはクリスタルテール、
いわゆるクリアテールです。
当時物定番カスタムパーツの一つかな。

そしてケンメリでもグレードによってテールが
異なるのですがGTXやGTなどより低グレード、
GLはこんなテール↓
2014042310
ヨンメリGLの6テール、いいネ
懐かしい、あったなーって感じ。

そして同じ日産の丸テールでチェリーの
丸テールをケンメリやジャパンに流用
コンバートするのも当時定番改造の一つ。2014042311
こんな感じ。斜めに付けることによって
チェリーテールのツリ目仕様という。
3分割のリアスポイラーもいいネ。

2014042312
手で回せそうな感じがいいネ。
回せないけど。

そんなスカイライン丸テールたちでした。

コメント

妙本寺の海棠

2014-04-16 12:30:07 | 鎌倉

を見に行きました。どうもリンキチです。 

前回ネタ、大佛邸を見に行った後、大町の
妙本寺にも行きました。
というのもこの桜の時期に見頃を迎える
妙本寺の祖師堂脇にある海棠(カイドウ)を見に。
過去ネタでも紹介してましたが結構毎年
訪れてたりします。

2014041601
大佛邸に行く前に通った段蔓の様子。
人出も多く、見頃、満開というより、すでに
ちょっと終わりに近づいている感じの
段蔓のソメイヨシノです。

2014041602
花も残ってるけど新緑が出始めてる状態。
こーゆうのも清々しくていいですね。

2014041603
小町2丁目辺りの良い雰囲気の路地。
去年ドラマロケにも使われた場所とか。
この場所は古民家に挟まれていて鎌倉らしい
景観を保っている場所です。
奥に見えるのは滑川に架かる琴禅橋。
川を挟んで手前が小町2丁目、川向こうが
大町1丁目となります。

2014041604
過去ネタでも紹介してる比企ヶ谷幼稚園。
元妙本寺の塔頭です。
過去ネタ時には昔の過去画像を使いましたが
今回の画像はリアル2週間前ぐらい。
やはり過去画像とはフェンスやスロープ、
門などに違いがあったようで。

2014041605
この時期の花、ショカッサイです。
アブラナ科で大根の花に似ているので
花ダイコンとも呼ばれたりします。
ちょっと雑草系?

2014041606
シャガもこの季節から咲き出してます。
妙本寺の鐘つき堂のところに群生して
咲きますがこの時はそれほど咲いて
ませんでしたので二天門を背景に。

2014041607
二天門。妙本寺2つ目の山門です。
1つ目の山門(総門)はさきほどの
比企ヶ谷幼稚園の所にあります。

2014041608
お花見日和だったのでギャラリー多めです。
桜は散り始めてたのでやはりみなさん
こちらのカイドウ目当てでしょう。
枝垂れ桜も見頃。

2014041609
濃いめのピンク。ハナカイドウとも言います。
リンゴの仲間で落葉樹。カイドウも自庭に
導入したくなる花木の一つかも。そのうちに。

2014041610
祖師堂からの境内の眺め。
穏やかな休日の午後です。

2014041611
祖師堂を背景に。また来年来るかな。

2014041612
帰りに本覚寺境内を通過しましたが本堂
屋根修復改装作業の工事期間中だったようで
せがれクン大好物の巨大クレーン車が境内に。
お花見より盛り上がってました、花より重機。

コメント

大佛次郎邸を

2014-04-11 14:21:17 | 鎌倉

見てきました、リンキチです。

桜も見頃を迎えた先週末、鎌倉へ行きました。
雪ノ下にある大佛次郎邸宅が一般公開される
という情報を入手、家族で花見がてら、
パトロールしに行くことに。

大佛邸は通常、毎週末に大佛茶廊として
喫茶営業されているようですが通常、茶が
目的でないとINできません。
今回の一般公開は年2回行われるうちの一回、
普通にフラっとINできて茶をしばいても
しばかなくてもいいらしい。ということなので
この機会に1度行ってみました。

2014041101
小町、ではなく住所的には雪ノ下になりますが
人力車がやっと通れる鎌倉らしい狭い路地を
通って野尻邸に向かいます。
野尻は大佛さんの本名です。

2014041102
風情が溢れる板塀に続いてお屋敷的な門が
現れます。

2014041103
入口には鎌倉市の景観重要建築物に指定
されているプレートもあります。

小説家である大佛さんは1964年(昭和39年)
鶴岡八幡宮の裏山、通称御谷が宅地造成で
開発されそうになった時、地元住民と共に
反対運動に参加、大佛さんをはじめとする
鎌倉在住の著名人、文化人も参加して同年、
12月に鎌倉風致保存会が設立されました。
その後、この運動がきっかけとなり1966年
(昭和41年)古都保存法が制定されました。

2014041104
趣のある玄関。茅葺き屋根の平屋です。

2014041105
良いお庭が見えてきました。天気も良く絶好の
お花見日和で賑わっています。
此処に訪れていながらこの景色を見てない
約1名、おんぶのせがれクンはお昼寝状態で
凸入しました。

2014041106
茅葺き屋根がステキな母屋は大正時代の築。
フジが咲く季節にはこの藤棚も良い感じに
なりそうです。

2014041107
ザ・日本庭園ですな。
小川があって石橋が架かってる、ステキ。

2014041108
数寄屋造りの室内にはINできないようでしたが
外からご覧になれます。さつきとめいの家の
ような丸窓がステキ。

2014041109
そして桜、ソメイヨシノの大木が見頃を迎えて
ました。古民家ととてもマッチしてます。

2014041110
ソメイヨシノより目立っていたのがこの
枝垂れ桜。大佛さんご自慢の木だったとか。
ソメイヨシノより色が濃いです。

2014041111
結局、このシチュエーションにやられ、
枝垂れ桜の下でお抹茶を頂くことに
なりました。結構なお手前でした。

2014041112
桜以外の花木もたくさん植わってました。
そのうちのひとつ、シャクナゲはこれからが
見頃。季節を感じられるステキなお庭でした。

コメント

レノボ(Lenobo)

2014-04-07 22:43:31 | 家電

のパソコンに買い替えたリンキチです。

2014040701
消費税増税を迎えたこの4月、増税前の
先月、買っておきたいモノ、の中の一つ
にパソコンがありました。

2014040702
パソコンは壊れた訳ではないので買い替え
という事になるのですがパソコンに関しては
他の買っておきたい家電などより優先して
買い替えなくてはならない別の理由も
ありました。

WindowsXPのサポート終了の問題です。
増税開始と同じく、4月にXPのサポートが
終了するのはご存知のとおり。
そしてまさにウチの今までの富士通のノート
PCはXP搭載でした。サポート終了して使い
続けるのは脆弱性が進行してくでしょうから
やはり心配です。

2014040703
またパソコン自体古いのでHDDの容量的にも
無理があり、最近ではiTunesの同期も
できない状態でした。
外付けHDDを使ってるもシステム領域を
圧迫しているのであまり意味はなく、
とにかく何をするにも時間が掛かるので
そういった意味でも買い替えが急務でした。

2014040704
置き場所があまり考えられないので今回も
ノートPCです。予算はもちろん低予算、コスパ重視。
で検討したメーカーがタイトルとしている
今流行り?のLenobo(レノボ)というメーカー。
気になってる人も多いかと思います、
リンキチもその一人。
で、どうなのか、あまり聞いた事のない、なじみの
薄いメーカー?、大丈夫なのか。初めは検討対象
としては無いなと思ってましたが低予算である以上、
レノボは外せない存在です。そこで店員サンに
聞いたところ、レノボはNECの子会社だとか。
そんな大きな後ろ盾があるなら、まぁNEC
みたいなもんだから大丈夫かと。

2014040705
詳しいスペックは省略しときますが
レノボのノートPC、HDD容量500GB、
Windows7搭載モデルです。
このパソコン買う直前、会社のXPパソコンも
入れ替え作業したのですが業務で使用する
ソフト等の都合上、Windows7にしてました。
家のPCも同じにしといたほうが慣れも早いし、
使い勝手も良いだろうと考え、あえて
Windows7を選択。

2014040706
Windows7を選択するもう一つの理由が
プリンターです。古いプリンターに
対応するドライバーは現状Windows7の
ほうが多かったりします。
我が家のプリンターも調べたら
やはりWindows8や8.1では対応ドライバー
が提供されてなく、Windows7なら
引き続き使用できる事が判明しました。
あまり使用してなかったプリンターだったので
もう少し使いたいですから。

ただし、すでにWindows7搭載モデルは
店頭での販売が少ないのと価格が若干高め。
Windows8や8.1のほうが選択肢も多いし
価格も安いのです。

でも今回プリンターとセットで買わなくて
済むのでWindows7にするしかありません。
Windows7のサポート期間終了までには次の
Windows9、10などは発表されてるらしく、
Windows8や8.1のサポート期間と比べても
数年程度しか変わらないし、次の買い替え
でプリンターとPC共に買い替えればいいと
いう感じで。

2014040707
ネットでの購入も考えましたが店頭で買う
金額(ポイント付)とさほど変わらないようなので
結局ヤマダ電機で購入、テイクアウトしました。

↑ 彼曰く、「はぼこん」。すでに空箱です。

最近のPCには説明書なるものは何一つ
付いてないんですね。ちょっとビックリした。
初めて買った富士通のパソコンなんて
ソフトの説明書(本)が山ほどあり、
本体よりも重くてガサがありました。
富士通は特にソフトが多かったせいもあるけど。
このレノボに唯一付いていたのがMicrosoft
Officeのプロダクトキーカードのみ。
付属品も電源コードのみ。

2014040708
せがれクン横でお菓子食べてる間に各種
インストール、設定作業をやってしまう。
でも電源入れたら勝手に無線LANルーター
検出してあっというまに接続設定が終わりました。
メールデータは移動しないのでアカウント
設定のみ。データの移動は後日、外付HDDで
数時間かけて終了。
快適な作業環境に生まれ変わりました。

2014040709
レノボの「はぼこん」、安いのでオススメです
空箱です。 

コメント

おかあさんと

2014-04-01 22:40:51 | アンパンマンおかあさんといっしょ

いっしょ、の公演を見に行ったリンキチ家です。
ママ友仲間の計らいでみなとみらいで
行われる「おかあさんといっしょ」の公演
チケットを入手、観覧してきました。

2014040101
ランドマークタワーは関係ありませんが
公演はみなとみらいのパシフィコ横浜で
行われました。

この「おかあさんといっしょ」ですが
出演する着ぐるみのポコポッテイト達は
同じですが歌のおにいさん、おねえさん、
そして体操のおにいさん、おねえさんが
リアルタイムメンバーと違います。
2014040102
こんな感じ。ちょっと偽物、って訳では
ないですけど。しょうこおねえさん、
体操のおねえさんはひと世代前の
ねえさんたちですね。歌のおぢさんは結構前?

2014040103_2
そして当然1歳以上からチケット代が
必要です。あんぱんミュージアム
同じです。まあ子供がメインですから
当然なのでしょう。

2014040104
ポコポッテイト前に腹ごしらえしました。
クイーンズスクエアのアット!2nd
2Fにある「 PREMIUM BUFFET
(プレミアムビュッフェ)」
チームママ友の各お子様+ダンナ付き、
4世帯でいざ実食。

2014040105
以前、宮ヶ瀬BBQに一緒に行ったT家と
同じテーブルで。
和食に洋食、中華にイタリアンとさまざま。
サラダやデザートも充実。料理の種類は
とても多く、50種類以上あるらしく、
全部制覇はできなかったです、できるかっ!
ビッフェスタイルになるとリンキチ夫妻は
つい調子に乗りすぎて各自、残してしまうほど
大量に取ってきてしまうことがあるので今回は
注意してセーブ。

2014040106
デザート類も充実。入口近くにチョコレート
ファウンテンがあったようですがやらなかった。

ちなみにこちらのビュッフェは2歳以下は
無料なのでせがれクンもがっつり、十二分
元を取った感じでした。

2014040107
お店前にてお子様たち手を繋いで記念撮影。

2014040108
腹ごしらえ終えて会場に向かいます。
パシフィコ横浜の大ホールでの開催。
この日のこの時間、たくさんの子連れ
がパシフィコ会場へ向かってました。
大ホールって今回初めて来たなぁ。
展示ホールは何度も来てるんだけど。

2014040109
会場内は撮影禁止。これは始まる前に
禁止アナウンスが出る前の画像です。
なので始まってからの画像はありません。
見つかったらデータ、テープ、フィルムも
没収。”フィルム”って。
一応フィルムカメラも含めているとこが
抜かりないNHK。

出演メンバーが違っても馴染みの歌が
始まればお子様たちは皆ノリノリ、
せがれクンも嫁のひざ上で立ってノリノリ
でした。2F席でちょっとステージまで
遠かったけど十分楽しめたようです。
でもおとーちゃんは眠くてしにそーだったよ。

コメント