其処ハカとない日報

日々の生活出来事、備忘録と時々昭和レトロなネタも交え、そこはかとない不定期日報in鎌倉からお届け。

カップヌードル

2023-04-30 15:00:13 | 横浜

ミュージアム横浜に行ってきた
リンキチ家御一行様です。

カップヌードルミュージアム
横浜、以前から一度は訪問する、
といった思いを抱きつつ、今日
まで来た次第での初訪問です。

2011年9月に横浜みなとみらい
地区にオープン、オリジナルの
カップヌードルを作れることと
インスタントラーメンにまつわる
さまざまな展示があるミュージアム、
またの名を「安藤百福発明記念館」
とも言います。安藤百福とはチキン
ラーメン、カップヌードルを発明
した日清食品創業者の方です。
カップヌードルミュージアムは
大阪にもあるようです。


いきなり旧車トヨタ2000GTの
バックショットでカップヌードル
ミュージアムのネタはどした?っ
て感じですが交差点の先、茶色の
建物がミュージアム。
たまたま通ったトヨタ2000GTを
激写せずにいられなかったの図。


入館するとこちらの映え階段にて
とりあえずの記念撮影。

入館料のみは大人500円、高校生以下
無料ですがオリジナルカップヌードル
を作るマイカップヌ-ドルファクトリー
の利用券付入館券は大人1000円、
高校生以下500円となります。
此処へ来たら恐らくほとんどの方が
マイカップヌードルファクトリーを
やると思いますが。


映える階段側から見ると無駄に
高く広い吹き抜け空間が。


早速、マイカップヌードル
ファクトリーでオリジナル作成へ。
回して麺をカップにセット中、ですが
すでにこの前にマイカップをサインペン
でデザインする工程をこなしております。

デザインしたカップを渡して麺を
セット、そして4種類のスープから
1種類選んで12種類の具材の中から
4つのトッピングを選びます。


せがれクン、具材トッピング選択
指定中の図。炙りコロチャーかい。
個人的にはカレーヌードルにイン
してるジャガイモが無かったのが
ちと残念。


せがれクン、初めて見る安藤百福サンを
観賞するの図。


そして映えスポット。
いろいろな方向から見ることで
そこから違った別の発送が生まれる
という。目線を変えることが大事、
ですね。


安藤百福がチキンラーメンを発明した
大阪の自宅裏庭に建てた当時の研究小屋
を再現してありました。内部にイン可能。


天井の碍子引き配線がいい感じ?と
リンキチオリジナル変態目線での発明
研究小屋の観察感想。目線を変える?
ことが大事?です。


昔のインスタントラーメンの
パッケージの展示がありました。
めん八珍とかめんコクとか、超
懐かしくてエモいんですけど、
と一人で興奮。


ミュージアムたっぷり楽しんで
帰る頃には外はとっぷりと日が
暮れてました、の図。


帰宅後、後日のこと。オリジナル
マイカップヌードルを食らった時に
気付いたラベル、よくみると市販の
ものとは文言が違ったりします。
こんなとこにも発見があったり
するんですね。

コメント

深夜の鎌倉2023

2023-04-22 19:21:12 | 鎌倉

2021年に同様のネタを書いて
ますがそんな前だったっけ?
こんばんわ、リンキチです。

2023冬~早春バージョンは
前回となるべくかぶらない場所
の紹介でいってみましょう。

場所は順不同、日付時間も
順不同です。


おーっと、いきなりかぶってる?
画像からスタート?深夜ならでは
のモノレール点検クン、場所は
かぶってない富士見町駅辺り。
深夜でないと見られない光景です。


八幡宮前、三ノ鳥居の交差点。
人っ子一人渡らない、午前3時
の状況です。


八幡宮側から小町通りを望む。
左側に鎌倉十井の「鉄ノ井」
(くろがねのい)があります。


由比ガ浜側、御成通りの端に
あるくろぬま。は数年前に
閉店してしまったようです。
継ぐ人がいなかったのか?
残念なことです。


北鎌倉駅、午前3時過ぎ。
改札は煌々と明るいですが
人っ子一人、ぬこ1匹いません。


北鎌倉の踏切。昼間はゴリゴリに
渋滞してるイメージ。ですが
この時間は電車すら通らない。


鎌倉駅、裏駅側ロータリー。
いわゆる江ノ電乗り場がある側。
煌々してるけど午前3時半頃で
人っ子一人、盗っ人一人?
いません。


鎌倉駅には車庫?のように
湘南新宿ラインが停まって
るんですね。別の日も同じ
状態でした。3時半頃です。


場所変わって此処は長谷5丁目の
交差点。鎌倉駅方面から来て
此処を左折で入っていくと
長谷の大仏へ行けます。


また場所変わって北鎌方面、
建長寺前。建長寺は臨済宗、
鎌倉五山第一位のお寺。


建長寺を過ぎて八幡宮方面へ
向かうとあるのがこの巨福呂坂
(こぶくろざか)切通し。
トンネルっぽいけど切通しです。


そして最後はベタで前回時とも
かぶっている場所ですが段葛。

ちょうど桜が咲き出した頃で
3月29日午前4時頃の様子、でした。

コメント

トラットリアTORA

2023-04-02 11:32:22 | お食事、飲み

でお食事ディナーの
リンキチ家です。

先週末、あいにくの天気で
暇になったリンキチ一家は
たまには?外食でもすっぺ、
と江ノ島へ向かう道すがら
にあるイタリアンのお店へ
GO、した次第であります。


trattorìa TORAは昨年12月に
オープンしたお店。江ノ電の
江ノ島駅から江ノ島へ向かう
すばな通り沿いにあります。
店舗は2階で表に看板が
出ています。


TORAという店名はお店が
オープンする前に亡くなって
しまったオーナー愛犬の名前。
ワンちゃんも一緒にイートイン
できるお店です。


とりあえずビール、はお店
おすすめのヨロッコビール。
口当たりよく飲みやすい、
鎌倉産のビール。


お料理一発目はレバームースと
焼きたてパン。
ちょっとパンに見えずらいですが
モチモチ食感のパン。
このパンだけでも満足感、そして
レバームースをつけてもちろん
まいうー。
せがれクンもおっかなびっくり
頂いてましたがパンがお気に
召したようで。


鰆(さわら)のカルパッチョは
彩り鮮やかなでお花もINして
映える一品、エモい逸品。
さっぱりとした爽やかなお味。
イチゴも入っちゃってるー。


そして桜エビのピッツアを注文。
先ほどのレバームース添えの
もちもちパンはこのピザ生地と
同じ?ような感じ。
生シラスみたいな生サクラエビ
は見た目もうまそげ、ふっくら
食感がまたいいね!


これまたうまそげな新ジャガと
自家製ベーコンのトリュフ風味
で間違いなく。
ほくほくじゃがいもと厚みの
あるベーコンの味が適度な
塩味がちょうどええ。
せがれクン一番のヒット、
だったようで。


はば海苔と釜揚げシラスの
クリームパスタ。
パスタはしっかりアルデンテ。
はば海苔、とはいえ、実は海藻
なのでけっこうしっかり歯ごたえ。

そして赤ワインもいっちゃってるー。


追加で墨イカのグリルを注文。
これまた彩り鮮やかな一品。
柔らかイカをレモンソルトで頂く。


まだまだ食べたいお料理はあった
けどそれはまたの機会に。

ついでに、せがれクン広かった
トイレも気に入った?らしい。

一般住宅よりちょっと広めなのは
飼い主に付いてくる犬も一緒に
入れるようにと広く作ったという
ワンちゃんにやさしいお店です。

コメント