ショア(陸っぱり)から旨い魚が釣れるかな?in Toyama

ベイトタックルをメインにルアーフィッシング!!釣って食べて,海の幸に感謝!今年はどんな出会いがあるでしょう!!

5/28 下の子誕生日だけど...

2015年05月28日 | 釣行記 ルアーフィッシング 餌釣り




 今日は休み.下の子誕生日.



上の子,「魚釣りいこぉ!!」

 朝起きるなり..どうしたんだろう..



 午前中ついだらだらして真昼間に釣具屋に行って,イソメ買って..キスでも狙いましょうかね..


 もう一つPEラインを買いました.





 漁港ベランダ.



 タックルバッカンガサゴソ..



 キス針忘れた.去年の夏以来で,入れっぱなしにしていると思ってたけど,さすがに整理して降ろしちゃってた(笑)

 でも,ブラクリがあったので.まあキスの口には合わないかな..

 ジグヘッドのキャロイソメでも良いけど..根掛かりしたらもったいないか..アジメバに温存と





 子供らを袂に1652でイソメつけて.キャスト!


 去年の夏以来.去年は抵抗あったけど.ぜんぜん平気に(笑)




 足元にたらすと,さお先がブブ..ブブ..と.んんん.しまった.Soareかなにかでやるべきだったか..仕方がないです,キャストもしたかったので持ってるブラクリ重いので..




 まあ,多分地っこいのが悪戯してるんでしょう..



 サイズはどうあれ真昼間に反応を手元に感じれるのは餌釣りの魅力?



 何がつれるか分からないってウキウキもありますね!





 ちょっとキャストして,錆いていくと,ククっと乗りまして,

 

 チャリコ.小さい割りに小気味よい引き味ですね.いつかショア真鯛釣りたいな(笑)


 続きまして..


 

 うねうね暴れて写真撮らせてくれません..

 

 


 って,いらないですよね!?






 子供ら,こいつらを鷲掴みにして遊びまわっちゃいまして..



 ちょっとイソメ残ったけど,昼ごはんたべないけないしと帰る事に.



 って二匹の魚,遊びまわるもので,どうでしょう..鳶が狙ってます.



 って子供が落とした隙に,掻っ攫って行きました!!


 怖い怖い..






 てことで,帰りまして.










 下の子誕生日.昼は普通に..




 で,



 



 昨日の釣果もお造りに.







 

 

 合鴨うどん.もういいってっていわれそうですけど.昼からずうっと(笑)




 饂飩には出汁巻き.饂飩の出汁を拝借して,

 


 

 アジとメバルは,

 

 メバル,日を増すごとに太ってきてぼってぼてに!!脂のりすぎっしょって感じでした.


 アジは相変わらず!刺身よし!塩焼き良しです!!








 って,下の子誕生日なのに,寝ちゃいまして..



 何とかおこそうと試みますもダメで..ケーキもお預けです..












 それと,PEライン.



 カルコン50DC昨日,根掛かりで簡単にPEから切れちゃった.すれたからかもしれないですけど引っ張ると伸びを感じたので,すれてないはず?



 バックラや根摺れでかなりやれてきているのでしょうね..



 短くなって,短くなって,下巻増やして×2..ライトリグでやるので,ついテトラとかタイトなとこでやっちゃうのね..




 1年でライン交換となりました.




 で,今まではアバニジギングを使ってました..今回は,

 




 アバニジギング1号200m3000円ちょい.


 このラインは同じ巻数で2600円ちょい.

 平均強度は今日買ったほうが強い表記.



 でも,安い.劣化が早い?


 てか,多分ベイトに向かないかもと思いつつまあ,これで気に入ればコスト抑えれますしね!



 それよりも,多分ベイトは8本編みはあわないと思ってます.じゃあ買うなと突っ込まれそうですが,アバニより安くて,で探したけど,店頭にこれしか選択肢が無かったもので..


 バックラすると,より細い繊維がプチプチ切れるんかな...


 





 にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へにほんブログ村

 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへにほんブログ村
 
 

朱鷺 トキ

2015年05月28日 | 日々徒然


 おじいちゃんおばあちゃん...すずめ減ったきがするなぁ...



 確かに..





 二年連続自然界生まれの親鳥から帰った卵が巣立ったと報じてました.




 里山に多く生息していたという朱鷺朱鷺は,ペリカン目トキ科の鳥ですよ!!ペリカンね(笑)


 乱獲,自然の変化(破壊)で激減し,2003年に日本の朱鷺は全滅(世界に入るので絶滅ではない)現在は,中国から移入した朱鷺を懸命に保護して,現在134羽が生息しているらしい.




 

 今から3年前,カメラ片手にぶらっと車を走らせていたら,田んぼに人だかり..みなごっついカメラを向けています.

 野次馬根性で覗いてみると,


 


 弧の字の細長いくちばし.足には識別04.


 トキじゃないですか!


 佐渡にしかいないと思っていましたが,なんらかで渡ったんでしょうね,新潟にも1羽本土に渡った朱鷺が入るそうな.




 早速ググルと,オスみたいですね..トキ,去年の秋も見ました.





 調べているとこの04の識別をつけた個体,入善を拠点に,魚津や上市,能登にも飛来したりしているようですね.







 今,保護センターでリハビリ後放鳥,野生下で繁殖し孫世代も生まれてきているようですね.



 隼に襲われたり,カラスに襲われたりとモニタリングされてるようです..まさにICUからHCUに移ったって感じでしょうか!




 




 少しずつ少しずつ数は増えてきているようですが,やっと3桁134羽.





 トキもそうですが,コウノトリやツルすずめも然りですが,田畑と密接に繋がって生息している生き物.産業の変化もあいまって,人間社会の変化に翻弄されているのかなと..





 人間が保護する..微妙な感じですが,生態系を保つには,環境をいじる事ができるようになっている人間が,環境を壊さない努力は必要でしょう!


 たとえば,一度買ったペットは責任持って飼い続ける.釣り糸や仕掛けを捨てないことなど.気をつけましょう.そして気をつけます!


 
 こういう外来種が突然来ると,適応する余裕無く,生態系が壊れたりしちゃう..オーストラリアのディンゴやウサギによる,有袋類の激減やら生態系の破壊が問題になったのも昔の事のようで今も続いている事ですので,気をつけないけませんね..移入してしまった外来種.結局,元の生態系を維持しようと,駆除やと翻弄..移入された生き物からするといい迷惑ですよね.勝手に運ばれて勝手に殺されるわけですから..





 にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村生態数が自然に増えているのは

 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村からすとかもめ