今シーズン初の鷹の渡りへ。
埼玉に越してきて初めてだし、さてどこへ行こうかと迷う。
千葉の富津岬にも一度行ってみたかったが天気予報では南寄りの風・・・・
条件としては良くない。
遠出してボウズは怖いので結局県内の山にした。
現地では観察グループの方が既に観察を開始されていた。
薄曇りで無風。
ここも今日の条件はあまり良くないようだ。
と思ったら 9:35 いきなりツミが上空を通過。
これからどんどん飛ぶのかなと期待したけどその後またまったりとした時間が流れる。
.
暫くして遠~くにサシバ。
上昇気流が発生していないのでなかなか高く上がれない。
カラスにモビングされてようやく逃げながら高く上がった。
次に出たサシバも上昇するのに苦労してる。
渡れず森に降りてしまった。
.
今日は午前中で撤収したけど午後は飛んだのだろうか。
今日の成果はサシバ3~4?、ノスリ2+、オオタカ1、ツミ1、ハチクマ?1。(観察グループのHPによるとサシバ3、ハチクマ0のようです。)
今年の渡りはこれからかな。
.
帰りがけルリボシヤンマの様子を見に行った。
1頭だけ上空を飛んでいた。
こんなのしか撮れなかった。 (^^;)
鷹もトンボも不発の一日だった。
.