*りこぴんのラブフラワーズ

我が家の庭の四季折々の花
趣味のこと日々の出来事
などを記録していきます

秋バラと宿根草

2016-10-06 | バラ



いよいよ秋バラシーズンに入りました。
今年は悪天候で日照不足が続き思ったより期待はでき無い感じがします。

皆さんのバラはいかがでしょうか?

例年はフランシスデュブリュイが一番乗りですが
今年はこのバラから


ローズ・ポンパドゥール CL(デルバール) 10月3日

ポンパドゥールピンクという色の名があるようで
ロココ時代の伯爵夫人が好んだポンパドゥールピンクから名付けられたそうです。




夏バラはステムも短く花びらも少ないので上を向いて咲きますが
今は花弁がギュギュ~っと詰まったロゼット咲きで大輪
色も冴えてしっかりした咲き方です。

これは秋バラの雰囲気ですね~♪



キャラメルアンティーク HT(コルデス)  10月3日
去年あたりから不調で鉢に植え替え養生しました。

ハニーイエローからアプリコット色に濃淡のニュアンス色が魅力



10月5日

こいう切り花用品種って育てるのが難しくて
集めたニュアンス色のバラは殆ど枯らせてしまいました。
これも3年目ぐらいまでの勢いがすっかりなくなっています。




そして、こちら



パットオースチン ER

9月から絶えずぽつりぽつりと咲いてしまって
未だ秋バラの雰囲気では無さそう?

そうそうバラの夏剪定ですが
暑い時期、特に夜の温度(人が寝苦しい時期)に剪定してしまうと
よい花が咲かないそうです。
今年は9月に入っても熱帯夜が続いていましたね。

 

10月7日 ヘリテージ ER と フランシスデュブリュイ ORも 開花
花が小っちゃめです。


この湿度 他のあらゆる花にも影響しているようです。

ダリアも
この銅葉ダリアだけが何とか生き延びている感じ


黄色いのはミッドナイトムーン

高温多湿で風通しが悪いとこんな風に葉に灰色カビ病が発生するんですよ
銅葉に白っぽいカビが目立つでしょ!

株は常にきれいにしておくことが大切なんだそうで
夏場ちょっとほったらかしすぎでした。

切り戻しもせずにいたのでやはり徒長気味でまとまりが悪く
支柱を何本も立てています。



でも明るい花色をブロンズ色の葉が引立てて
銅葉ダリアって花と葉色の対比がとってもステキなダリアですね。



白は銅葉では無い トワイニングアフターナイト




~~~♪


いつの間にか


紫苑=シオンが咲き 





アオバナホトトギスも





そして、セージも咲いています。


nonちゃん印のアメジストセージ


以前紫を育てたことがありますが
この白とピンクの色合いは軽やかでいいわ!


以下 追記7日(花の名をしっかり覚えなくては)

 

アンゲロニアと 右はアズレアだったかピナフォアどっちだ?

 

木立のクレマチス(富士のクサボタン)と ペラルコニューム(ラベンダーラス)
初咲きクサボタンはジャスミンに似た香がするんだわ~♪


今日は30度もある真夏日でしたが意外に湿度も無くすっきり過ごせました。

どうやらあす7日から 徐々に涼しい空気に入れ替わり
10日以降はグンと秋も深まるとか?
 
お互い風邪ひかぬよう気をつけましょうね。