其処ハカとない日報

日々の生活出来事、備忘録と時々昭和レトロなネタも交え、そこはかとない不定期日報in鎌倉からお届け。

2019あけおめ、

2019-01-02 21:54:06 | スターウォーズ

ことよろの久々更新のリンキチです。

昨年は生活パターンが変わってしまった
こともあり、まぁ時間が取れず、この
ブログ更新もほぼ無かったこと?にして
サボってしまって閉店ガラガラ状態。
年末も休みが無く、久々の31日までの
ブラック出勤?をこなしたせいで2018を
〆ることもせず終了、2019年に突入です。

といっても年明けに相応しいネタが
この正月しだるま状態の1月2日に書ける
訳もなく、でもせっかくブログを書く
時間もあるので昨年2018年ブログ用ネタ
候補だった事柄でも紹介して茶ーを濁して
おきましょうか。
時間があればちゃんと一ネタとして後日
アップするかも。ウソ、多分無理ぃー。


一発目は昨年3月頃、ブログが滞る前に
用意はしていたものの更新続かなかった
為にお蔵入りとなったスター・ウォーズ
ボトルキャップ改造ネタ。せがれクンの
要求により破損の修理と新たな装備改造
を施す作業記録ネタ、の予定でした。


DIY的なネタを続けるとハロウィン時期、
幼稚園のハロウィンイベントでルークに
扮するせがれクンの為にライトセーバー
製作。
真ん中の青セーバーが市販おもちゃの
いわゆる固いやつで上の緑セーバーが
スチロールで自作したブッ叩いても
安全なセーバー。ルークタイプモデル。
オマケで下がアナキンモデル。


自宅のDIYもそれなりにやってました。
レヴィトンスイッチのスイッチカバーを
古~い昔の日本製真鍮カバーに変更、とか

室内隙間コーキングとか本気の清掃作業とか。
年末の大掃除はしなかったけど。


実は2018年9月の超ど級台風21号にて
被害を受けていた我が家です。
強風でトタン屋根が一部剥がされて
しまってました。修理復旧はもちろん
プロにおまかせしましたが修理前の簡易
応急措置は自作自演DIYで。


夏頃、せがれクン抜きでの鎌倉散策では
ランチに辛うま麻婆豆腐の店へ。


グルメ的繋がりでうまーい鰻を食らいに
行く目的で浜松へ夏休みの旅行。


9月に伊豆旅行でのランチで海鮮の
お店でボリューム満点のなめろう丼を。


鎌倉散策は山のぼり的なハイキング
コースを攻めたりしてました。
大仏坂切通しは良かったですねー。


天園ハイキングコースも制覇、
獅子舞を下って永福寺跡へ。
昔はススキの原っぱだった永福寺跡は
整備されてこんなに立派な公園に。


材木座光明寺の御十夜にも初めて参戦、
なかなか良かったです。
クルマ無くてもバスで行けば問題なく
行けました。


最後は生まれ変わったC100カブ號。
鎌倉大町あたりの琴弾橋ニテ。
エンジンスワップで12V仕様と
なりました。外観は当時仕様のまま。

今年も更新少な目かもしれませんが
よろしくです。

コメント

その後のスター・ウォーズ

2017-12-08 12:48:28 | スターウォーズ

グッズはどうなってる?のリンキチです。


その後のシリーズ、スター・ウォーズ編。
ここ最近の数年、この時期季節になると
スター・ウォーズが世間的に話題になって
きます。映画の公開、そしてそれに
さきがけて地上波テレビでも放映してる
ので今回それにあやかる感じでその後の
スター・ウォーズグッズなネタでいきます。


比較的、お土産とかでいただく機会も多い
これらのスター・ウォーズグッズ。
せがれクンがスター・ウォーズ好きなのを
周りの皆さんがわかってらっしゃるので
自然とそうなります。このコーナーは
全て頂きモノでした。あざーす。


書籍です。絵本が中心、このシリーズ的には
まだあるけどもうこれ以上は増えないかな。


以前にも紹介してたドロイドのプラモ、
1/12スケールのR2-D2とR5-D4、素組み。
R2とR5、色と頭部以外は同じなんです。


そしてライトセーバー。
ディズニーランドのお土産。
伸縮するだけのやつで光らない。
ジェダイ訓練用セーバーの
モデル?デザインっぽい。


トミカのスター・ウォーズが2機。
ミレニアム・ファルコンとポー・ダメロン機
のT-70 Xウイング・ファイター。
ミレニアム・ファルコンは今回公開の映画
「最後のジェダイ」仕様のもの。
ミレニアム・ファルコン旧仕様はアンテナが
丸だったのが「フォースの覚醒」で長方形の
アンテナに変わり、この「最後のジェダイ」
でも長方形。なので違いは後部の青く光る
亜光速エンジン、らしい。写ってないけど。


あとはこれ。以前にもちょっと紹介済ですが
いまさら感のペプシボトルキャップフィギュア。
デス・スターのケースごとの大人買い。
もちろん中古です。


実は中身はこのケース用のフルコンプ
ではなく、他ver.のごちゃ混ぜっぽい。
でもダブりはないのでまいっか。

あとはレゴのミニフィグやチョコエッグ
のフィギュアなど過去紹介なので省略。
せがれクンの洋服関連とかも省略。

スター・ウォーズグッズはこんぐらい
ですかね。今のところ。


あとはこの映画を観に行きたいですねぇ。
せがれクン連れでは今回もちょっと無理か。
もしくは字幕でなく日本語吹き替えなら
いけるかな。


おまけ。グッズではありませんがリンキチ
やってるスマホゲーム。無料無課金で全然
楽しめるのでもう2年ぐらいやってる。
このゲームは海外でもプレイされてるので
ギルドによっては多国籍チームの場合も。
リンキチも現在所属ギルドは海外チーム
だったりする。なのでメッセージ交換は
英語。もちろんオッケーGoogle翻訳頼り。

コメント

最近、見た映画

2017-08-11 00:49:22 | スターウォーズ

について語るリンキチです。
多少ネタばれ含みますので
ご注意願います。

映画は映画館に見にいったものと
家のテレビでブルーレイ鑑賞も
含めてです。なお、せがれクンと
行ってる戦隊ライダーウルトラ系は
除いての話を中心に。
でも後半ちょっと出てきます。

そのせがれクン抜きでの劇場映画
鑑賞はなかなか機会がなく、昨年の
ローグ・ワン/スター・ウォーズ・
ストーリーも結局見そびれました。


そしてやっと最近、カミさんと
二人で見に行けたのがこちら。
カリビアンは1作目以外は全て
劇場鑑賞しています。
今回もタイミングよく?せがれクンに
内緒で見に行けました。
そういえば春ぐらいにもラ・ラ・ランド
内緒で見に行ってた。


宣伝でこの映像を見た時「スパロウの
息子?」と思ってましたが若かりし頃
のスパロウでした。ターナーくんの
息子が出る事は知られてましたが。
あともう一人誰かの子供が出てきます。
おわかり?


そして見に行けなかったローグ・ワンも
ついに最近、ブルーレイで。
せがれクンも一緒に鑑賞。

このチアルート・イムウェが一人で
トルーパーたちをボコボコにする
シーンがカッコいい。


ネタばれしますが1シーンのみ
この手前のヒトたち出てきます。
あとレイア・オーガナ姫と
グランド・モフ・ターキンは
CGで登場。


最近のドラえもんでやってた話。
「天井うらの宇宙戦争」
この話は昔のドラえもんの話、
超懐かしい!
最近ドラえもんはこういう昔の
やつよくやってます。
アーレ・オッカナ姫にR3-D3って。


そしてアカンベーダ―との対決。
ドラえもんもスター・ウォーズも
好きなまさにせがれクン向きの内容。


映画の宣伝ではハリウッド版の
戦隊モノ、「パワーレンジャー」を
たびたび目にする機会があり、
その度、見たい見たいとなる
せがれクン。


今の戦隊キュウレンジャーは
ちょっとスター・ウォーズっぽい
感じをだしていると思ってたら
今回の映画タイトルがまさに!
「ゲース・インダベーの逆襲」って
ミスタイプレベルか。


元祖戦隊といえばゴレンジャー。
最近ちょっとCSで見る機会が
あったのでせがれクンと鑑賞。


昔は戦隊もバイクに乗ってました。
しかもサイドカー。
ベースはGT750ジーナナとGT380
サンパチらしい。


最後はスパイダーマン:ホームカミング
でお別れ。
なぜか2~3年前のハロウィン衣装を
引っ張り出して無理矢理着たの図、でした。

コメント

E.T.

2017-03-10 18:09:02 | スターウォーズ

今さらながらというか久々に懐かしんで
見ました、リンキチです。

最近、映画も見るようになったせがれクン。
ウルトラマン、仮面ライダーなどヒーローものが
お気に入りな流れから戦闘シーンが
あるものがお好き。
アクションシーンやカーアクション、
戦闘機などの攻撃、ドンパチの銃撃戦など。

スター・ウォーズを見せたことから始まり、
スーパーマン、スパイダーマン、ターミネーター、
パイレーツ・オブ・カリビアン、ワイルドスピード、
ミッション:インポッシブルなど。
最近ではRED/レッドとダイ・ハードシリーズを
何度か見たせいでブルース・ウィリスが判るように
なったようで。
これから他にも色々と見せてやりたい映画は
たくさんありますがそんな中の一つとして
先日ファンタジーな映画、ということでE.T.
を一緒に見ときました。
その際、ちょっと発見したのですが知っている
人は知ってるというスター・ウォーズな部分が
あるのです。


画像は前後しますがE.T.はファンタジーな映画、
ですな。公開当時、リアル映画館で観ました。
遥か昔ですが。


印象的なシーン。ぬいぐるみの中に紛れるE.T.


やはり後半のこのシーン。2回目の自転車が
飛んでいくシーン。CGの感じが何となく
当時っぽい。そりゃそうだ。


E.T.公開当時は1982年。今から35年も前。

その頃、公開済のスター・ウォーズは
すでに2作目、エピソード5にあたる
「帝国の逆襲」で1980年に公開されて
いました。
その流れからE.T.最初のほうでこんなシーンが↓

部屋に入ってきたE.T.に主人公の少年エリオットが
おもちゃの説明をするシーン。
取り出したフィギュア?がスターウォーズキャラ、
ハン・ソロのお友達のランド?!


さらにボバ・フェットも!
いずれも「帝国の逆襲」で登場したキャラです。
このシルエットではイマイチ、
ボバらしい感じがしないけど。


そして中盤、ハロウィンの仮装に紛れてE.T.を
家から連れ出すシーン。


E.T.目線、街ですれ違ったのはヨーダ!の仮装。


ヨーダを見つけたE.T.は(自分と同じ他の星の
宇宙人と思って)取り乱す!みたいなシーン。
ヨーダもやはり「帝国の逆襲」で
初めて登場してます。かなりリスペクト。


再度登場の2回目のみんなで自転車飛行シーン、
美しく感動的。ファンタジーですな。


これはスター・ウォーズ「フォースの覚醒」
からのワンシーン。ファーストオーダーの
TIEファイターが攻撃にやってくる場面。
感動するシーンではありませんが見た目が
ちょっと似てる?ファンタジーですな。

ちなみに逆パターンでスター・ウォーズの
エピソード1、ファントム・メナスに
E.T.がカメオ出演してるとか。
今度、確認してみます。

コメント

スター・ウォーズ

2016-12-27 17:54:09 | スターウォーズ

なネタ、どうもリンキチです。

昨年末にもこの時期、スターウォーズの
映画関連でスターウォーズ展に行ったり
したネタを書き記しましたが今年も同様、
映画上映中の影響でスターウォーズな
関連ネタで。


ウルトラ怪獣ゴム消し遊びをたまに
開催するせがれクン。
クリスマスも近づくとある冬の日。


巷ではローグワンの上映が始まり、
テレビの番宣でもスターウォーズを
目にする機会が増えてきました。
このCM見るたびに映画観に行きたいと
熱望されるせがれクンですが。


まだ観に行ってはいません。が今回は
連れて行くのか行かないのか、どうかな。
ちょっとまだ微妙なところです。


そこで、という訳ではなくですがたまたま
ブックオフに行った時、スターウォーズの
ボトルキャップフィギュアを見つけて、これ
欲しいと熱望されました。
でも高いし、いきなり買う訳がない。


しかーし翌日、ヤフオクで探して格安、
送料だけみたいな金額でゲット!
怪獣のゴム消し遊びのようなスターウォーズ
ボトルキャップ遊びが新たにレパートリーに
加わったのでした。


昨年末、スターウォーズ展で買ったプラモデル。
なかなか時間が無かった為、1年ほど熟成させて
しまいましたがせがれクンの前でも作業できる
ようになったのでやっと製作開始です。


本気のヤツだな、パーツ点数ハンパない。
老眼鏡装着でないとこりゃ無理だ。


はめ込み式なので意外と楽なのか。
しっかし、部品多いな。
最近のプラモはこんななのか、と
思い知ったリンキチです。


数日後、素組みのR2-D2がほぼ完成。
R5-D4はまた今度。また来年?
熟成期間に入るのか。


スターウォーズも好きだけど
仮面ライダーも好きなのね。で次ネタに続く。

コメント

ダースモールの

2016-11-08 18:06:42 | スターウォーズ

修理を本気でしたリンキチです。

以前、せがれクンのスターウォーズ
教育?の為に収集したチョコエッグの
おまけフィギュアのスターウォーズ
たちがせがれクン遊び過ぎでいくつか
壊れたりしてました。
そのまま直さずにしまってありますが
たまーに引っ張り出しては遊んでいる
ようです。
ダースモールのライトセーバーが
差し込み状態で折れてしまって今度
そのうち直してやるからと言ったまま
放置プレイ半年ほど。
いい加減直してやらないと、と思い
ちょっと本気で作業することに。


モール卿のライトセーバーは握った
拳部分に上下2分割で持たせるように
なっていたのが握った状態で折れて
柄の残骸が残り、持たせられない。

腕の肘からは元々差し込み。
右下の黒いビニール被膜針金を材料に
して折れないセーバーを作る。


熱した針金で握り拳に残った柄残骸を
取り除き、元通り貫通させる。


ビニール被膜針金1本ものの
代用ライトセーバーをはめる。


腕を戻してイメージ確認。問題なさそう。
今度からは折れるようなことは無いけど
腕が抜けやすくなるかな。


パテを使って柄部分も製作してみる。
これによって上下にずれることも防止。


パテを使用したついでの作業。
「ルークのお手てやオビワンのお手ても
とれやすいから直して」の依頼。
はめ込み部分にパテを少し入れて
押し込んでおく。


塗装作業に入る為、以前使っていた
塗料たちを引っ張り出す。
5年近く使ってないから固まってる
可能性あり。


とりあえずシルバーぎりぎり使用可。
かなり粘度増し状態。


クリアーレッドも糸ひく粘度。
うすめ液でのばしつつ何とか塗色。


装着。柄が太すぎた。
元々太かった上に塗料がもっさり
だったから余計に太くなったようで。
同じ太さにして塗色のみで再現
すればよかった。
ちっちゃい事は気にすんな、それ
ワカチコ、ワカチコー。


せがれクンも気にせず遊んでいる
ようなので良しとしよう。

そしてせがれクンに 今度からお休みの日に
たまーにこういう作業(削ったり塗ったりの
趣味の本気作業)しててもいい?と聞いたら
いいよ、って言ってくれました。
塗料買い直したりしようかな。

コメント

STAR WARS展 後編

2015-12-30 07:43:06 | スターウォーズ

前回からの続きのリンキチです。
スターウォーズ展へ行って
きました、の後編。


スターウォーズ展は11月の終わり頃から
年明け5日まで。
行くなら今しかないと年末を迎える
少し前に行ってきました。


なりきりヨーダの人。
スターウォーズ展へ行った翌日の
様子。仕上がりは完璧ですが。


いきなり、ベイダー卿にお触りに。
触ったらあかんヤツですけど。
慌てた嫁が取り押さえに行く。
テイク1 NGシーンです。

そしてスターウォーズ展 会場内は
撮影禁止。なので画像は残念ながら
ありません。展示してあったのは
絵画や撮影に使われた衣装、武器、
小物など。
もちろんライトセーバーもありました。
各人の専用設計で皆異なるんです。
ドゥークゥー伯爵の曲がったタイプや
ヨーダの短いタイプなど。

展示にヨーダの人形があったのですが
せがれクンヨーダに手を出していたので
「触ったらあかんよ」と注意したのですが
「触ってないよ!」と半ギレ。そして
わざと触るような素振りで手を近づける。
すると突然、ピーッ、ピッー、とアラームが。
すぐに係員が飛んできて
「センサーが感知すると鳴りますので」
と注意を受ける。やってくれるワ。


スターウォーズ展観終わったら速攻、
ライトセーバー売り場へ。
そしてサンプル品でしばし遊ぶ。
でもクリスマスプレゼントはすでに
別のもの用意してるからこれは
勘弁してね。


他のフロアにもグッズ等の販売コーナー
があるので移動。撮影ポイントにて。


フィギアなどもあります。
かぶりつきでガン見の図。
プレゼントは用意してるからこれも
勘弁してね。


大人な値段の本気フィギアもあります。


そしてBB-8のスマホラジコンで遊ぶ。
これも勘弁してね。


そしてまたライトセーバー売り場に戻る。

今度は親子でしばし遊び続ける。
すると店員が品出し補充、整頓に現れる。
多分、我々を排除しにいらっしゃったのでしょう。
熱い期待に応えてそそくさとせがれクンの
手を引っ張って撤収しました。


何も収穫が無いのもなんなんで
ドロイドのプラモデルを。

結構本気なやつ。しかしプラモデル
なんて久々ですな。楽しそう。
ロボット系はガンプラ以来か。


とはいえ、こんなの作る時間が
あるのでしょうか。
完成、というか製作にとりかかるのも
かなり先となることでしょう。

コメント

STAR WARS展 前編

2015-12-28 22:08:23 | スターウォーズ

というよりスターウォーズネタで
前、後編、その中でSTAR WARS展に
行きました、という感じのリンキチです。


映画STAR WARSフォースの覚醒
の上映がすでに始まっていますが
まだ見に行ってはいません。

この映画の上映がすでに決まっていた
今から1年ぐらい前でしょうか、
是非、見に行きたい、でもせがれクンを
どうするか?と考えていました。
3才ぐらいならなんとかなるか、
つまり、一緒に観に行ってしまおうと。
それにはまずスターウォーズを
知ってもらわなくてなりません。


一ヶ月ほど前の様子、
なりきりオビワンの人。


多分、映画を見に行くほとんどの人が
今までのスターウォーズシリーズの
おさらいをしているでしょう。
我が家でもしかり。全シリーズDVDを
借りてきて見ました。


自分たちが見終わった後、別の時間に
せがれクンが興味を持ちそうな
戦闘シーン、そして見せたい主要な
シーンのみを厳選して、飛ばし飛ばしで
見せました。
あと登場人物、名称が判るように
説明しながら。


それからちょうどテレビ版アニメの
STAR WARS反乱者たち の放送が
始まりました。現在も放送中ですが
これを一緒に見てます。

ちなみに反乱者たちは映画シリーズ
とはカブらない時代設定で登場人物も
異なりますが基本は繋がりがあります。
アニメなので子供は入り込みやすいと
思います。
時代背景は一番最初に作られた映画
エピソード4「新たなる希望」 と
その前の時代、2005年公開の
エピソード3「シスの復讐」の間です。


そしてチョコエッグのスターウォーズ
シリーズを集めてやった。
これらで遊ぶことによって映像との
記憶が甦り、キャラクターの知識を得る。


この12月イヴまでの期間、レゴの
スターウォーズ アドベントカレンダーも
ばっちり楽しめました。


そしてテレビでもたびたび流れる
映画の番宣も拍車をかける。

という訳で公開までに十二分な
仕上がりとなったせがれクン
ですが、やはり現実的に考えて
映画館の2時間以上、それも
子供向け映画でなく本気の
大人たちが鑑賞する映画で
飽きてしまって騒いだりしても
周りの人の迷惑となりかねません。
と考え、今回一緒に観ることは
見送ることに。


その代わり、という感じで、もうすぐ終了
してしまう横浜そごうで開催している
スターウォーズ展に連れていきました。


これはテイク2。
テイク1のNGは後編で。


でもスターウォーズ展よりも
ライトセーバーなお年頃です。
後編に続く。

コメント