長岡京市観光協会のブログ

長岡京市の出来事を紹介します。

散策してきました1(寂照院~走田9号墳)

2013年05月21日 | 寂照院周辺
西山方面に向かってバスに乗り、

寂照院・走田9号墳・走田神社・

長法稲荷神社・今里大塚古墳を散策して参りました

今回は、「寂照院」と「走田9号墳」を

ご案内いたします



「明神前」バス停で降りて

住宅街のゆるやかな坂道を上がっていくと

右手に「寂照院」があります。

このお寺の有名な史実の一つに

かつて上洛した織田信長が西岡を制圧する際

ここ「寂照院」で一泊したとの記録が残っています。





境内の入口には『日本孟宗竹発祥の地』の石碑が立っていて、

中国から日本に、孟宗竹を初めて持ち帰ったと伝えられています。





きれいに手入れされている境内を通って

真ん中の階段を上がると、本堂があります。



この本堂北側には、6世紀中頃から7世紀にかけて

ムラの有力者や家族の墓地だったと推定される

「走田9号墳」があり、見学することができます。



石室内には、兵庫県加古川流域から運ばれた

竜山石で造られた、組合せ式家形石棺があります。

この石室は、保存状態がよく、

学問上でも貴重であるため

市指定文化財とされています。



最新の画像もっと見る