長岡京市観光協会のブログ

長岡京市の出来事を紹介します。

本日 第23回 たそがれコンサートが開催されます!

2013年08月31日 | イベント
本日16時30分より長岡中学校体育館にて

≪ たそがれコンサート ≫が開かれます。

長岡京市少年補導委員会が、毎年夏に

「少年を非行から守る運動」の一環として、

青少年による吹奏楽のコンサートを開催されています。

JR長岡京駅駅前バンビオ広場での予定でしたが、

台風接近の為、市立長岡中学校体育館で行われます。

夕暮れのひとときを、

中・高生のみなさんの演奏でお楽しみ下さい。


写真は昨年の様子

日時:8月31日(土) 午後4時30~7時 

場所:長岡中学校体育館

入場無料

出演:長岡中学校・長岡第二中学校・長岡第三中学校

長岡第四中学校・乙訓高校・西乙訓高校の吹奏楽部のみなさん

主催:長岡京市少年補導委員会

お問合せ:長岡京市少年補導委員会事務局

075-955-9546

伝説・合体した仏像

2013年08月30日 | 伝説





空海が乙訓寺の別当に任ぜられたのは、弘仁2年(811)の晩秋です。

乙訓寺に入った空海は当寺とゆかりのある早良親王と

人々の心を癒すために、八幡大菩薩の仏像を作ろうとしました。

でも、仏像の形のイメージがわきません。

ある朝、空海は一人の老人に出会い、

自分が空海の体の部分を彫るので空海には老人の頭の部分を彫るようにと言われ、

空海がうなずくと老人は突然、姿を消しました。

空海が頭の部分を彫り終わった時、老人が再び現れ、

仏像の体の部分を贈ったという伝説があります。

頭と体はぴったりと合い、まるでひとりの人が彫ったようでした。

この像は頭は八幡大菩薩で、体は空海を形どって

神聖な合体仏(秘仏)として乙訓寺のお堂にまつられています。



長岡京の都の造営官の暗殺の罪をきせられ、島へ流される途中に、

無実をはらすことなく悲運の死を遂げた早良親王の御霊も慰められたのでしょう。

第50代桓武天皇と早良親王は兄弟で母は高野新笠父は光仁天皇

二人とも父母の愛情いっぱいで大きくなったのにその母はどんなにつらかったでしょう。

その母はあまりの悲しみの衝撃で早死になったのではと思います。

その高野新笠こそ昔々韓国の王族の姫で第49代光仁天皇はその姫を王妃として

迎えたという言い伝えがあります。

いま、乙訓寺にサルスベリの花が綺麗に咲いてます。





角宮神社

2013年08月29日 | 神社・仏閣

鳥居

正式には、乙訓坐火雷神社

(おとくににいますほのいかずちのじんじゃ)

井の内の産土神で式内社、略して乙訓社とも呼びます


拝殿 その前に磐坐
 

継体天皇が乙訓に都を遷す際、火雷神(ほのいかずちのかみ)を祀り

建立された由緒ある神社です

火雷神は京都の上賀茂、下賀茂神社の父にあたる神なので

神統図から両神社の上に立つ神社になります



延暦4年、桓武天皇が長岡京遷都にあたり

玉依日売命(たまよりのひめのみこと)

建角身命(たけつぬみのみこと)

活目入彦五十狭芽尊(いくめいりひこいさちのみこと)

の三神を「火雷神」と共に鎮め給い、天皇行幸されます

玉依日売命の父、建角身命を合祀した事から

「角宮神社」となったと言われています

現在Jリーグの紋章になっている八咫烏(やたがらす)

これは、建角身命が変身した時の姿です

神武天皇東征の折、熊野から大和への道案内に

天から派遣され案内したのが、三本足の烏

建角身命が変身した八咫烏でした



今回ご紹介したのはごく一部です

他にも色々エピソードがあります

続日本記や山城の国風土記にも出てくる

由緒ある神社です

皆さん是非、お出かけください!


ほっこりんぐ~障害福祉センターあらぐさ~

2013年08月27日 | 情報
毎週金曜日、市役所のロビーに設けられる

「ほっこりんぐ」をご存じですか?

障がい者のみなさんが心を込めて作られた製品、

「ほっとはあと製品」が販売されるスペースです。

8月23日は、障害福祉センターあらぐささんによる出店で

クッキーやパウンドケーキ、草木染製品などが

販売されていました。






長岡京特産の「竹炭クッキー」とオススメ新商品の「大豆バー」

大豆バーは、糖質の多い小麦粉ではなく「大豆粉」を使用。

「大豆粉」は、お腹の中で膨らむので満腹感を得やすく

女性に嬉しいイソフラボン、カルシウム、食物繊維が豊富

甘さ控えめで、食べやすい小ぶりなスティックになっているので

忙しい時の食事かわりにもいいかもです。

竹炭クッキーは、ほんのり甘くお茶のおともにぴったり

使用されている「竹炭パウダー」の効能には

デトックス効果やミネラル分の補給等があげられています。



バリエーション豊かに製品が置かれる中、

カバーのついたフセンがありました。

フセンにカバーなんて、密かなアイデアですよね

「ほっこりんぐ」は、小さなスペースですが

いろんなショップが一同に集まったようで

眺めているだけでも、楽しくなります

ぜひ、お立ち寄りください



「ほっこりんぐ」9月末までの販売スケジュールです。

8月30日 11:00~14:30 乙訓の里・乙訓楽苑 はがき・ポケットティッシュケース等
9月 6日 11:30~13:30 やよい工房久貝事務所 クッキー・押し花しおり等
9月13日 10:30~14:30 バスハウス 竹製品・刺繍布巾等
9月20日 11:30~13:30 多機能型事業所カメリア クッキー・パン等
9月27日 11:30~14:30 乙訓の里・乙訓楽苑 はがき・ポケットティッシュケース等



長岡天満宮 花情報

2013年08月26日 | 
久しぶりの雨で、空気が入れ替わったかのように

今日は爽やかですね!

楽しみにしていた夏祭りも無事に終わり

今日から新学期の子どもたちも多いのではないでしょうか。

空の高さや日暮れの早さに、少しずつ秋を感じます。

アブラゼミの大合唱にツクツクボウシが加わり

耳を澄ませば秋の虫の声も聞こえてきます。

長岡天満宮のお池にも、今年何番目かの季節の変わり目がきたようです。



長い間西池を彩っていた「西湖紅蓮」が、見頃の終了を迎えました。

お花が終わったところに、まあるい種ができています。



これからまた、残暑が厳しいと予報が出ていますが

上手に休息を取って、元気に過ごしましょう!!