ショア(陸っぱり)から旨い魚が釣れるかな?in Toyama

ベイトタックルをメインにルアーフィッシング!!釣って食べて,海の幸に感謝!今年はどんな出会いがあるでしょう!!

5/9 朝ごはんも食べずに...

2015年05月09日 | 釣行記 ルアーフィッシング 餌釣り



 朝起きたらF氏からの不在着信.

 電話すると,ちょうどマゴヒラ狙いで僕の家の前を通ったみたいで悪戯電話(笑).



 「でっかいヒラメ釣れてたよ.」



 時間は9時.子供らはすでにご飯食べ終えて遊んでる.



 二人をさっと車に乗せて出発です..顔も洗わずに..




 昨日のランガンスタートポイントで落ち合いスタートフィッシング.




 F氏とF氏の友人N氏.N氏とは一度All Nightアジングで雷でチーンだったっきり.久しぶりに一緒に竿を振りました.



 まあ,時間も時間でしょうかね..あたりも無いまま移動.河口堤防.



 砂利浜に続く堤防で,子供らは砂利浜で遊んでもらいますも,登ろうとするので下に降りて竿を振ります.



 N氏が,子供らの相手してくれまして,石投げ.F氏おいおい.そりゃそうだ,真剣に静ヘッドとダイワのダートワームをダートさせてその動きをチェックしているところに石が水面を綺麗に飛び跳ねてくるんですから(笑)




 そんなこんなで移動して小さな流れ込みポイント.




 もはや釣り大会より石投げ大会.水面を跳ねさせて,離岸まで飛ばす..



 子供らも石を集めては投げて..



 ゴロタサーフに転がる3本のロッド.





 すっかり投げくたびれた三人は,


 夕マズメどうします?なんて話をしております.

 アジ釣りたい僕,アジの道具は持ってきていないN氏.任せますよのF氏.





 僕は,合流するかは分かりませんが,SoareをN氏に預けて,帰ったら着信T氏.


 アジ釣りのお誘い!




 よし,今晩も頑張るぞ!


 奥さんの機嫌取らなきゃ!






 という事で正午過ぎに帰ってきて,手短にお昼をこしらえて.



 






 後は,晩御飯をしっかりこしらえましょうかね!!


 にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へにほんブログ村

 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへにほんブログ村



 さて,どうなる事やら.



 まめさんも参戦しませんか!!



 でも,天気は微妙だなぁ..


 合羽上等!!(笑)




 でも,昨日までの濁りが取れてそこが良く見える海に変わっておりました!




 

5/8 Plugging??

2015年05月09日 | 釣行記 ルアーフィッシング 餌釣り

 昨日も,F氏は,プラグで楽しんでおられたようで,着実に,プラッギングゲームの楽しさの虜になりつつあるようです.

 ウグイか何か分からないけど,おっ期な魚がライズしていてなんちゃらと,熱く語っておられますが,ボソッとシーバスそろそろ釣れるんじゃないかなと..実は,二人ともシーバス釣った事ないんで..













 最近,思うように釣れてない..Teruです.



 アジはいずこにって感じですが,フクラギはそろそろ回ってきたやら何やらとこみみにはさむようにはなってきました..キジハタも,何気に釣れてきているようですし,僕もチビですが釣れちゃいました..




 去年,勝手に不良の年と決めちゃっていたマゴヒラ.ただ,単に,定点フィッシングに懲り嵌っておりまして,目が行かず.毎晩毎晩,遅くまで魚捌いてた事を思い出します..




 今年は,そんな忙しい毎日も無くなんとなく寂しいわけです..


 釣れるのが当たり前..25cmメバルが小さく見えておりました.25cmのアジが小さく見えておりました..




 僕にはありませんでしたが,GWも終わり,メバルはよしとしてアジ.アジは毎年出てくれてるのでそろそろでてくださいなって感じです..






 などと考え耽りながら...







 そんな状況だもんで,同じもの狙っても,地合まで適当に狙うってのもあれですし.そろそろ着そうなものということで,マゴヒラ意識したい.




 
という事で,日照時間も長くなって仕事終わり,マズメタイムまでマゴヒラランガンして,アジ.できたらメバルと狙いたいなと,仕事終わりに..




 昨日,WS2650とSoareリールは洗って,リールはばらしてグリスアップ.そのまま車に積むのを忘れたので,一旦家に採りに帰ることに.



 子供の僕も釣れ手活けの猛攻を何とか交わして海へ.




 
 とりあえず,去年のコースで,マゴヒラランガン.粘らず,リグもダート系だけということでWS1652にExsenceDCにSinzo Bait4inch.

 



 何気に,久しぶり..僕のベイトタックル行脚の幕開けでございます.





 とりあえず,何時ものコースで通して,何もなしでマズメは,河口堤防.ベイトはもたず,アジ1本.ジグ単で挑みます.




 餌釣りの先行者がおられましたが,尺アジ釣っておられましたが,1度だけで帰っていかれます..




 海面はざわつくんですが,ものに出来ず.多分アジのボイルです.




 ルアーマンがまたこられますが,何気にお久しぶりです..




 参考になるお話をありがとうございます.





 という事で,僕のほうは何も無いまま移動.





 最近の良い遊び場です.



 着くとF氏の車.脂乗ってるだけあって,抜け目無く.





 WS2650と1701の2タックルで挑みます.


 両方プラグですけど,何気に,ライトプラグと80mm程度のプラグで,彼の言うウグイのライズ..ウグイって跳ねるのかな?鯉科なので跳ねるかとは思いますも,半信半疑で,シーバスの捕食だったりしてと二人でひそかに期待を..





 謙遜も含めてつい出してしまうウグイ..ごめんて感じですが,




 F氏と合流.


 今のところノーバイト.





 とりあえず,SPMからサーチ.




 時々,確かにバシャっと水面を割る魚影.飛び跳ねてるのではなく明らかに捕食している感じのライズでございまして.でもメバルとは違うし.てか,40はあろうかというのが豪快にバシャっと..





 なんだろうと思いながら,シーバスだったりしてと,IMAの小さめのフローティングミノーを投げてみます.





 と,横で,何々???って叫び声..



 ぎらっとひかる魚体..




 アジ!しかも尺!40mmのシンペンでの釣果!!



「血抜きしてみてよ!!」



 フォローを入れた後に,血抜きして泳がせて.





 って,今までのライズ.アジなんじゃない?その後もたまにあるんですが,確かに,アジっぽい.




 でも,そのサイズのアジのライズって見たこと無いですし,何気にこんなとこでアジ釣れるん?わからないものです.




 その後,突然風が.チャンスと思うも,更に強くなって,休憩.



 飯食いに行きますかと,ラーメン.




 同じとこに行って藻という事で,風裏は多分西に行けばって感じですが,もう少し近場でってことで,違う漁港の流れ込み.




 ワーム.シンペン,トトVibi.


 F氏はさっきの尺アジで満足してしまって,サクッと(笑)



 ともに釣れる気しないので,どうしますか..




 もういいですね雰囲気で.良いの釣ったら気楽なものですが,ここで,粘っても,せっかくのアジ.鮮度落ちないうちに食べてくださいよ!!



 風も強いし,気持ちよくつりできないでしょうしやめにしますか!



 


 
 僕は,当たりも無いままなので延長戦です.





 とりあえず戻りますが,途中エギングホームによってちょろっと投げて結局戻ってきまして..




 でも,風が更に強く..




 T氏がチョコチョコとメールくれてるので,救いの手を差し伸べてくれるかもと電話!!



 さすが!


 駆けつけてくれる事に!!


 が,僕の粗相で,一旦僕は,出戻って.



 T氏の車.更に釣り車に変身!!



 よろしくお願いします!!





 という事で,一緒に投げさせてもらいますが,心折れている僕は,呼び腐って先においとま!!



 おい!と突っ込まれそうですけど.すみません..



 完全坊主で終了です...




 ドラマはあったけど..





 さすがに..







 ...








 にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へにほんブログ村

 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへにほんブログ村



 何気にまた,僕の尺メジャーF氏の釣果で活躍しまして..


 




 ギリといわれるかもですけど.価値ある一本です!!

 

NAVER My Fishing Style... ポイント選定 

2015年05月07日 | My NAVER Fishing


 2015/5/7 作成




 さて,初のNAVERシリーズです.





 って特別な記事は無くて,釣りを始めてそんな間が無いわけで,ブログサーフィンやらなんチャラの釣り方とかそういったのをググって実践.なるほどって思う事もありますけど..なかなかN数は稼げなかったりするわけですが,そんな中でも,実践の中で傾向として確立されつつある事を綴ります.



 今回は,釣種問わず,自分がポイントを選ぶ基準といいますか,ある程度嗜好が決まってきていますので


まず第一に,流入河川です




 アジにせよ,メバルにせよ,キジハタにせよ,アオリイカにせよほぼ年中この川の流れ込みを意識して,この流れ込み周囲はどうかなとランガンスタイルでも,河口がらみをなめていく事が多いです.


 河川といっても大小さまざまですが,ほんの小さな用水路の流れ込み..ちょろちょろと流れているようなとこであっても,その周囲により時間を割いて探ります.



 春の稚鮎パターンなんか典型でしょうか..


 鮎は,鮭と違って,生まれた川に戻る習性は無いらしいですが,流れに遡上する習性があることと,それほど海に下りても大回遊せず結構岸よりをふらふらと泳いでプランクトンの類をついばんでるようですので,当然河口により安くなりましょう.


 アミやプランクトンの類はどうでしょう..栄養といいますか有機物もやはり川から流れてくる水から供給される事が多いのでは?となるわけです.



 実際に,今までの釣果を見ても..ほとんどが川なり用水の流れ込みがあるポイントで良い思いできてることが多いです.





 たとえば,アジであれば,



 

 

 両方同じポイントですが,河川河口のサーフアジングでゲットしたやつですね.


 アオリイカでは,

 

 初のキロアップですがこいつも河口です.






 ただ,この河口はマズメ時の地合に集中して,それを過ぎるとパタッと釣れなくなる印象もあります.


 でも,一つアクセントが足らないだけだと思ったりもしてます.




 それは,



明暗の差があること



 僕のホームでは常夜灯がほとんどありません..でも,数少ないですがそういうポイントもありまして,マズメに狙う事は少ないんですが,用水の流れ込みがあって且つ,明るさがあるポイント..でも,ちょっと光が届きにくいとこで釣れることも多いですね.





 この明暗の差ですが,月明かりも少なからず利用できるなと思ったりしております..



 
 メバルやアオリで,ふとぽんぽん釣れるようになったと思ったら,さっきまで煌々と照らしていた月が雲に隠れたとか..




 なので,マズメを過ぎて狙うときも最初の流れ込みにワンアクセントで意識したりする項目です.

ある程度根がかる場所




 やっぱりストラクチャーは必要ですよね..根魚なんかはそこについてそうですし..何もない砂地エリア..潮のよれとかでベイトが集まってくるようなとこを探すしかないわけです..



 このストラクチャー..魚の住みかになるだけでなくて,川の流れがあったり潮の流れがあるとすると,ぶつかるわけで,何らかの潮の変化を生むわけですよね.スワールだったりね..


 実際,そこは根がかると分かっててもあるときその餌食になってしまう.ウネリであったり風であったり,潮の流れであったりで,コントロールしきれなくておこしてしまうパターンの根掛かりですね.



 根があっても,そういう,コンスタントに避けれる根よりそういう分かっていてもたまにやってしまう根があるとこ..僕の中で有望です.



ダメなときポイント



 結局は,釣れない事が続く,ポイントを移動する.いわゆる地合になりやすい時間帯のマズメ時を迎えるポイントを換えるなどいろいろやります..



 でも,ダメなときはダメなんですよね..





 で,僕はすぐに逃げたくなるんです..そういうときに良くポイントってのがあったりしまして..実際にそこで,でっかいマゴチに遊んでもらったり,

 


 そこは流入河川もありませんが,根はたくさんあるんです..しかも不思議と潮が動いてたりするんですよね..






まとめ



 結局は,僕の中では今のところ少なからず流れ込みがあるとこで,集中するのは明るさの変化のタイミングあるいは明暗の境目を通すときです.

 一つの考えでは,流れに変化があるとこを探る,更に,光に集まる習性がある生き物って多いわけで,その際にはそれをベイトにする魚が寄りやすい.



 他にもありそうですけど,これらのポイントを重ねて観察して,流れ込みは無いけど潮が動いていてそのよれがあるとかね.


 いわゆるポケットが出来るとこですかね.




補足



 流れ込みがあると,その川の流れが少なからず海でも海流に引っ張られながら海でもその筋があるわけで,どの方向に川の流れが行っていて,潮自体はどの方向に流れてるのかって言うのは大事だなと思っております.



 同調する方向だと,流れの速度に差があれどです.そうでなければ,川の流れと潮の流れが喧嘩するスポットが出来るわけでそこがポケットになるわけでしょうかね!


 






 
 これは書きかけの項目です.




 にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

 



狩りジギング

2015年05月07日 | 釣行記 ルアーフィッシング 餌釣り


僕は保育所に、嫁は買い物に。Teruです。


保育所迎え行くと、二人ダッシュで僕の胸元に…通り抜けて、保育所屋内の遊具に…

っておい!


そんなものです。




「海連れてっちゃる!」


くるっと方向転換玄関へゴー。



砂利浜で上の子としたの子遊んでる合間に。




メタルジグをどりゃぁぁぁ!





シャクシャクジグジグ。




ゴンと、地球がヒット!


しばらく、泳がせますもよわるけはいなく、あえなくラインブレイク!!



狩りジギング。

失敗に終わりました!


にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村


愛車の車検 

2015年05月07日 | 



 車検..二年に一度の車のドックですね!




 通勤に釣りに,酷使している我が愛車.

 走行距離ももうすぐ12万キロになろうとしています.


 9年目.車検月になりました.







 さてさて,いろんな税金やら,年会費やらなんやらで出費がかさむ辛い時期ですよね..


 僕の車は,そんな時期に車検なもんで..









 で,車の車検.いろんな方法があります.



 買った店にお任せする,ディーラーだったり民間車検工場だったり..


 あるいは,ユーザー車検という手段もあります.






 ちなみに,僕の車は4年落ちの中古で購入しましてそのときの走行距離は1万2千キロほどのショートトリップでございました.

 でも,これ良いというわけではなくシビアコンディションなんですけどね!適度な走行距離を走ってる車のほうが良いとは思いますけど,なかなか僕のグレード探しても見つからず北関東まで足を運んで購入しまして..





 話を戻しますが,1回目5年目の車検はユーザー車検で,ブレーキフルードは自分で換えました.



 7年目は,冷却水の交換の時期でもあり,前回ユーザーだったし今回はディーラーに任せようという事で.




 で,今回は,ユーザー車検を選択!






 安全・安心を取るか,コスパを選ぶか?




 コスト..




 どこで車検を受けようが絶対必要なのが,

 自動車重量税

 自賠責保険

 検査手数料(ユーザー車検)の場合1700か1800円)指定工場でやると1100円


 僕の車だと,6万円は掛かりません.


 次に車やさんにお願いすると,上記の金額プラス,大体,

 上記法定費用に

 継続検査料

 検査代行手数料

 それに定期交換部品の部品,油脂代プラス諸整備費用


 24ヶ月定期点検費用が掛かるわけです.





 もちろんどこも在る程度の割引してくれますけどね.僕の車だと10万円は越えちゃいます.





 さて,確かにユーザー車検は安いんです.法定費用以外が掛かりませんから..



 でも,24ヶ月点検は法定点検ですから,結局受けないけないわけで...


 


 大体車検と一緒に24点検したほうが単価安くなりますね.



 付随して交換部品が出ればその工賃と部品代..




 浮くのは,

 継続検査料

 検査代行手数料


 が浮きます.


 この継続検査料

 検査代行手数料.



 これ何よ!


 継続検査料はいわゆる,車検整備を済ませた車は,検査員が検査します.


 指定工場の場合はその工場に検査員が配属されてます.



 彼らはいろんな制約があるんです.客観的に検査しなければならないので,今から検査する車の整備はしてはだめです.検査に必要な作業はOKなんですけど..


 その費用が継続検査料

 検査代行手数料.



 これはなんでしょうかね..


 多分,指定工場の場合は,後日車検証を発行してもらいに陸運支局に行って手続きしなければならないその費用ですかね..



 さて,どうしましょう..




 見積もりとってもらって,見積もり額に割引額を交渉して2万ほどひいていただけるなら,お任せすれば良いんですかね..



 結局は,その費用を抑える事ができるのがユーザー車検なんですね..



 なので,この手数料分の割引をいただけるならユーザー車検でなくても良いわけです.





 

 って,僕はユーザー車検を選んだわけですけど.





 ちゃんと自前ではございますが,点検と,必要部品の交換はいたしましたので.ただし,ヘッドライトの光軸とサイドスリップの検査調整はやっておりません.

 テスター屋というのがあってヘッドライト光軸調整1600円だったかな?大体そんな金額で出来るので,大丈夫




 ということで,ユーザー車検に行ってきました.


 



 事前準備物

 車検証

 自賠責保険(新旧ともに)

 納税証明書

 印鑑

 24ヶ月点検記録簿


 僕の場合,自賠責は陸運支局で更新するので古いのだけ..それと納税証明書持っておらず再発行.陸運支局で出来ます(管轄内で受けるなら)


 それをまとめて出発です..


 光軸調整とサイドスリップは不合格になったら調整しましょうと,スルーして.



 でも,その前にしなければいけないのが,予約です.今はインターネットで検査ラインの予約が出来ます.でその予約番号を控えて挑みます.





 さて,陸運支局に着きましたら,まずは,自動車重量税を支払い検査手数料1700円を支払います.(印紙を買うんですね)

 自賠責保険も加入しなおして.

 あとは,必要なOCRしーとやらなんやらを準備.
 ユーザー車検でOCRシートなど持ってなければ30円で一式買えますよ.

 そして,必要なところを記入しまして



 継続検査の窓口へ.



 そこで各書類のチェックをしてもらって検査ラインにGo!です.





 

 さて,ラインについて焦らないようにすべき事があります.

 

 
 ホイールキャップ着いてるなら4つとも外して,

 

 発炎筒をダッシュボードにでも置いておきましょう!




 今日はがらんとしておりましてスムースに行けそうです.






 一応,挑戦される方のために,



 大体,いわゆるマルチといわれる小型専用の検査ライン(ユーザー車検の為のラインみたいなものです)

 大・小兼用のラインがあります.



 初めての方は小型専用のラインに並びましょう.




 多かったら大・小兼用ラインに入るんですが少ないのでマルチへ.




 検査員がライト周り,発炎筒,エンジン車体形式など検査していきます.


 で,排ガス検査.


 で,がっちゃんに通して前進.



 ゆっくり進入と表示されます.



 サイドスリップテスターが隠れてますのでそろそろと真っ直ぐハンドル切らずに...○.



 で,がっちゃんと車の4輪がローラーに入って,スピードライトのテスト.


 光軸測定器がヒョ――っトでてきまして,



 検査開始.って,自分でアクセル踏んでスピードメーターが40kmでパッシング!○

 光軸測定.


 右○


 左×





 え?




 まじですかぁ...






 落ち込んではいけませんよ.そのまま検査は進んでいきます.




 ブレーキのテスト.表示板の指示に従って,フットブレーキの検査,サイドブレーキの検査ともに○


 これ,ブレーキ離すときはしっかり離します.サイドブレーキかけてしまってないかとかチェックですよ!!




 引きずりの検査もされるのでふみっぱなしやと×になります!



 で,次は,下回りの検査です.



 検査員の指示通り.


 ハンドル左右に切ってといわれたらハンドルガチャガチャ操舵装置のガタのチェックと.車ゆすられて駆動部のガタのチェック.


 カンカンカンカンと,各部の緩みのチェック.排ガス漏れのチェック.


 下回り検査○






 で総合判定のとこにもって行きまして..





 今回左のヘッドライト落ちちゃいました.すれ違いで検査したんですが,まあ狂いやすいので.





 という事で結局テスター屋に.今度はハイビーム調整してもらう事にしまして,

 

 ハイビームはロービームと一緒に着くのでロービームはマスクします.





 で,もう一度.ラインに入ります.


 今度は並んでいたので大・小兼用ラインへ.




 検査員に再検でヘッドライトだけと伝えまして,


 ヘッドライトテスターの位置まで進みます.




 注意です.このマルチじゃない大小兼用ラインはアナログな部分が多いんです.



 車を真っ直ぐ進入させないと,テスターとの関係が崩れまして落ちちゃいますので.



 真っ直ぐ,しかもきっちり定位置に止まる.表示板で確認して,光軸検査のボタンを押しましてスタート.




 左○

 右○




 後はOKなのでスルーです.





 で,総合判定でお印をもらいまして,書類を持って継続検査窓口に行って新しい車検証とステッカーをもらって終了です.




 ヘッドライトで落ちちゃって,再検になりましたけど,2時間もかからないです.





 帰りに,ついでに免許の書き換えと思ったが午前中だけ..




 しまった.免許の書き換えしてから,ユーザー車検に行ったらよかった.って免許の書き換えは思いつきでしたので(爆)




 にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へにほんブログ村長乱文失礼いたしました.

 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへにほんブログ村






 

5/6 去年の今頃は稚鮎がざわついてたんだけどな...

2015年05月06日 | 釣行記 ルアーフィッシング 餌釣り





 最近遠のいてたポイントに行ってきました..






 









 たまに海水温をチェックしてますが,15.4℃.先週は12.9℃..



 一気に2.5℃上がってます..






 この水温の上昇が急激なのか...ずっと良い天気で,恵みの雨?と思ったりしていたのですが,昨日よりは良くなってるかな..





 




 ちょっと諸事情で足が向かなくなっていたポイント..





 F氏は休み.釣りしてるのかな?




 子供とサビキとかで遊んでる同僚もいましてなんとなく声かけたら行くというので,がっつりポイントに行ってみるか..







 ポイントに着くとF氏.あら,ココでやってるのね(笑)





 TK氏竿とか無いので僕のSoareを使ってもらって釣り開始.





 



 僕のほうは,そろそろキジハタも来るんじゃない?




 水温が急激に上がっていて,気になってるんです.






 TK氏には,初めつけっぱなしにしていた,1.5gレンジキープにアジアダー.



 僕は,バグアンツ3インチ.





 F氏.彼も同じことを考えてるらしくキジハタ意識しておられます.






 TK氏サビキしかほとんどしたこの無いので,てこづっておられますが,ちょっとやりにくそう..




 2g尺ヘッドDに34オクトパスをセットしてあげて,手渡します.





 と,「なんか着てる!!」




 
 竿はしならんけどひたすらドラグが...





 しまった.ドラグ締めるの忘れてる..







 あわてて,ドラグを締めてあげて,





 って何これ,めちゃ走ってる!!





 あわてて立ち位置を移動してもらってあたふた..





 ありゃ..そいつフクラギじゃないですか...







 どうする..





 本当は釣った人の特権を奪わざるを..




 水面まで上がってきて,取り込みというとこまで寄せてこれたのでバトンタッチ..




 これなら抜けるかとぶっこ抜き!




 ツバスサイズですがフクラギです30ちょいですかね.






 そらスイッチはいります.F氏もOpen Areaに投げます.





 僕は,とりあえず,2650で,アジもくるんちゃうんとワーム投げますがリーダーごとロスト.




 仕方ない,キャロで.





 ファーストヒットは,ホンダワラ..




 うわ!これ抜けるかな..





 ばさっと抜き上げ..




 あら,ねがかったWonder 限定カラーのクリア系のやつがホンダワラに引っかかっておりました.






 次に来たのは!


 



 今年初物!!キジハタです.チビっこですけど..








 去年,アジメバにまぎれて釣れるようになってゲストゲストと歓んでました!今年は,調子に乗り切らないですけど..







 TK氏もキジハタにキジハタと釣ってましたが,それっきり..





 F氏もダメで,もういいかと納竿..








 TK氏に思わぬゲストが着てくれたので良いんじゃないですかね!!





 2人と別れて,僕は少しだけ漁港で延長戦を試みますけどさっさと諦めました.






 



 去年の今頃は,稚鮎がざわざわと群れていたんですが,今日も全く見えず..




 
 3月,4月上旬は稚魚が泳いでるなと見ていたんですけど..多分鮭の子なんでしょうね.



 稚鮎いません..





 これがこの不振の要因だったりして..



 っているとこにはいそうですけどね..







 これはちょっと放浪しなければダメですね..







 にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へにほんブログ村遠のいていたpoint


 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへにほんブログ村ドラマはあったといってよいでしょう...





 しばらく放浪の旅に出ようかな...




 My Favorate Pointに間違いは無いのですけど..暖めておきましょうか...







 という事で,昨日のメバル.


 




 子供らにほとんど食べられたけど...


 

NAVER My Fishing Style ... Introduction

2015年05月05日 | My NAVER Fishing


 釣り..



 自分なりに毎晩感じるわけです.



 今どこで何が釣れてる?


 暇あれば釣りブログをサーフしませんか?



 今何が釣れてる? 



 敏感になりますよね!!



 今年もそろそろアジがとか,キジハタとか,待ちきれないアオリイカとか..


 
 シーズなぶるデータって普遍的な部分と年年でよかったり悪かったり.いろいろね.




 去年は良かったのになぜ今年は.



 逆に,今年ドンだけ釣れるんとか,年によりよしあしがあったりするわけですよ.




 そういった,今年はなぜアオリイカ調子よかったんかなとか,なぜ悪かった.



 なぜアジの回遊がとか,青物がどうとか..






 そういった調子の動向..







 毎晩のように釣りしてて,毎日なぜ釣れた,なぜダメだったと妄想するわけです.このなぜなぜの答えあわせって大事だと思うんですよね.




 仮説して検証するわけです.



 非常にこの検証作業が難しいんです.日々変わる海の状況.






 その中でも,蓄積したデータはそれぞれ各釣り人自分なりに集積されているわけですよ..




 そういったデータって,ご当地その地ならではだったり,そうでなく一般的だったりいろいろありますが,




 自分なりに,日々整理したいと思ってるわけです.




 毎晩毎晩釣りして今日は釣れたとか,つれなかったとかどうしても考えますよね.逆に,こんな状況で釣れるとはおもわな買ったって場面も結構多くないですか!




 突き詰めればドッかに理由があったりするかもしれないので..






 つりで生業を立ててるプロも居られるわけですので,そういう人たちってどういう観察眼を持ってるんでしょうか.




 でも,多かれ少なかれ,この誘い方効いたとか納得させられる事ってありますよね.いわゆる自分が組み立てた海の状況予測とリグがマッチして釣れたときですよ.



 これは,鮮烈に記憶に残りますね!!




 自分の中で確定的に興奮できたメソッドや,シーズナルパターンに理付けできる材料が提供される事もあるわけですので,そういうのがあったときに,このタイトルで投稿したいと思います.




 今のところ無いかも..



 でも,求めて足りしますので,このタイトルで投稿できたらいいなと思っております.にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村これだとビビッと感じたときに

 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村このタイトルで投稿します!!!



 って,投稿できる事があるんでしょうかね!!




 
 

 

5/5 雨の後

2015年05月05日 | 釣行記 ルアーフィッシング 餌釣り





 昨日は,時間は短いもまとまった雨が降った模様.どうかなと思いながら,F氏と海へ.今日は,違うポイントに行ってみる事に.





 とりあえず,ポイントに着きますも,結構うねりが入っています.更に,濁りも..そして,発破やら丸太やらいろんなものが浮かんでおります..





 おまけに右斜め後ろからの激風...






 F氏,メタルジグ操作で苦手といいながら,今日はそれを克服しようと頑張るみたい..






 僕は,リグって無かったのでリグります.




 って,1投目で,彼,ガツンと来た!と,








 うわっ!!!





 アジじゃないですか!!!25はあるね!!



 って,まだ太陽も沈んでないですよぉ!!激風茶濁りもみくちゃの中いるものですね!!





 ちょっとマゴヒラどうかとシンゾーベイトでも投げてみようかとまずはそちらをリグろうと思ってましたが,あわてて2650にラインを通して,プリズナーを結んでキャスト.




 投げるたびに,千切れた葉っぱやら,木の枝やら草の枝やら,拾うわで釣りになりません!!




 Fも苦労しておりまして..





 まあ,病み上がり前の二人には辛い風..





 F氏,ささっと帰りますと.





 彼,今年の初アジに満足しておられます.



 
 この状況じゃどうせあずましく釣りもさせてもらえないなと帰ろうかなって気持ちもありましたが,歩く範囲で場所変えて少し投げてみますかと,一人ワームをキャスト.




 当たりは少しずつ暗くなってきます..






 ちょっと流れが当て気味になり,巻きで狙いたいもやりにくく,結局もとの堤防に戻りまして,





 流れの緩んだとこを探ってゆっくり巻きます.





 風はやんだけど,ゴミをかむので,ちょっとずつ横にスライドしながら打っていって,根ぎわで軽くリフトして,フォールでコクっと,

 

 20cmちょいのメバル.




 久しぶりに見ましたねぇ!


 十分嬉しいですよ!




 という事で更に少し投げて納竿としました.







 にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村ちょっと厳しかったけど,


 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村久しぶりにがっつりポイント行ったらよかったかなと..





 
 

5/4 恵みの雨? 

2015年05月04日 | 


 「フクラギ釣れたからあげるって,10匹ももらったけど...配りきれないくらいで...」





 


 風邪は?微妙に治ってないTeruです.






 今日は,昼過ぎより時雨模様.



 仕事帰りには,雨脚も強くなり,風が巻いております!!




 恵みの雨に.そしてちょっと海をかき回してくださいな!!








 海には向かわず向かったのは,Auto なんチャラ..ブレーキフルードを1Lほど買いまして..




 水槽に使うエアーポンプのエアホース.ペットボトルの蓋に穴を開けて,エアホースを通して.




 





 嫁に手伝ってもらいます.




 ブレーキフルードの交換です.



 後輪はタイヤ外さないと出来ないですが,前輪はハンドル切れば出来るので,




 とりあえず,リザーバのフルードを入れ替える為に,右前から.



 エア抜きバルブから,フルードを抜いていきます.




 リザーバのフルードが減ったら,補充してと,透明になってきたので.




 左後ろから換えて行きますよ.




 最初は,ダブってもらい抜いていって,色が変わってきたら,ダブって踏み込んでもらって,さっと緩めてすぐに締めて,エアを抜きます.



 次は,右後ろ.



 そして左前,



 最後に右前.さっきは,抜きかえるために使っただけ.今度は,一応エア抜きとフルードのレベル調整です.






 完了!





 自分でやるのは面倒です.でも,自分の納得のいく方法で出来る!!標準作業時間で工賃を計算する.ならば速いほど儲かるというわけですので,なかなかVIP脚でもなけりゃね!!




 まあ,フルードは1L1500円くらいで出来ちゃいますから.ブレーキクリーニングとあわせても結構工賃取られるんですよ!



 って,手間係りますも,30分は掛かりませんから.




 でもですね..基本ブレーキを踏む人が必要なので,2人一組でして,息を合わせるように準備しないけんですけどね..





 あっ,これも命にかかわる部分を触ってますので,バルブが緩んでた,リザーバのキャップが浮いていたというミスは命取りですよ!.



 自己責任で!




 ちなみに,ブレーキフルードは水と仲良しなので注意です.水が混ざると,沸点は下がるし,ブレーキの部品をさびさせるしえらい請っちゃですから.








 作業も終わって,昨日のカサゴ.



 



 ちょっと釣り場の状況的に不安でしたが,何の臭みも無く,レモンもいらなかったくらいですが,これが1アクセント.





 これは,骨までしゃぶりましょうと,


 








 






 にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村






 今月,車検月.前回は,ディーラーにお願いしました.今回は,10万キロ越えたので,またディーラーとも思いましたが,この頃からは,まあ,自分で見極めて,乗っていこうかとおもとります.



 という事で,GW明けにでも,陸運局に走ります.




 だって,重量税+自賠責+1400円で通します.まあ,一応,ヘッドライトの光軸と再度スリップはテスター屋で測ってから通しましょうかね!!





 
















 

先日リリースしたソイ君ごめん...

2015年05月03日 | 釣り 雑記あれこれ



 なんとなく自分のブログ見返してました.



 4/30日のソイ君.リリースしましたが..見返すと,餌釣りで使ったと思われる針とハリスが...




 




 気づかなかった...



 糸巻きついて無ければよいんですけど,写真からは分かりません.





 気づいていたら,ちゃんと取ってあげたのに..