quackpie Archives

かくぱいあ~かいぶ

昼起きなのに東京から行く伊豆半島半周ツーリング

2011年08月30日 | バイク

 月曜日は10連勤の疲れを癒やすため有給を取り、

伊豆半島を半周するツーリングに行ってきました。

 

本当は午前中に出発するつもりだったのですが…

目覚ましを気にせずいくらでも寝られる開放感に勝つことができず、出発したのは12時半頃だったと思います。

 

東名高速を東京⇒沼津で一気に走り、

沼津漁港の「丸天」で金目鯛の煮付け定食を平らげると、既に14時半。

 

これはいけませんと、県道17号線を南下して戸田まで行きます。

この道は最高ですね。眺めも良いし、道も良いので、幸せな気分になれます。

 

 

 

マニュアルフォーカスで撮影するといつもピントが甘めになってしまう・・・。

 

帰りは伊豆スカイライン⇒TOYO TIRE パイクスピーク⇒西湘バイパス⇒国道1号⇒横浜新道で帰宅しました。

前輪荷重コーナリングを心がけて走ったのですが、成果のほどは?

 

 

CB1100のミラーとCB1300SFのホーンを移植して

質感を向上する見た目カスタムを妄想していたりします。


上司、先輩、後輩、取引先、おねいさんも、歩行者も

2011年08月10日 | Archive

 今回は、久しぶりのJMK(自分盛り上げ系)ブログです。

 

くどいようですが、

自分のマインドを盛り上げるためにやっているいわば自作自演系ブログなので、

よっぽどお暇な方、節電シフトで望みもしない夏休みが2週間ある方であってもお読みにならなくて全く支障がない内容となります。

全部読んだことによる時間的損害につきましては一切責任を負いかねますので、予めご了承ください。

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

 

 

 仕事が相変わらず自分の限界を遥かに超越した形相で押し迫ってきています。

 

震災で勢いを失っていた春先から一転、6月から突然思い出したかのように猛烈な量の仕事に只々圧倒され、

10秒も惜しいくらいギチギチに仕事をして夜中まで会社に残り、

週末は少しでも翌週が楽になるように自主的に会社に行って仕事を片付け、

趣味に時間を費やす余裕もなく、完全に"負け”の状態で8月を迎えてしまいました。

 

以前、営業マンの仕事ぶりを5段階に分けるとしたら、

下のようなレベル分けができると書いたことがありました。

 

1.お客が課題だと気付いていない課題を見つけだし、ソリューションを創造して提案する

2.お客が見つけだした課題に対するソリューションを創造し、提案する

3.お客が見つけだした課題に合う既製のソリューションを社内から探し出し、求められた時間内に提示する

4.お客が見つけだした課題に合う既製のソリューションを社内から探し出し、時間を超過しつつも提示する

5.お客のリクエストに応えられない(見落とす、逃げる、妥協する)

 

 

これを書いた当時は、1年くらい前だったと思いますが、

2と3の間をフラフラしつつも、1を目指す志だったと記憶しています。

 

ところが今は4と5の間。

目指しているのは3であって、1や2については「いま自分が置かれている環境は、到底実現できる環境ではないから無理」

環境のせいにしてあきらめているのが正直なところです。

 

こんな状況でも自分が今まで培ってきた全力を注いでいるのですが、これが見事に全然楽しくありません。やりがいもありません。

 

4と5に必死になって、忙しさで頭がクラクラするくらい全力を注ぎ込んでも、

お客さんは喜んでくれるどころか、物足りなさそうな、不満足なリアクションしか返してくれないのです。

かける苦労に対してのリターン(数字)があまりにも少なく、負の連鎖に陥っています。

肉体に負担がかかり、精神的に追い詰められるばかりで、結果は出ず、負の思考しか浮かんでこなくなるのです。

 

どのような手を使ってでも、なんとかして、

最低でも3、そして意識としては常に1を狙うぐらいの気概を持って取り組まなければ

労力と成果の釣りあいが取れないということがわかってきました。

 


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

 

 

 閑話休題、ここで、少し前にCBR600RRに乗っていたときに撮った写真を再掲します。

(気に入った写真は何度も載せるというヘンなクセがあるので。)

 

名古屋の金城埠頭で、たまたまその時持っていたFinePix F100の望遠端を使って撮った写真です。

背景の工業地帯と、CBRの(良い意味で)無機質なデザインがマッチすると思って撮りました。

 

 

CBR600RRのスタイルは、手放して一年経つ今でも

美しさと力強さを兼ね揃えた秀逸なデザインだと思います。

 

全てを押しのけてでも強く生きていけそうな、鋭さと、緻密さ、加えて屈強を兼ね揃えているように思います。

 

いま乗っているCB750にはそこまでの力強さは無く、優しさと柔らかさと平和に満ち溢れた愉しみを提供してくれていますが、

CBRに乗っていた経験のおかげで、

カベにぶち当たった時には猛進するような力(powerというよりはforce)が必要であることをどことなく意識できるようになった気がします。

 

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

 

 

 少し逸れましたが、本題に戻ります。

 

いまこの状況で、新たな高いカベをブレイクスルーして更なる実力を手にするには、

突破への強い意志(≒force)が必要になると思います。

 

既に自分ひとりでこなす仕事量にも限界に来ていて、それでもなお、目指すべきゴールは遥か高いところにあります。

 

この状況を打破して更に上を目指すには、

自分の仕事をこなすことばかりに力を注ぐのではなく、

周囲の力を借りて、組織ぐるみで立ち向かう能力を確立しなければいけない段階にきていると思います。

 

自分の能力はきわめて限定的で範囲の狭いものですが、

自分の周囲には色んな能力を持った人がたくさん集まっています。

自分にできなくても、彼らを巻き込んで協力を得ることで

結果として顧客が求める以上の結果を提供できるだろうと推測しているのです。

 

俺がひとりでがむしゃらに頑張って80点の結果を出すよりも、 80×1

俺ひとりが40点、俺が巻き込んだ8人が各々10点ずつ成果を出せば、 40 + (10×8)

トータルで120点の結果を導き出せると考えています。

 

周囲の人々を巻き込むことで、

自身にかかる負荷を軽減しつつも、顧客への提案内容が50%増の内容になる。

このインフラを創り上げられるかどうかが、いまの自分に求められている能力だと思います。

 

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

 

 

 というわけで、今年いっぱいのアウトカムを設定します。

 

スローガンは「周囲を巻き込む」です。

 

同僚だけでなく、

上司も、先輩も、後輩も、取引先も、おねいさんも、歩行者も、

巻き込めることはどんどん巻き込んで、でも巻き込む対象はできるだけ吟味して、

これまで以上の成果を上げたいと思います。

 

 

今年の年末は、去年を遥かに凌ぐレベルのドでかい仕事が2件重なっています。

 

もしこれを120点で乗り越えることができれば、この先しばらくは向かうところ敵無しのはずです。

 

とっても高いハードルですが、これをモノにできるように思い切った意識改革をしていきます。