年末年始の予定と、ご挨拶🐯

2022-12-28 19:01:44 | 紹介
令和4年、2022年も残りわずかとなりました。
今年も、ご来館の皆さま、
ミュージアム運営をいろいろな形で支えてくださった皆さま、
ありがとうございました。
心より感謝申し上げます🙇

<信玄ミュージアム年末年始の予定>
12月29日(木)〜31日(土) 休館
1月1日(日)9時開館、16時30分最終入館
※1月3日(火)は開館し、1月4日(水)は休館させていただきます🙇

来年はいよいよ、信玄公没後450年!
それを踏まえ、今年は「信玄公没後450年カウントダウン企画展」を軸に、
さまざまな展示や、企画を開催してまいりました。
一年を振り返りますと、

「カウントダウン企画展」は、
信州、甲斐など全国の六善光寺同時御開帳に合わせ、
善光寺が甲斐に移った頃、甲斐国領主が善光寺別当栗田氏に発給した
「栗田家文書」の展示を革切りに、
信玄公の伝説の軍師「山本菅助」の実像に迫り、
そして、神格化✨された信玄公をご紹介しました。
善光寺大本願様、山梨県立博物館様、安中市学習の森ふるさと学習館様、
信玄公宝物館様には、貴重な資料を借用させていただき、
改めまして、お礼を申し上げます。

特別展示室のご見学記念、「武田氏館跡御城印」は、
通常版、信玄公ご生誕記念、信虎公や勝頼公バージョンに加え、
「山本菅助」の武将印も初めて登場!

企画展「山本菅助−その伝説と実像−」、
開催期間(7月20日〜10月14日)に限定配布いたしました。

恒例の夏休み企画では、「決戦!川中島」と題し、
武田軍と上杉軍、どっちが勝ったか、皆さまに決戦投票!
結果は武田軍2956票、上杉軍2356票で、武田軍に軍配が上がりました👏

今秋、例年春に開催されていた「信玄公祭り」が3年ぶりに開催されました。
その翌週になりましたが、11月3日の信玄公生誕日とその週末には
当館でも特別バージョンの散策会の企画、戦国パフォーマンス、
切り絵作家・百鬼丸さんの切り絵ライブも開催しました。

散策の風景(左)と百鬼丸さんの切り絵パフォーマンス(右)


戦国パフォーマンス 松本城からは登久姫様も初参戦。

今年は、コラボも多く、
特別バージョンの散策会では、鎧を身にまとった
歴史案内隊の皆さまにもご協力いただいたり、
山梨県立博物館と共同で夏休みワークショップを岡島百貨店で開催。
「消しゴム花押印」や「ミニ掛け軸づくり」を出店しましたが、おかげさまで大好評😄
ミニ掛け軸作り

私だけの花押作り

当館敷地内の、昭和初期の料亭旅館「旧堀田古城園」では、
ひな祭り、端午の節句、七夕、中秋の名月、十三夜といった年中行事も甲州流で。
端午の節句で、家の軒先を飾った「かなかんぶつ」


五色の糸をたらした七夕飾り☆彡

昭和初期製造の手巻き蓄音機で、懐かしの名曲を聴く
「蓄音機の夕べ」もおかげさまで3回目🎶🎶



日本古流創流122周年記念、山梨支部いけばな展、
山梨大学の外国人留学生のウェルカムイベントなどの会場としても、
旧堀田古城園は地域の皆様にご活用いただきました。

2023年は信玄公没後450年の節目の年✨
「カウントダウン企画」も大詰めですが、
新春から企画展「信玄公と23人の家臣たち」も開催します。
今年同様、来年も、仔猫(ΦωΦ)たちと一緒に(!?)育っていけたらと思います。
地域の皆さま、ご来館の皆さま、
信玄ミュージアムを今後ともどうぞご愛顧ください🙇
新規隊員を加えたニャンニャンパトロール隊も
今年も一年お騒がせしましたが、
皆さまのお越しをお待ちしています。と申しております(たぶん)。
深々とお辞儀。

それでは、皆さま良い年越しを。
また新年もよろしくお願い申し上げます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 職人のお仕事 | トップ | 謹賀新年🐰 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

紹介」カテゴリの最新記事