goo blog サービス終了のお知らせ 

湯・つれづれ雑記録(旧20世紀ウラ・クラシック!)

※旧ブログの一部コラム・記事、全画像は移植していません。こちらのコンテンツとして残します。

誤買を招く「新譜」のウソについて

2018年10月23日 | Weblog
2000年に出た箱の再発でしょ?>
20世紀のシカゴ交響楽団〜コレクターズ・チョイス ブルーノ・ワルター、キリル・コンドラシン、クラウス・テンシュテット、ゲオルグ・ショルティ、他(10CD) https://www.hmv.co.jp/product/detail/9272349… @lt_hmvから

posted at 09:00:47


※最近再発盤や既発盤なのに表記の無いものが多い。海賊盤正規化などは新譜とされるのは珍しくないしただしいが、正規盤再発は知識が無いならまだしも、初出年が盤自体に書いてある場合は未入荷じゃないんだから書いてほしい。以下も2014年の在庫一掃を特記無しに紛らわしく書いていた(わたしはこの箱としては非所持だがバラ&LPでほとんどもってた )
https://pic.twitter.com/BHrjdvjMpQ
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヴォーン・ウィリアムズ:交響... | TOP | ウォルトン:歌劇「トロイラ... »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | Weblog