昭和三丁目の真空管ラジオ カフェ

昭和30年代の真空管ラジオを紹介。
アンティークなラジオを中心とした、自由でお洒落な、なんちゃってワールド♪

忘年会シーズンがやってきた♪

2008-12-14 | 昭和三丁目の真空管ラジオ
 12月と言えば忘年会・・・ここ近年は早々と11月末から「忘年会」という名の"飲み会"に誘われることもしばしば・・・・。 どーのこーのと理由をつけて、年中飲んでる感はありますが、楽しい「飲みニュケーション」は大事かと♪
 この4月、全社プロジェクトを終え、新しい部署へ異動となった歓迎会の席上、
「今年の重要な課方針の一つは、年に4回以上、必ず飲み会を行なうことです! 春・夏・秋・冬 3ヶ月に1回、心から美味しいお酒が飲めるよう、日々みんなで協力して頑張っていきましょう」
と挨拶し、バリバリ仕事はできるが斜に構えてクールを決めている、課内で一番若いY嬢に
「お前さんを課長代行補佐に任命するので、1年間この任務を滞りなく遂行するように!」
と異動して最初の特命業務指示を出しました(笑)
        
 そして今回は今年度、第3回目の飲み会。
場所は駅にほど近い高架下に移転、新装開店した鉄板焼のお店。定刻の18時前に到着すると、ほぼ全員座ってワイワイ談笑中。ちょうど15~20名が入る座敷の空いている席に座り、「ヤァヤァお疲れ様です・・・今日は冷えますよねぇ」と忘年会モードの会話で輪の中に入り込みます。 
        
 予算は食事¥3,000+飲み放題¥1,000=¥4,000 ですから、そんな期待はできませんが、まぁ楽しく飲めればいいんです。 
幹事のY嬢の仕切りで始まった今年の忘年会。簡単な挨拶を済ませたボクは乾杯の音頭に、いつも物静かな26才イケメン君を指名。 イケメン君はハニカミながら乾杯の発声を行なってくれました。普段おとなしい社員にこういった場で目立ってもらう配慮も、教育のひとつです。

    カンパ~イ!!! いや~~~ ビールが美味い♪

        
 まず運ばれてきた大皿にビックリ!!
60cmはあろうと思われるヒラメの姿造りの周りに、大きなホタテやイカの刺身がふんだんに盛られたお皿が二つ。 小皿に取り分けて貰い、ヒラメの刺身を口に運ぶと・・・・
「んめぇ~~!」   思わず唸り声が出てしまいます。
        
 汲出し豆腐、一切れ10cmはある蛸の酢の物の小鉢、さらに巻貝の浜辺焼、フグの空揚げなど、次々に料理が運ばれてきます。 
        
ここは鉄板焼の店ですから、てっきり肉系の料理が中心かと思いきや、今日はシーフード系のコースなんですね~♪

  「生ビール3つと焼酎湯割り2つ、あとウーロン茶1つ 注文入れてもっらっていいですか~?」 
壁にオーダー用のインターホンが設置してある席に座っていたので、幹事のY嬢から指令が飛んできた。

  「オッケ~! ○○さん、ジョッキ空けちゃいましょうよ! Yちゃん、生ビールは3つでいい?」
15才以上も年の離れた先輩にビールを奨めながら、10才以上年下の幹事の指示に従い、動くのも心地よい。年齢や立場を超えて、ワイワイ騒ぐ・・・・忘年会はこうでなくっちゃね!

 そうこうしているうちに、店員さんが卓の上に備え付けたガスコンロに火をつけ、真打登場♪ 
写真のようにモヤシ、キャベツ、ニラ、玉ネギなどたっぷり野菜の上に、塩・胡椒をふりかけ焼き上げた県内産牛肉、地鶏が乗っています。 左側の卵焼き、実はこのお店の人気メニュー、卵で覆った「イカの姿焼き」なのです。これらの鉄板焼を手前右のポン酢ベースの特製タレにつけて食べると、ヤミツキになること間違いなし! 
        
 
  「ご飯が食べたーい! お味噌汁とお漬物も追加注文しちゃっていいっすか?」

 加藤あい似で普段はクールに構えてる幹事のY嬢も、思わず絶叫&はじけモード!(笑) 
食べる、飲む、喋る、笑う、また食べる、飲む・・・・ いや~みんな思いっきり忘年会しちゃってます。あっと言う間に3時間以上過ぎてるんですけど・・・・ まぁ明日は土曜日だからいいけど、20~50代、総勢15名のこのパワーは何なんだ?

  Y嬢 「ここまできたら、締めはスイーツ食べた~い♪ 注文していいっすか?」

 『鉄板焼屋さんにそんな気のきいたものあるわけ無いじゃん』と思ったら、透明カップにバニラ、ストロベリー、チョコチップの3種類のアイスが出てきてビックリ! 自分の持っているアイスとは種類の違う隣の人のアイスをお互いにすくって食べてる姿は、微笑ましくもありましたが、気付くとボクのアイスカップにも誰かのスプーンが侵入しています・・・・ スプーンの持ち主を見ると、いつもはクールを決め込んでるY嬢が子供のような悪戯っぽい顔で 
  Y嬢 「エヘヘヘッ・・・ 全~部盗っちゃえ~!!」
  ワシ 「こら、ワシのアイスが無くなるじゃろうが!」

 儚い抵抗も虚しく、2口しか食べていない大半のアイスは、Y嬢のカップへ! そして彼女の口元へと運ばれる姿を眺めながら、 『ん・・・でも待てよ・・・ これってY嬢と間接キスか?』
などと、中学生レベルの下世話な思考が酩酊状態の脳裏をかすめニヤリとした瞬間、

  「Yちゃん、このアイス、ワ・タ・シにもちょうだ~い♪」

Y嬢へ譲った " 店長の食べかけアイス " は、そのまま50代後半のオバサン社員の胃袋へ・・・・
オバサン社員の余計な一言で、店長のハートは天国から奈落の底へと一直線!

ボクの心の中での盛り上がりは一瞬にして醒め、何ともトホホな気分に突き落とされたのは言うまでも無い、今年の忘年会であった。

最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
店長ステキです♪ (小雪)
2008-12-16 23:31:09
でもちょっとキモイですw Y嬢に少し同情・・・。今回は店長のおじさん度高すぎで、女性ファン減っちゃうかもしれませんよ!!

しかしながら、先輩にも部下にも気を配り、潤滑油の役割を買ってでている店長の麗しいお人柄も伺えました。飲み会は普段会社では見えない、見せない一面を垣間見ることができたり、本音を言えたり、聞けたりで、交流が深まり、結束が強まったりしますよね。飲みニュケーション大切ですよね。

私は嫌いですけど・・・。嫌煙過激派および、会社の飲み会撲滅運動推進派の私にとって、店長のような飲み会推進派は敵です。年4回も会社の人と飲み会だなんて苦痛すぎ。たとえ協調性ゼロと罵られたって、私なら絶対に3回は欠席します。仕事の一環と半強制的に参加させるのなら、残業代を出せ!クリーニング代も出せ!(タバコ臭くなるので)等とも思っています。まぁ、かわいくない部下ですよね。
だけど、店長が上司だったら行くかも?
いやいや、セクハラされそうなので行かないでおきましょう
返信する
宴会 (かめ)
2008-12-17 17:14:57
小雪さま & 店長さま

私も小雪さんと同じで、タバコの煙は大嫌いです。若い頃、公害監視の仕事をしていまして、「自分は大気を汚染しない」と誓ったわけではないですが、タバコは吸ったことがありません。実は、実験室でタバコを吸うと、室内のアンモニア濃度が高くなり、測定値に影響が出るので吸えないのです。
今から30年も前に事務室まで禁煙にして、所長も廊下でタバコを吸ってもらっていました。
お酒は飲み込むから良いのですが、タバコは周辺を汚染するので困ったものです。
宴会ですが、最近の若い人は嫌うようですね。特におじさんは嫌われるようです。昔は、職場で旅行に行き、宴会をして雑魚寝で先輩たちのイビキに悩まされたものです。いつの頃からか、皆で宴会をしても部屋はホテルのシングルを取るようになりました。最近では、職場の旅行もなくなり(有っても日帰り)ました。わずらわしく無くて良いですけれど・・・
そんな時代の流れからすると、店長の職場は飲みにケーションができるだけ良いのではないですか?
前職場では、若い職員が今年の忘年会をボイコットしたそうです。おっさん連中は怒っているそうですが、若い者は「参加しない原因が何処にあるか考えて欲しい」と言っているそうです。
ちなみに我が職場は、美女3人と野獣1匹ですが、忘年会はしないそうです。
「嫌われてるのかなー???ハハハ」

ではまた
かめ
返信する
そんなんで宴会?(笑) (店長)
2008-12-17 20:28:14
今日は久々に8時前には帰宅しました。

小雪様
持ち上げられたのかと思ったら、こき下ろされ、ブッっと噴き出してしまいました(笑)
オジサンに片足を突っ込んだお兄さん♪ですが、軸足はオジサンに傾きつつあるのでしょうか? なかなか他人様に配慮が足らず、つい自責の念にかられる店長です。。。。 

かめ様
非喫煙者にとって喫煙者の煙と匂いはかなわないらしいですね。ある先輩は「ワシは絶対に禁煙せん!病気になっても、保険金分前借りして、残りの人生を謳歌してやるんじゃ」と息巻いていましたが、腸内ポリープ摘出の簡単な手術で禁煙されました。

忘年会は自然派生的に行なうのが一番なのですが、それぞれの思惑を聞いていては統制が取れませんので、とりあえず「やるぞ~」と宣言し、エスケープしたい方はご自由にど~ぞというスタンスです。

 ■店長的忘年会を成功させる方法■
①幹事はちょっと斜に構えてる人に「お願い」し、推進派がサポートせよ!
*逃亡犯の候補を逃げられない状況にする。斜に構えてる人ほど、以外と人のために熱心に活躍するケースが多いことも有り。
②宴会の席でこそ、紳士であること!
*女性が酩酊する様はカワイイのですが、男が酩酊するとただの迷惑な酔っ払いです(笑)
③普段自己主張をしない人にスポットライトを当てる配慮を!
*普段から自己主張する人は、ほっといても自分で楽しみますから・・・放置!宴会のときこそ全員が主役です
④女性が主役&スイーツ餌付けお土産作戦!
*男は飲んで騒げればOK。でも女性心理は複雑・・・ とりあえず女性の好みをお伺いし、締めに豪華スイーツとくじ引きお土産を用意するとドロップアウトする参加者は減ります
返信する
お疲れさまです♪ (小雪)
2008-12-17 23:42:34
ふむふむ、店長よくわかってらっしゃる。鋭い!
中間管理職の鑑ですねw
『店長的忘年会を成功させる方法』は世間に公表すべきです。きっと救われる方が多数表れるはず?
しかし、おやじギャグ使いまくりですね。
ある意味脱帽です

ところで、かめさん。
タバコ嫌いとは奇遇ですね!私も生まれてこの方タバコを吸ったことがありません。
しかし30年も前から、事務室を禁煙にしたなんて当時としてはかなりの革新派、異端児だったのでは??
でもカッコイイです。

今も美女3人もいる職場って、いいじゃないですかー。おじさんに囲まれた職場経験者の私の意見としては、飲み会は「量(回数)より質」です。
飲み会がイヤでイヤで仕方なかった私は、上司にそのことを訴え、勝訴。そして飲み会は年に1~2回だけ、高級店で行うこととなりました。それでも実際は行きたくなかったのですが、フグやカニ、カウンターでのお寿司とかであれば、ちょっとは行く気になるものです。って参考になりませんね
返信する
禁煙と飲み会 (かめ)
2008-12-18 09:33:29
店長様
いろいろと気を使ってますね。
一般的に、若い人たちが飲みに行かなくなったのは確かのようです。私たちは、大学のコンパで先輩に無理やり飲まされ、会社に入ってからは先輩に飲みに連れて行かれたものです。
私はアルコール類は弱いし、好きでもないので、最近の若い人たちの気持ちが良く分かります。ある時、大学教授(恩師)がぼやいてました。「最近の若いもんは誘っても、飲みに行かん」、「断るのも、お金がないと言う。そのくせ部屋にはPCやステレオや電気製品は持っている」と・・・
そこで私が「お金がない」と言うのは、「先生と飲みに行くお金がもったいないだけで、友達と飲んだり電気製品を買うのにお金を使いたいだけでしょう」と言っておきました。先生「・・・・!!??」
最近の若い人は、世代を越えての付き合いができないのか、苦手なのでしょう。
でも職場の場合、若い人がついて来るか来ないかは、上司の人柄ではないですか?

小雪様
私は禁煙については、ずいぶん前から言ってましたよ。30年ほど前に事務所を禁煙にした時、「誰が禁煙にしたんなら・・」とか言われました。その後、別の職場で、外国人の職員と一緒に仕事をしたことがありましたが、この人は会議の時に灰皿を出さないなど、徹底していました。隣の職場から「煙が流れてくる」と苦情を言いに行ったりして。
市内に川崎医科大学があり、医学博物館があります。沢山の臓器の標本があります。肺は吸い込んだ異物を排出することができないので、異物を肺の中に固定してしまうそうです。タバコを吸わなかった人,吸った人,肺がんになった人、これらの標本を見たら恐ろしくなりますよ。
吸った人の肺は真っ黒です。

ではまた
かめ
返信する
忘年会 (ラジオ親父)
2008-12-18 20:59:01
皆さん今晩は
忘年会シーズン真っ盛りですねぇ~
親父は先週金曜日、東京から1時間くらいの温泉地でお泊り忘年会でした
職場の有志20人ほどですが、もちろん親父ばかりです
うちは通信設備のエンジニアリングをするオタクな職場で、女性はいないし平均年齢50超です(笑)
親父も最初の挨拶を済ませてしまえば、ただのヨッパライの一人になりますので気楽なものです
大広間での一次会、幹事部屋での二次会、夜明けの三次会とたらふく飲んできました
元来の酒好きなので楽しい時間ですが、まったくタバコを吸いませんのであの臭いは困ったものです
50超の職場ですが、仕事柄喫煙率は低く3割弱です
少数派の喫煙組は自然に一塊になりますが、臭いは広がりますよね
そんな訳で親父の一番快適な宴会は、全面禁煙の会社の食堂でやる宴会です
早く横浜市条令案のような、「飲食の場、全面禁煙」が実現するのを期待しています
今週、来週は一日おきくらいで忘年会の連続です
又、合間に馴染の店に顔をだすので、ほとんど酒浸りです(笑)
返信する
ダルビッシュ店長って誰ビッシュ? (店長)
2008-12-18 21:02:54
小雪様
まだおやじギャグを言う歳でもないのですが、「同じように背は高いのに、何でダルビッシュ君とこーも違うのかね?」との疑問(非難w)に「それって俺のこと?誰ビッシュ?」と返して、さらにヒンシュクを買ったワタクシです。

かめ様
最近の若者は、「煙草は吸わない」「乾杯はまずビール!じゃなくてカクテル系」「麻雀はしない」「車にも興味を示さない」「風俗なんてもってのほか」と、まぁ15年前のボクとは大違い!

>前職場では、若い職員が今年の忘年会をボイコットしたそうです。
>若い者は「参加しない原因が何処にあるか考えて欲しい」と言っているそうです。

まったくこいつらは、“世間との折り合い”ってのを誰からも教えられなかったんでしょうね。 『権利と義務』などと硬いことを言うつもりはありませんが、“自分の中での折り合い”をつける感覚や意識が皆無なんですよね。まぁ最後は自分に返ってきて、ハピー・ライフは過ごせないので、「勝手に自分の中に引きこもってろ!」って放置すればいいんでしょうが、そんな輩に限って「俺がこんなになったのは、○○が悪いんだ~」と人様のせいにし、犯罪に走ったりするから困ったもんです。



ボクの好きな言葉は『お互い様』。
何事も片方に100%の非があることって、そんなにないんですよね。。。 大抵のことは『お互い様』と思えば、腹も立たないし、我慢できるし、諦めもつくってもんです。

そんな訳でこのブログの読者の方々も、
「店長~、ダルビッシュと同じ土俵に上がろうなんて、ナニふざけたこと言ってるんだよぉ~(怒)」
と思っても、我慢してやってくださいな♪
返信する
ダンディズム (店長)
2008-12-18 21:29:27
ラジオ親父様
コメントを書き終えたと思ったら、親父様からのカキコミが! これもシンクロニシティの一環でしょうか?w
男ばかりの忘年会・・・こういった趣向もいいですよね~。先般、職場のおじさんばかり集まった宿泊の経営研修会があり、なかなか快適でした。話は尽きず、結局明け方近くまで飲んで、朝風呂入って、散歩して帰ると、研修所の粗末な朝ご飯が美味しいんですよ♪

実は店長、隠れ喫煙派でして、17の歳に覚えたセブンスターから抜け出せていません。ただそんなに量を吸うほうではありませんから、人様の前では吸いません。
職場の非常階段に出て、ボ~っと空に向かって煙をくゆらす時間が、至福の時なのです。
ですから昼食時など、隣の席のおじさんや、おねーさんが煙草を吸ってると、食欲も失せてしまいます。特にラーメン屋さんなどで、隣からの副流煙には閉口します。
 21世紀を生きるダンディズムの世界では、気遣いできて、ダンディーを語れる時代だと思う、トレンチコートとバーボンの似合う男に憬れるダンディ店長です(笑)
返信する
忘年会 (かめ)
2008-12-19 09:51:07
ラジオ親父様
盛り上がってますね!
若い頃は、積み立てと職場からの補助が出て、年一回は職員旅行をしていました。
職場にすごい酒飲みがいて、この猛者は岡山から新神戸まで、約50分の間に1合入りの日本酒を9本飲みましたよ。その後旅館についてからも、人一倍酒を飲んで「ベロベロのメチャクチャ」、今では考えられない様な人でした。
学生の頃にマージャンが流行っていたし、就職してからも仕事が終わってから、マージャンをする人が多かったですが、最近はマージャンをする人も少ないようですね。旅行に行っても、宴会が終わったら、マージャンが始まり、その部屋はタバコの煙で、煙突の中にいるようでした。

店長様
副流煙と言うのは、タバコを吸う人も嫌な様ですね。タバコを吸わない者からすると、副流煙は常に自分の方に流れてくるような気がします。被害妄想なのでしょうか?
まあ、嗜好品とは言いますが、「百害有って一利無し」だと思います。納税には協力してもらって入るし、政府にとっては簡単に増税できる貴重な財源なのでしょう。

ではまた

かめ
返信する
忘年会 (赤いコロトプラス)
2008-12-19 19:58:19
忘年会のお話で盛り上がっていますね。忘年会は今日が一番にぎやかなのではないでしょうか。
みなさんと一緒でわたしも嫌煙派です。小雪さんのおっしゃるとおり、服に臭いが染み付くのが特に嫌です。
店長は「ちょっと席を外すね」と言い残し、トイレに行かれるふりをして、喫煙して戻られます。(匂いでわかります) でもそうした気遣いがあれば、嗜好品だし、まぁいいかなとも思ってしまいます。

要は、マナー=相手の立場になった思いやり が大切なんですよね、店長。

わたしも気をつけよーーーっと。
返信する