プリメイラ Honolulu

袰岩奈々のホノルル・カフェぶらぶら日記。
こちらもどうぞ→ https://note.com/nana_horoiwa

日大、後期が始まりです

2008-09-26 15:50:04 | 考えたこと
文理学部の授業も今日から始まりました。
昨日、一昨日の農工大に続いての授業。
午前、午後とやると足がかなり、パンパンになります
先生たちが学校で「ご近所サンダル」に履き替えてしまう
のもうなづけます。

夏休みを挟んで、久しぶりに行った文理学部。
校舎を建て替えていたのですが、出来上がっていました。
なんと、そこを使っての授業! ワクワクです
きれいでしたよ。ハイテクな設備も整っています。すごい。
1階が本屋さんになっていて、姜尚中さんの「悩む力」の隣に、
感じない子ども こころを扱えない大人」も平積みになって
いました(嬉しいです!

その隣で、取り壊し中の建物が無残な姿を曝していました。
でっかい物が壊れていく姿には、何か、胸に迫るものがあります

教室はハイテクなのに、黒板にチョークというスタイルは変わりません。
粉が飛ぶんです。手も服も白くなるし…

生徒さんたちは100人を超えています。全員から毎回、
何らかの課題を書いて提出してもらうので、
帰りは紙束が重いです
今週は農工大で70*10回分と
今日の150人ぶんぐらいがあるので、
読みこなすのに時間が…。
それに加えて出席チェック!
でも、最近は心強い味方、担当Alohaがおりますので、
押しつけております(感謝)。
担当Alohaは高速入力もできるので、
学生たちへのフィードバックもより充実してきております。

そうそ、モンスターペアレンツへの関心が高かったので、
集英社新書 嶋崎政夫著「学校崩壊と理不尽クレーム」買いました。

行き帰りの電車では内田樹「ためらいの倫理学」の続きを。
戦争のところがなかなか読み進まないので、
後ろをパラパラ見ていたら「現代思想のセントバーナード犬」という部分。

いしいひさいち作「現代思想の遭難者たち」はウチにもあって、
この漫画で、すでに遭難している身としては、
雪山にずっぽりうずまっているところに、
(いや、埋まるほどのことはしていないし、山のことは
すっかり忘れて、しょっちゅう温泉にも行っているけど)
内田先生なる犬さんにブランデーをいただいた気分です

そうか、遭難してもいいんだ。
そうなんだ。(日本メンタルヘルス学会の近藤会長がうつりました)