昭和三丁目の真空管ラジオ カフェ

昭和30年代の真空管ラジオを紹介。
アンティークなラジオを中心とした、自由でお洒落な、なんちゃってワールド♪

バレンタインとSONY MP3対応CDウォークマン D-NE920

2007-02-24 | 昭和三丁目の真空管ラジオ
 毎年2月に入るとヴァレンタインデーに浮かれる世間を横目に、「ケッ・・・そんな女・子どもの戯事に俺を巻き込まないでくれ」と斜に構える“期間限定ハードボイルド店長”の元にバレンタインデーを過ぎた某日、小包が届いた。
 怪しげなその小包を恐るおそる開封したところ、キレイに包装されたチョコレートとおぼしき小箱、ビニール袋に詰められた大量のクッキー、そしてさらに宅急便用封筒に包まれた小箱が出てきた。送り主とメッセージカードの内容はあえて伏せるが、「・・・・期待されないのも悔しいので送ります」と書き添えてあった。

 キレイな包装の中からは、Lindtのチョコレートが現われた。まぁせっかくなので、一口食べてみたらやや酸味がかった力強いカカオの香りとコクのある風味が口の中に広がる。調べてみるとLindtのチョコは、スイスのメーカーで南米アンデス山系の最も小さな国、エクアドルで栽培される「アリーバ」と呼ばれる高級カカオ豆を100%使用した製品とのこと。MEI○Iやロッ○、グ○コといった甘ったるいチョコとは一線を画した大人の味がする訳だ。

          

 一方、豆乳おからクッキーは、ダイエット効果のある豆乳とおからを手間をかけて丁寧に練り込み、玉子も使わないそうだ。
「経理課主任」と「商品開発室スーパーバイザー」の肩書きを並べた名刺を持つ送り主曰く、おからは、食物繊維はもちろん、大豆の良質な蛋白質や鉄分、カルシウム、ビタミンB1・ビタミンB2、ビタミンE、レシチンなどのミネラルと栄養分が豊富。イソフラボンやサポニンなど注目の栄養素も多く含まれている。ダイエットに人気の食物繊維は、体内で水分を吸収して腸で膨らむので、とても満腹感を得やすいのが特徴。
確かに最近、メタポリック症候群予備軍になりつつあるσ(^_^) ですが、何だか治験用マウスの代役になった気分・・・・だ。

          

 そして一番怪しげな宅急便用封筒の包みを開けると、な、な、何とソニーのCDウォークマンが出てきた。パッケージを開けてみると、数あるCDウォークマンの中でもMP3対応高級CDウォークマン D-NE920じゃないっすか・・・!

          

 実は、先輩&友人である音響の匠氏が'50年代のスタンダードJAZZをMP3音源に変換した数百曲入りCDを作り、真空管ラジオに接続して事務所の中でBGMに流している。真空管ラジオから流れる、中域にまとまった、まったりとした音色が妙に心地よい。
 以前、この荷物の送り主と「真空管ラジオに繋ぐMP3対応のポータブルCDプレーヤーがほしいけど、どんな機種がいいんだろう?」といったことを話題にしながら、家電量販店にポータブルCDプレーヤーを一緒に見に行ったのだが、UFOのような真円型のボディ・デザインの製品ばかり並び、乗り気がせずに購入しなかった経緯(いきさつ)があった。
そのことを覚えていたのか、治験用マウスの代役になるバイト代がわりなのか?・・・などと悪態はつかず、ここは素直にお礼を言っておきます♪ ありがとう~!

          
   MP3音源CD【写真左】からのJAZZが流れる、音響の匠氏所有真空管ラジオ

 ウォークマン(WALKMAN)は、ソニーが1979年に発売した携帯型ステレオカセットプレーヤーの名称だが、現在ではメディアの進化により、ソニー製のポータブルデジタルオーディオを含めたオーディオプレーヤーの総称となり、 ①ハードディスク・フラッシュメモリ型ウォークマン(ネットワークウォークマン) ②MDウォークマン ③CDウォークマンなどメディア別に分化し販売されている。CDウォークマンは、当初「ディスクマン(Discman)」と呼ばれており、後に8cmCD専用機として「CDウォークマン」の商標が登場したが、「ディスクマン」と「CDウォークマン」は統合された。

          
【写真左上からヘッドホン、漢字表示対応スティック・コントローラー、ニッケル水素充電池、乾電池ケース、充電スタンド、ACアダプター】
 D-NE920は、アルミニウム素材の質感を生かした新感覚デザインのコンパクトボディ(幅127.0×高さ136.4×奥行20.8mm 重さ約160g)に漢字表示液晶の使いやすさと機能美を両立させたデザインだ。
高音質を再現するデジタルアンプや細かい音質の設定ができるパラメトリックイコライザの搭載、ハイクオリティーヘッドホンを採用するなど、高音質テクノロジーを結集したハイパフォーマンスモデルだ。
ATRAC3plus/MP3ファイル記録のCD-R/RW再生対応するとともに漢字表示対応スティック・コントローラー(バックライト付き)も付属する。
 また簡単操作のオリジナルCD作成ソフト「SonicStage Ver.2.1」を使い、パソコンでCDを編集し、約490曲の音楽を1枚のCDに集約することも可能であり、真空管ラジオの音源とするだけではなく、様々なシーンで大いに活躍してくれそうだ。
 連続再生時間は、ATRAC3plus再生時なら40時間(付属充電池使用)と60時間(アルカリ乾電池使用)、両方を同時使用すると実に100時間の連続再生が可能となり、通勤や出張に十分使えるだけのパワーがある。

          

 正直に言うとアナログ・オーディオ世代のボクは、PCを介して楽曲の転送という手段を経ないと聴くことのできない、i-podに代表されるデジタル・オーディオの世界はハードルが高く、躊躇していた。
従来のポータブルCDプレーヤーの機能と使いやすさはそのまま残し、ATRAC3plusやMP3形式の再生に対応することで、CD-R・RWに書き込んだ数多くの楽曲を外に持ち出して楽しめるMP3対応CDウォークマンD-NE920を選択してもらい、ちょっと低めのハードルからポータブル・デジタル・オーディオの世界へ一歩踏み出すことに(踏み出さざる得ない・・・?)なりそうだ。

「ただより高いモノは無い」の諺があるため、同じ機種を購入し、3/14のホワイトデーにプレゼントする予定・・・それまでにD-NE920の使用レポートと真空管ラジオへの接続については、追ってご紹介します。