goo blog サービス終了のお知らせ 

湯・つれづれ雑記録(旧20世紀ウラ・クラシック!)

※旧ブログの一部コラム・記事、全画像は移植していません。こちらのコンテンツとして残します。

マーラー:交響曲第1番「巨人」

2012年12月13日 | マーラー
○C.アドラー指揮VSO(tahra)1952/3/6放送録音・CD

tahraレーベル初期のCDで版元に直接聞いたが在庫無しとのこと。3番でさえebayでプレミアつくくらいで、他のCDの例を見ても「90年代後半CDにもついにこういう時代が来たのか」という思いだ。中古屋は久しく使っていないがプレミアつけているのだろうか。00年代のCDはほとんどweb配信販売されており、値段もまあまあ安く便利。遡ってこの年代のCDも圧縮音源配信される可能性はある。アドラーのこれは奇妙なブル6とのカップリングで比較的有名。いや、シェルヘン並にミスだらけの奇盤なのだが、がっしりしたブルックナー的構成感があり、スケールの大きくかつ世俗的な聴きやすい解釈も施された見事な聴感。かなりスコアに忠実でいようとしながら(三楽章冒頭のベースがほんとにヘタクソ!)オケのせいか独特の感情的なものを感じさせる。古い録音だが機会があれば。アドラーはけして下手ではなかった。オケがダメなのだ。○。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マキューアン:弦楽四重奏曲... | TOP | ブルックナー:交響曲第6番 »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | マーラー