長岡京市観光協会のブログ

長岡京市の出来事を紹介します。

「長岡京@navi」で文化財の展示

2014年04月30日 | 情報
阪急京都線の西山天王山駅に開設されている

観光案内所「長岡京@navi」で文化財の

展示が行われています。





こちらは伊賀寺遺跡で発見された縄文時代石囲い炉の

精巧な模型(京都府埋蔵文化財調査研究センター製作)

です。

伊賀寺遺跡はこの駅の西北にある、縄文時代中期と後期の

集落遺跡で、京都縦貫道の設置に伴う発掘調査で

見つかりました。



また、長岡京、恵解山古墳、勝龍寺城の概要を

展示しています。





西山天王山駅の付近の観光スポットにお出掛けの際は

是非お立ち寄り下さい。



 ◆観光案内所「長岡京@navi」(西山天王山駅前)

   営業日:土、日、祝のみ営業(4・5・6・11月は毎日営業)

   営業時間:午前9時~午後5時

青空にこいのぼり

2014年04月29日 | 情報


すっかり長岡京市の春の風物詩となった「こいのぼり」が

今年も大空を元気よく泳いでいます。下海印寺、西条交差点

近くの小泉川の堤に向かい合わせて立っています。





川沿いには遊歩道もあり、お散歩にはぴったりのコースです。

連休中にお出かけになってはいかがでしょうか?




たけのこフェスタ2日目と花情報

2014年04月28日 | 
4月26日(土)・27日(日)二日間にわたって長岡天満宮境内において

開催されていました、「たけのこフェスタ」が無事終了いたしました。

二日間ともたくさんの方々にご来場いただき、

ありがとうございました。

生たけのこやお弁当等、大変ご好評いただき、

早々に売り切れてしまい、

お目当ての品がお買い求めいただけなかったお客様には、

大変申し訳ございませんでした。

また駐車場に入るのに時間がかかったり、道の渋滞でお客様及び

周辺の方々にも大変ご迷惑おかけし、申し訳ございませんでした。

今後の課題とし、一つずつ解決できますよう

努力して参りたいと思います。


たけのこフェスタの昨日の様子



長岡京市都市農業振興クラブによる朝掘りたけのこ販売も
大勢の方がお買い求めに来ていただきました。


お茶席は5月6日まで開かれています。
料金500円10:00~15:00


中ノ島では長岡京白黒竹食街道『ご当地グルメの祭典』が
開かれていて、こちらもたくさんの方で賑わっていました。






あんかけ焼きそば・唐揚げ・たけのこご飯


グルメを買ったらもらえる券を集めたらできる、
ガラポンの抽選やヨーヨーすくいなども大人気でした!


キリシマツツジも北面・南面ともに満開で見頃です。




乙訓寺も色とりどりの牡丹が見頃です。




黒い牡丹も咲いています。


御本堂内で静山仏画展も開かれています。



「たけのこフェスタ」は終了いたしましたが、

乙訓寺の牡丹や長岡天満宮のキリシマツツジは、

今が見頃ですので、ぜひお越しくださいませ。

なお牡丹やキリシマツツジは雨に打たれると弱いですので、

ぜひ早めにお越しください。

職員一同、お待ちいたしております。

乙訓寺散歩

2014年04月27日 | 
乙訓寺は今牡丹の花が満開です。

本当に花の王様のように誇らしく咲いています。















黄色い牡丹も咲き始めました。



平戸ツツジも咲き始めました














山吹、雪柳、八重桜、花桃も綺麗に咲いています。



たけのこフェスタ開催~1日目~

2014年04月27日 | イベント
晴天と満開のきりしまつつじの中で、

今年もたけのこフェスタが始まりました。





長岡天満宮会場では、朝掘りたけのこの販売が

大人気で、大勢のお客様が整理券をもらい、

次々と買い求めておられました。





献菓祭やお茶席、各種イベントも大変

賑わっていました。











乙訓寺会場へは文化センター前から片道100円で

シャトルバスが運行しています。牡丹も今が見頃です。











たけのこフェスタは27日(日)も開催されます。

満開のお花とイベントを是非お楽しみ下さい。