なかなか始まらないとやきもきしていると
16日「明日から始めます」という業者さんから連絡が入りました。
延期、延期で年が明けるのでは~と半分諦めかけていた矢先でした。
いよいよ始まりました17日(木)。
朝早めにお塩とお酒を庭木と池にお供えして。。。
9時「お~来た!」いざとなるとちょっと緊張します。
6人の職人さん。
先ず玄関から庭に続く脇道のキャラボク、コメツガ、姫りんごの木が
電動ノコギリで次々に切られていきます。
わき道の木はものの5分くらいですっぽり無くなりました。
やりだすと早いね~
予め無くす木にはテープを巻いて印付けしてありました。
あの、問題のシダレザクラは~というと
あら~いつの間に~”””
重機で根元をぐらぐら揺り動かして抜根”
簡単~!や~私はスコップで掘り起こすんだと思ってた~
そんなんじゃ~1本だけで1日かかってしまうよね~。
ほら~!きれいさっぱり無くなりましたよ。
白梅も
遂に無くなりました。
次はクロガネモチとアンズの木、
松もいつの間にか。。。
梅も松もあっという間です。
さて、問題なのは池の埋め立て
予想外の池底の厚み7cm
最初は苦戦していた様ですが何とか電動ドリルと小槌でセメンを砕くことができました。
ほら、このとおり。
↑これで1日目殆どの作業は終了です。
終ったのが4時半、間休憩とお昼で3回
あまりにあっけなく終ってしまってびっくりです。
~~~~~~~~~~
さて、2日目は
池の土埋め~!
ところで我が家の庭はとてもいい土壌なんだそうで
「この土は何でも良く育ちますよ~」とのこと。
「この土に合わせていい土探して入れておきましたからね~」
すごーくすっきりして広くなったでしょ!
池はすっかり土が入れられて
松の木が無くなったので陽射しが良くなりましたよ。
ここに何を植えようかな~!
迷った犬槇は剪定されてこんな風に綺麗になり
「やっぱりこれは残しておいて良かった~!」と夫と義母。
我が家のシンボルツリーだから。。。
アクセントとして庭木が全然無いのも間が抜けるらしい。
他の残した木も少し背を低くしてもらいました。
先ずはリニューアルの第一歩は終了
やれやれ、今年中に終ってほんとに良かった良かった~。
工事中は外を全然見なかった義母も「お~!きれいにさっぱりしたね~」
そういつまでも引きずっていないサバサバした性格です。
まだ地べたがグシャグシャなので、暫くは土ぼこりで大変だけど
想いはもう春の庭のレイアウト、考えていると眠れなくなります。
このところ晴れが続いて助かっています。
水仙やチューリップ、やっと植えられました。
少し出遅れの春準備です。
また少しずつUPしたいと思います。
長いこと見て下さってありがとう。
最新の画像[もっと見る]
- 引きつづきよろしく~☆ 4年前
- 最後のバラ 4年前
- 最後のバラ 4年前
- 最後のバラ 4年前
- 最後のバラ 4年前
- 最後のバラ 4年前
- 最後のバラ 4年前
- ナチュラルガーデンに憧れて! 4年前
- ナチュラルガーデンに憧れて! 4年前
- ナチュラルガーデンに憧れて! 4年前
いよいよ始まりましたね。
始まると早いですか。
さてどんな庭になるんでしょう。
楽しみですね。
抜根がこんなに上手くいくとは思いませんでした。
小型の重機が入る為にも脇道の木はすべて抜かなくてはなりませんでしたが、この際ですから
やってしまいました。
姫りんごも勿体無かったのですが春、夏と凄い毛虫で悩んでいましたのさっぱりしました。
和風には変わりない庭ですが洋風コーナーも造れそうです。これからが難しいですね。
こういう工事も職人さんと重機が入ればあっと言う間ですよね。
犬槙をシンボルツリーにしたお庭...
どう変化していくんでしょうか。
よそのお庭ながらワクワクです
それにしてもガーデニングの基礎となる‘土’が良いなんて羨ましい。
うちはサラサラの赤砂なので、そのままでは何を植えても育ちません。
あ~春が待ち遠しい。
りこぴんガーデンのね
あれよあれよといういう間にお庭が変わっていく様子が伝わってきます
チョット寂しいでしょ!?
春が楽しみね
ご無沙汰しちゃてましたが「ふたり展」で頼まれた作品を見せてもらいました
会場では人物画のすばらしさとこんな才能もあったのねと感動しましたが、それがバッグになるとはさすがりこぴんさん!
忙しかったでしょう?
主婦はこれからが、またまた忙しいのだけど無理しないで頑張りましょうね
見る見る変化を遂げましたね~~
明るく広い感じになって、おまけに土がいいなんて聞くと植えなきゃ勿体無くなりますよね。
シンボルツリーは思い切り和の雰囲気ですが
どんなふうにコラボするのかわくわくです!
かかりきりで大変でしたね。お疲れ様でした。
サバサバしたお母様でよかったですね。
きっと色んな想いがよぎったことでしょう。
それにしても取り掛かると早いのね。
もっと長期になると思ってました。
これからはりこぴんさんの腕の見せ所ですね。
楽しみにしてますね~~♪
今ぐらいの時季だから殺風景なんだけど
春になると地面の中で眠っている宿根草が動き出しますね~。
どこに何が植えてあるのか分からなくなるほど
重機がカチンカチンにしてしまいました。
犬槇や灯篭があると未だ和の庭の雰囲気よね。
この犬槇も登れる庭師がいなくなるかもしれません。そうなったらまた無くなるかな~?
土なんですが一番いいのは赤土らしいですよ
我が家の辺は畑だったらしいので畑の土ですね。一番良くないのが砂地なんですって。
午前中のガーディニング3日目手があれて大変です。
風邪などひいていませんか?
庭改造して寂しいとは思いませんが、そうそう
風がもろ強くなりました。
特に脇道の吹きさらしです。その為でもある庭木だったのだと今ごろ気がついてちょと後悔しています。
垂れ桜は無くなって良かったです。
人物画のバックなかなか面白いでしょ~
こんなのもありなんだとお客様にアイデア頂きです。来年は少し真面目に頑張ってキルトの方もね~。でもやりたいことが多すぎて時間が足りません。
義母は最初全然庭の作業を見もしないで家の中でぶつぶつ言っていましたが
作業が終った翌日はあっさりしたものでした。
昔から思い切りが早い方で私としてはとても助かっています。
今日はバラを地植えにするのを6本一揆に終らせました。すごくいい加減なのでダメになってしまうかもしれません。
配置とかバラの花色で分けたり結構難しいものですね。ブラックティーも蕾があるしマチルダ
は10個以上蕾がついています。
土がいいなんて褒められると自信が持てますね。頑張って育てないとね~
(●´∀`)σ◇♪※こんばんは~※♪◇(´∀`●)
まずは リニューアル おめでとう~~
機械の力って すごいですね 短期間でこの様に変わるとは。
広いお庭が一段と広くなって これからの計画が楽しみですね
きっと アレもコレもと構想ねって 眠れない とは 分かるような気がします
だって最高に楽しいですよね
我が家は比べものにならない広さですが 明日の庭仕事の段取りなど考えると 頭が冴えてきて?眠れません
薔薇も地植にされたのですね。やはり地植は楽かも知れませんね(水やりなど)
菜園もされると伺いましたが 消毒の必要な植物(薔薇など)と隔離できるので いいですね
我が家は隔離場所がないので 隣家と我が家との境の狭い脇スペースです。
実のなる木も楽しみですよ。 我が家は レモン、柚子、ブルーベリー、は小さい木でも豊作です。
今から 春のリコピン邸ガーデンを一緒に楽しませていただきますね。
土がいいそうで 思いのままの花壇に成りそうですね
忙しい年末です、くれぐれも体調にお気をつけ下さいね
池も埋めてしまってそこに何を植えるか考えているのですがなかなか難しいです。
バラは今日殆ど地植えにしました。
もういいかげんな植え付けですけど。
空き地になった所はまだ木の根っこが太く残っていたりしますし、ふかふかとはいきません。
一応牛糞や腐葉土、アブラカスなどを混ぜました。
実のなる木ですが、庭師さんによると我が家のゆずはどうも本ゆずらしくて実がなるには年数がかかるらしいです。「花ゆずにするか、鉢植えで育てるか、地植えなら下にセメンの板を敷いて根っこをあまり伸ばさない様に植えてみてください」と丁寧に教えてもらいました。
私もブルーベリーとかが欲しいですね~。
土がいいとは全然知らなかったのですが
何だか自信が持てますね~。
こんな感じで今度は庭が気になってしかたありません。