長岡京市観光協会のブログ

長岡京市の出来事を紹介します。

光明寺の梅

2020年01月31日 | 光明寺

紅葉の季節を過ぎ静かに佇む光明寺阿弥陀堂です。

お堂前の2本の梅が阿弥陀様を想うかの様に

静かに花を咲かせています。

左右微妙に花の姿が違い、どちらも可憐です。

 

 

静かな光明寺では鳥の鳴き声に空を見上げたり

10メートル先の日向が恋しく想えたり、

もみじの葉で隠れていた石塔がしっかり建っていたりと

独特の光明寺時間が流れています。

是非、お出かけください。

    

近くの長法寺では椿の花が咲いています。

   

写真は全て1月30日の撮影です。

 

 


入賞作品展示中!

2020年01月28日 | 情報

当協会主催の子ども写生大会・観光写真コンテストの

表彰式が近づいてまいりました

2月1日の表彰式に先がけ、
以下の会場で

入賞作品が展示されています

 展示期間

1月21日(火曜日)~1月29日(水曜日)

 中央公民館2階ロビー

1月30日(木曜日)~1月31日(金曜日)

 産業文化会館1階大会議

いずれも素晴らしい作品ばかりです

市内の観光名所や普段見慣れた景色が

更に、魅力アップ

アクセスに便利な会場での展示

ぜひ
お立ち寄りください

表彰式:2月1日(土曜日)

午前10時から産業文化会館1階大会議室

※写真は過去の入賞作品です

 

 


長岡天満宮 梅だより 1月27日

2020年01月27日 | 

今年は暖冬ですね。

風雪に耐えることなく(?)

はや、梅の花が咲き始めました。

八条ヶ池周辺や天満宮の境内は

チラホラ。

本殿奥に隣接した梅林は

早咲きの一角が、色艶やかになってきました。

節分祭にお越しの折りは

咲き始めた梅もお楽しみください。

大鳥居、石段近くにツツジの花が数輪。

フライング??

 


勝竜寺城公園 ミニ企画展

2020年01月18日 | 勝竜寺城公園

勝竜寺城公園では、ミニ企画展

「勝龍寺城の茶道具-文化交流の場-」として、

勝龍寺城から出土した

当時の貴重な輸入磁器や天目茶碗・茶釜

などの茶道具を展示しています。

(展示は一部)

勝龍寺城の城主・細川藤孝は

当代随一の文化人であり茶の湯にも通じ、

また、嫡男・忠興は千利休の高弟

「利休七哲」の一人「三斎」として知られ、

勝龍寺城では茶の湯が催されていた

と言われています。

また、石垣や瓦など出土品の展示のほか、

戦国の世を駆け抜けた

明智光秀、玉、細川忠興、細川藤孝らの

生涯をパネルと映像で紹介する

コーナーもあります。

      

明日(1月19日)より

大河ドラマ「麒麟がくる」

いよいよスタートします

ぜひ大河ドラマと合わせて、

明智光秀が最後に過ごした城、

勝竜寺城公園にぜひお越し下さい

      

ミニ企画展の日時:

1月11日(土曜日)から4月5日(日曜日) 

場所:

勝竜寺城公園 2階 歴史展示コーナー

詳しくはコチラをご覧ください。

(画像の一部を長岡京市HPからお借りしました)