其処ハカとない日報

日々の生活出来事、備忘録と時々昭和レトロなネタも交え、そこはかとない不定期日報in鎌倉からお届け。

屋根の塗装を

2013-10-30 22:21:56 | 家リノベーション

したのは約2年前、リンキチです。

ちょうど一昨年、秋に行った我が家の
屋根補修塗装作業ですが過去リノベ記事内で
屋根補修作業の件は後日スピンオフで、
と宣言していたので2年経過後でも書きます。
基本、遡りネタが多いブログなので。

鎌倉の築50年木造平屋建てリノベ古民家の
我が家の屋根は概ね、瓦屋根です。
概ねというのは部分的にはトタン屋根部が
あるからです。我が家の過去は増築を
繰り返してきた遍歴を持つ物件だったので
そういった屋根事情なのです。
瓦の色、種類等も棟で異なったりしてます。
で、入居前のリノベ工事範囲では予算的に
屋根までは及ばず、屋根に関しては瓦の
補修程度まででした。トタン屋根部分は
激しく錆びていたのですがそのままで竣工。

2013103001
似たようなカットを過去記事で使用してますが
こちらはビフォー、リノベ工事着工前。
平屋の廊下部分です。廊下も古基礎から
推測するに恐らく増築部だと思われます。
まぁ屋根に関しては竣工後とほとんど変化
ありません。でも間違いなくこの画像は
使用前、リノベ前です。
というのも真ん中奥に写ってる便所クルクルが
目印。便所クルクルは昔のトイレ換気扇で
臭突扇といいます。一見すると煙突みたい。
風でクルクル回って換気するアレです。
もちろん今は撤去済みでありません、と話が
それてしまいましたが気をとりなおして、
便所クルクルの事は忘れて。

2013103002
そして竣工後、というか今回のネタの
屋根補修塗装作業開始前の状態。
リノベ前と何ら変わりないのです。
でもこの状態のままではやはり心配。
移住後半年経った頃、DIYでペンキ塗装
作業を行う事に。

2013103003
作業はお義父サン中心になって進めて
もらいました。感謝です。
まずはサンダーにてサビをある程度剥離する
作業から始めます。

2013103004
しっかしサビてます。地上からはあまり
見えない部分なので見えてなければ
気付かないので気になる事はないのですが。
これ見たらやはり放置できないです。
剥離部分意外と広範囲、でも屋根ALL
ぢゃなくてよかった。
オールだったらダイブしてフライアウェイしてる。

2013103005
なぁーんということでしょーう!!桟が腐って
超バッドー!傷んでいる部分がある事は
ある程度知ってたけどここまでだったとは。
せめて工事中にでも屋根登って確認しとくべき
だったな、と後悔。

2013103006_2
そのままにしておくわけにはいかないので
とりあえずお義父サンに簡易補修して
もらってやり過ごす事に。
いずれは大規模屋根工事をしないといけません。

2013103007
増築部分の屋根で波板トタンを使ってる
部分もありましたが残念ながらこちらも
キレイに錆びてる。
こちらもお義父サンにお願いしておきました。

2013103008
棟の間、屋根繋ぎ目辺りには泥が溜まって
たりしてよろしくない。お義父サンにお願ーい。

2013103009
そんなこんな?でサビ剥離作業がやっと終了。

2013103010
そして塗装前の錆び止め下塗り剤を塗布。
刷毛塗りです。
2013103011
ここまでで1日目の作業終了。この後、翌日
この下塗りの上にペンキで本塗装作業をしました。
午前の部で1回塗り、そして午後の部で2回目塗り。
ペンキはローラーと刷毛を併用したので意外と
早かったです。
都合上、完成後の画像は省略します。

とはいえ、塗ってから約2年が経過しようとする
今日この頃ですがたまにはどーなってるか、
再チェックしないといけないでしょう。

屋根の大規模工事はまだまだ先の未来の
フューチャーでしょうから。

コメント

A-2

2013-10-23 21:48:43 | フライトジャケット

フライトジャケットについて。リンキチです。

フライトジャケット(FJ)とは戦闘機に
乗るパイロットが着用するジャケットで
ミリタリーファッションの一つ。
戦闘機に限らず、軍用航空機全般の
パイロットを含む搭乗クルーも
着用しているジャケット、というくだりで
久々の5回目、A-2というモデル。
2013102301
リンキチ所持の飛行服の中で唯一の皮製FJ、
いわゆる皮ジャンのA-2です。
A-2はホースハイド、馬皮製です。牛や羊では
ないところがリアルA-2のこだわり。

馬皮製のA-2ですがL2系とおなじ使用温度帯
LIGHT ZONE(ライトゾーン)での着用。
とはいえ、多少暑い季節でも着こなせる
ナイロンジャケットのL2系と違って皮ジャンと
なると季節感や見た目的にも微妙なので
「完全に寒くなる直前頃」にしか着ません。
そして真冬の着用はやはりちょっとサブいです。
タイトなのであまり中に着込む事が出来ず、
結局あまり着る期間が無かったりします。

2013102302
何度か他のジャケットでも紹介してる肩の
エポレット。階級章付け部分ですが、
戦闘機不時着時等、パイロット救出で
仲間がコックピットから引っ張り上げる際
にも使われる緊急脱出引っ張り上げ持ち手
にもなる部分です。

2013102303
ポケットはフラップ付。ハンドウォーマー
としては使いにくい物入れタイプ。

2013102304
腕のパッチは義勇軍フライングタイガースの
エアフォースマーク。
この虎の絵は何気にお子様に人気。

2013102305
インナーにはこのレプリカのモデルとなった
パイロットのネーム入り。

2013102306
このA-2はアビレックス社製。
所持しているFJメーカーで一番多いのが
バズリクソンズのものですがその次に
多いのがアビレックス。
現代アレンジしてあるA-2タイプと違って
リアルな作りです。

2013102307
そしてシリアルナンバー入りモデル、
量産タイプではなく限定生産モデル
だったりします。

2013102308
襟は風でバタつかないよう裏側に
ドットボタンがついています。

2013102309
真鍮のジッパーはスコービルグリッパー(Scovill Gripper)
ビンテージジーンズにもよく使われているもの。

2013102310
そしてこのA-2の最大の特徴の一つが背面に
縫い付けられている皮製のブラッドチット。
このブラッドチットには漢字(中国語)で
救助支援要請が書かれています。
米軍パイロットが不時着時、中国民間人に
向けたメッセージで「味方なので助けてあげて」
という旨の内容です。

2013102311
このA-2のブラッドチットは背中に縫い付けられて
ますがインナーに付けられている場合もあります。
そしてこちらの素材は皮ですが布製のものも
あることはブラッドチットなマニアならご存知の
ことでしょう。ちょっと変態入ってますが。

所持してるFJでこのA-2が最強のイメージ、
見た目的、そして金額的にも。
若かりし頃、衝動的にローン組んで買った
しまった懐かしい皮ジャン、A-2でした。

このA-2で手持ち飛行服の紹介、ちょうど半分
ほど終わりました。
残り半分、もしかしたら増えて半分以上に
なったりするかも。変態なので。

コメント (5)

宮ヶ瀬湖BBQに

2013-10-17 21:29:39 | 動物園、水族館、公園など

行ってきたリンキチ家です。
ちょっとここのところ、10月なのにクッソ暑い、
バカみたいな暑さの初旬でしたが3連休の
真ん中、日曜日の気温はやっと10月らしい
涼しさになりました。そんな涼しい秋晴れのもと、
レイクな宮ヶ瀬、レイクといってもカードローンでは
なくて神奈川県の端にある湖、人造ダムの宮ヶ瀬湖へ。
2013101701
以前にクリスマスツリーネタを書いてますが
今回、ママ友家族のT家と一緒に湖畔園地にて
BBQ、バーベキューをしに行ってきました。

T家はせがれクンと同じ月齢のおんなのコ、
むすめチャンのいる一家で山好き、キャンプ好き、
アウトなドアーの素敵なキャンパー家族です。
と勝手にそんな感じにしてしまってスイマセン。
そんなT家に誘われ、カードローンではない
宮ヶ瀬レイクにて手ぶらでBBQが出来るとの事。
事前に予約を取っておいてもらいました。

2013101702
10月秋晴れで風は涼しいものの、直射は
やはりちょっと暑め。BBQコーナーそれぞれの
ウッドデッキには日射しを遮るタープが
張られているので問題なし。

2013101703
炭の火起こしはスタッフの人がやってくれます。
せがれクン見守るの図。 「ちゃんとやってね」

2013101704
焼き始めました。食材の野菜もカット済みで
とにかく焼くだけ。T家むすめチャンのパパに
焼いていただいたのでその様子を撮って
食べるだけ、と働かなくてスイマセン。
でも馴れてる方にやっていただいた方が
おいしく焼けるでしょう、と無理矢理。

2013101705
焼きソバも込みです。1人1玉あるので肉や
ソーセージ、ホルモンなど食べたあとには
結構なボリュームです。
お子様にはおにぎりオプションで

2013101706
お食事のあとに散策。どうしても川にINしたい
せがれクンと阻止する嫁サンの図。

2013101707
T家で用意してくれていたボールで注意を
引き付けて無事元のルートへ修正。ふぅ

2013101708
宮ヶ瀬湖畔園地の広場を廻る汽車ぽっぽに
のります。ロードトレインみーや号。
がーせ号はない。
結構混んでて通勤ラッシュ状態?ではないけど
乗れるのかちょっと心配。

2013101709
無事乗れました。興奮してあまり窓から
手や顔を出さないでね。力一杯出てるけど。

2013101710
一周してみーや号降りてから吊り橋を渡りました。
お子様たち余裕でガンガン行きます。
揺れると結構気持ち悪いんですけどね。

2013101711_2
湖畔園地は涼しい秋の風、そしてススキの
穂が秋真っ盛りの装い。

2013101712
そして秋桜、コスモスも満開で秋真っ盛り。
コスモスは以前、庭に植えましたが1株しか
植えなかったのと1年草なので翌年咲く事は
無かったです。大量に植えればこぼれ種に
よってこんな感じで毎年咲く事も期待出来る
んですけどね。
2013秋を実感、堪能した宮ヶ瀬BBQでした。

コメント

クリッパーと

2013-10-12 22:02:17 | 旧車、旧車イベント

いう昔のクルマの件について語るリンキチです。
プリンス自動車工業(元 富士精密工業)の
クリッパー、印象的なフロントマスクを持つ
昔のトラックです。

2013101201
このトラック。いずれも楕円のグリルが特徴的。
右が初代、左が2代目です。
トラックのクリッパーはすでに生産終了していますが
クリッパーという車名だけは約10年ほど前に
ニッサンの軽商用車で復活しています。
その面影は全く無く、全然別のクルマとなって
しまいましたが。

2013101202
で、昔のクリッパーです。
こちら今年のノスタルジック2デイズ会場で撮った
2代目クリッパー。
そのフロントマスクは4個の楕円を並べて
その中にライトとグリルを配した斬新なデザイン。
昭和飛行機という飛行機会社がボディを
作っていたとか。

2013101203
2代目クリッパーでもマイナーチェンジで
微妙にグリルが違ったりするようで雑誌に
その違いがこんな感じで掲載されてました。
一見同じに見える楕円の十字グリルですが
良く見るとオフセットしてるタイプとセンターに
きてるタイプがあるんです。どうでもいいね。

2013101204
2デイズで出会ったクリッパーの楕円グリルの
中はオフセットしてる十字の前期モデル。
どうでもいいね。

2013101205
初代クリッパーはさらに印象的な6個の楕円
グリルが並んでいます。
実車手持ち画像では過去のお台場ニューイヤー
ミーティングで見かけた初代クリッパーです。
1枚目画像雑誌スキャンの右側初代クリッパーと
同じ個体、実車と思われます。
片側2灯の4灯ライトですが初代クリッパーの
ライトはこの4灯式のものと2灯式のものが
存在するようです。
2灯式のほうが古く、1958年から1962年までの
モデル、そして1963年から1966年の2代目クリッパー
誕生までのモデルが4灯式のようです。

2013101206
こちらの初代スーパークリッパーは2灯式ライトの
モデル。このパネルは今年の2デイズの戦利品、
書籍販売用のPOP、カタログ写真の拡大コピーもの。
エンジンがワンランク上で馬力アップしたモデルが
このスーパークリッパー。
外観上の違いはエンブレム程度のようです。

2013101207
雑誌ノスヒロに掲載されてた初代クリッパーの
生コン車。飛騨高山の生コン歴史資料館に
置いてある車両とか。ライトは片側1灯の
2灯ライト。過去に飛騨高山に行ったけど
知ってれば変態なのできっと見に行ってた。

2013101208
生コン車もあればマイクロバスもあったりする。
プリンスマイクロバス。雑誌スキャンの模型の
画像でフルスクラッチのプラモです。
マイクロバスはクリッパーの名前は付きませんが
そのフロントマスクはクリッパーです。

2013101209
同じく雑誌スキャンの未再生、草ヒロの
プリンスマイクロバス。1963年以降の
モデルらしく、プラモのマイクロバスと
違って4灯ライトです。

2013101210
真後ろなどキレイに?錆びてます。どなたかが
サルベージして復活させてればと思いますが
もう無いのかもしれませんね。

コメント

韓国料理の長寿村

2013-10-07 21:41:15 | お食事、飲み

プレオープンにご招待されたリンキチ家です。

大船仲通り商店街にある韓国料理店、コリアン
キッチン長寿村というお店があるのですが先日、
この長寿村の新店舗がオープンするということで
知り合いに誘われ、プレオープンに伺いました。

仲通りにある店舗にも行った事はなかったのですが
新店舗は大船駅から15分程度の場所でデンカと
呼ばれる会社、電気化学工業㈱大船工場の
すぐ近くとなります。

バイキング形式で食べ放題、飲み放題となれば
テンションあがりマーックス!ゼーット!
まだ飲んでない。
2013100701
子連れでも平気かを確認せずにせがれクン
ベビーカー搭載で来ましたがテーブル席と

2013100702
小上がりのお座敷もあり、このお座敷コーナー

2013100703
子連れ歓迎のお子様コーナーになってました。
ご覧のとおりアンパンたちが待ってますよ!
ちなみにこの時、幼児連れで来ちゃったのは
ウチだけでしたがフル活用でした。
せがれクンもコーフンでうろうろしまくり。
逆に押さえるのに一苦労。

2013100704
バイキングから韓国料理を頂き、ビールなど
アルコール関係もお好きなものをチョイス。
生ビールもオーダーしてガッツリいただきました。
お料理はバイキングコーナーから自分たちで
持ってくる分プラス店員サンも運んできてくれました。

2013100705
大きめの甘エビ、タマゴはブルー。

2013100706
出来たて本場のチヂミなども。

せがれクンにはまだ早い大人の味がほとんどの中、
シンプルなうす味チキンを少し食べさせたら
気に行ってしまったようでずっと食べてました。
ってゆうか一応せがれクンはお家でごはん
食べてから来たんですけどね。
まぁ食べてる間はおとなしくしてくれるので、その
すきを見て食べたり飲んだりしてました。

2013100707
ビールの他飲んだのはこの生マッコリ。
こちら「幻のマッコリ」とも言われる虎マッコリ。
限られたお店でしか飲める機会のない
マッコリだそうです。
このマッコリ韓国産でなく、日本の東北で
醸造されているもの。
この希少な生マッコリは辛口すっきり
微炭酸でとても飲みやすいです。

2013100708
お子様のリフレッシュコーナーもあり、
今回フル活用させていただきました。
こども連れでも安心。

2013100709
爆睡です。寝不足でも安心。

2013100710
ガッツリ食べて飲んだ後、最後にホルモン焼きが
登場しました。後から知ったのですがこちらの
新店舗、ホルモン焼きが中心だったようで。
店舗の屋根上看板がホルモン焼きを謳ってました。

2013100711
おみやげにいただいた韓国海苔ダンボール1箱分。
ありがとうございました。そして当日、御馳走様でした。
とてもおいしく久々にお酒も進んでしまいました。

他の韓国料理メニュー、ランチもあるようなので
機会があればまた訪れたいです。

コメント

鎌倉散策へ

2013-10-02 22:17:42 | 鎌倉

行ってみたリンキチ家、9月の3連休です。
もう10月ですが。先月、久々に鎌倉駅
周辺から小町通りを経て八幡宮まで徘徊、
いや散策に行ってみました。

2013100201
裏駅側にある洋菓子店、レ・ザンジュへ。
西鎌倉にも店舗ありますがこちらが本店です。
おみやげで使う塩味のクッキーを買いに。

2013100202
ついでにウチ用ケーキも買ってみる。
クッキーはお土産用とウチ用も購入。
予算の都合上、ケーキはオレの小遣いで
帰宅後のお茶用。レザンジュのおやつ、
なかなかいいお値段です。

2013100203
レザンジュからすぐ近くの踏切前の
古民家改装の雑貨屋さん。
碍子引きの天井配線と透明のジョイントBOXが
あったりしてそんなとこばっかり見てる。
目のつけどころが常人と違うので。

2013100204
床や柱の感じも古材でいい感じ。
最近、鎌倉でこの手の店舗(古民家ベースの)
って多いと感じます。

2013100205
鎌倉駅近辺や小町通りも暫く来ないと新しい
お店が出来てたりします。こちらのお店は
小町通りから一本入った通りです。

2013100206
徘徊、いや散策の休憩で小町通りにある
ミカドコーヒーへ。
軽井沢旧道店で初めて食べたモカソフトを
懐かしんでいただく事に。

2013100207
コーヒー味のソフトクリーム、数年前に行った
軽井沢でも食べた懐かしい味。
鎌倉でもリトライできるのはうれしい。

2013100208
徘徊、いや散策で八幡宮にも行きましたが
3連休で人も多く、ベビーカーもあったので
本殿には登らず舞殿まで。ちょうど舞殿で
神式結婚式が行われていました。

2013100209
徘徊、いや散策中につい気になって見て
しまうのは古い家、建物です。駅周辺にも
まだ古い家が残っていたりしますがやはり
徐々に少なくなってきています。
この古そうな素敵なお家も手前が更地に
なった為、見えたもの。

2013100211
JR線路近くにある平屋の古民家。以前から
気になっているEー感じのお家。
白い下見張りの外壁がちょっと米軍ハウス
っぽくていいね。
こういった家たちは街並みにも貢献するので
いつまでも残っていてほしいです。

3連休で人出も多かった鎌倉。帰りの電車は
帰宅ピーク時間と重なってしまったか激混み
ラッシュでベビーカーは元より買い物荷物も
有り、降りる際にはモミクチャ状態に。
そんな中、嫁が心配して声を掛けてくれた。
「大丈夫?…ケーキは」 ってケーキかい!
「あぁ、大丈夫だっ!オレの小遣いで
買ったケーキたちは無事だ!」 と返す。

2013100211_2
後日、頂いたレザンジュの塩味クッキー、
「プティフールサレ」です。
塩クッキーとはいえ、味はチーズ味2種、
バジル、トマトの4種類。甘くないクッキーで
噂どおり、ワインのお供に最適でした。

コメント