りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

今日のキビタキ

2021-05-08 | 野鳥
今日 公園での出会いは
元気の良いキビタキ♂君 L14㎝ でした。








今日は最高気温が25.9度、初めての夏日でした(ちなみに、昨日は23度)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調査

2021-05-07 | 野鳥
午前中、富山県「鳥獣保護区鳥類生息状況調査」のお手伝い。
担当対象区域は吉峰(森林研究所敷地内:樹木園で、2㎞以上の調査ルートを設定し、左右25m、合計50mの範囲 時速1.5㎞)で種類及び個体数についてです。






二時間あまり調査、新緑が美しい林内で、カンアオイの葉裏にギフチョウの卵です。
      

オオルリ、キビタキ等19種(目視、さえずり、地鳴き)を確認しました。

このお花は?
     

出かける途中、立山連峰が水田にに映っていましたが、空の雲が低い。予報通り(雨 10%)帰る途中雨に合いました。


東部にお住まいのリーダーさんから、朝の採れたての生わかめを頂く、
熱湯に離すと、きれいな緑色になり、香りと味を楽しみました。これでまた75日生き延びられるかな?
     → 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンショウクイ

2021-05-06 | 野鳥
午前、丘陵地の尾根での出会い。
「ヒリリリリ ヒリリリリ」の声 サンショウクイ(山椒喰)スズメ目サンショウクイ科 夏鳥 L20㎝
下から見上げたので、写真はいまいちです。尾の長いスマートな鳥です。


午後から、(公財)日鳥連愛鳥写真展(愛鳥週間にちなんで)の展示のお手伝いに、ねいの里へ行ってきました。

みなさん、鳥さん達の貴重な姿を撮影した力作そろいです。

帰り道、立山がきれいでした、弥陀ヶ原台地から落ちる落差日本一の称名滝(350m)が見えていました(探勝路は先日開通しました)


今日は気温は23度まで上がり、外は暑かったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日雨のこどもの日・ムナグロ

2021-05-05 | 海王丸
今日5月5日は、五節句の一つ「端午の節句」です。朝から雨が降り出し、だんだん強くなり荒れた一日でした。
今日、帆船海王丸は満船飾の予定でしたが、荒天(強風及び降雨)で中止で、船飾(各マストへの国旗掲揚)だけでした(買い物の足を伸ばして見てきました)


家への帰りの道で、事故車があり迂回し農道経由をしたら、耕された田んぼに、今日もムナグロの群に
出会いました。






ケリもいました。


今日は雨ながら最高気温21度まで上がりました。明日は晴れの予報でしばらく好天が続きそう?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海岸の鳥たち

2021-05-04 | 野鳥
昨日の続き。そのままいつもの海岸へ。
沖合の防波堤にチュウシャクシギの群 L42㎝


イソシギ L20㎝


コチドリ L16 ㎝


夏羽のカンムリカイツブリもいました(写真消えました?)

鬼ぐるみ(流れ着いて発芽?か)の雌花がきれいでした。


ハマエンドウ
       
ハマダイコンも花盛りでした。

今日は最高気温が24.6度まで上がるが日中は家の中、そんなに暑く感じなかったです。夕方庭の除草を少し・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒバリシギ?・コムクドリ

2021-05-03 | 野鳥
田植えの終わった田んぼでの出会い。
ヒバリシギ(雲雀鷸)チドリ目シギ科 旅鳥 L14㎝  二羽でいました。






松林で、こちらを向いていたのは コムクドリ(小椋鳥)スズメ目ムクドリ科 夏鳥 L19㎝ ♀タイプ




いつも海岸でのいつもの鳥たちとの出会いは明日にでもアップします。

朝は寒かったですが、日中は18.9度まで上がる。明日は暑い日になるとか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムナグロ

2021-05-02 | 野鳥
この時期としては強い寒気の影響で大気が不安定状態が続いて、
今日の最高気温13.3度と寒い雨の一日でした。
買い物途中、耕され水が入った田んぼ3枚に、
ムナグロ(胸黒)チドリ目千鳥科 旅鳥 L14㎝24㎝ が100羽ほどいました。






羽繕い中


幼鳥かな


代掻きが終わり、もうすぐ田植えの田んぼには、ウミネコの群です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コバノガマズミ

2021-05-01 | ねいの里
今日から新緑が美しい風薫る五月(陰暦では皐月)ですが、新型コロナ感染者が相変わらず増え続く、コロナウイルスワクチンの高齢者向接種が先月(12日)から始まる。順番はいつ?

午後から、ねいの里に用事があり出かける。
コバノガマズミの花が咲いていました。


帰り際から雨になる。畑経由、今日から水が入った田んぼに長い冠羽のアオサギでした。
      

最高気温23.5度まで上がる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする