長岡京市観光協会のブログ

長岡京市の出来事を紹介します。

長法寺の紅葉

2014年12月02日 | 郵便局
西山の長法寺の紅葉が見頃です。





















山茶花も綺麗に咲いています。


西山公園のグリーンハウス周辺の紅葉やお花も

綺麗に咲いています。


















「長岡開田郵便局」ご紹介!

2014年10月24日 | 郵便局
市内郵便局 のご紹介シリーズ 3回目は、

『長岡開田(かいでん)郵便局』です



長岡京市役所 分庁舎3のお向かいで、

開田自治会館の北隣にあります。

この辺りは、阪急とJRにはさまれた、まちの中心部!

いつもたくさんのお客様がご利用になっているそうです。

局長を始め10名の職員の方々が、

「お待たせすることの無いように!」と務めていらっしゃいます。



ATM は3台配備!

平日は朝8時から夜9時まで、土日・祝日は朝9時から夜7時まで

ご利用いただけます。

投資信託の専用相談スペースもあります。

また、開田郵便局では

いろいろな商品サンプルの配布や広告などもあり、なんだかいつも賑やか!

最近では、毎月のイベントとして

プロの方を招いてのハンドマッサージも実施中。
(開田郵便局にお問い合わせください)

ご用事のついでに、疲れた手をちょっとゆっくりリフレッシュ

年末に向けて、年賀状の準備もしなくちゃ !!


[風景印] 西山ともみじ


[貯金印] かわいい筍じるし!!長岡京といえば筍



長岡開田郵便局

〒617-0826 長岡京市 開田3-2-4
お問い合わせ 075-951-4282











「長岡京神足郵便局」 ご紹介!

2014年09月09日 | 郵便局
市内郵便局 のご紹介シリーズ 2回目は、

『長岡京神足(こうたり)郵便局』です



JR長岡京駅 東口から徒歩5分

ガラシャ通り沿いに位置しています。


むこうに見えているのは『勝竜寺城公園』。

明智光秀の娘・お玉さん(のちのガラシャ夫人)が

細川忠興のもとにお輿入れされて、新婚時代をすごしたお城跡です。

南の方にもう少し足を伸ばすと、

乙訓地域で最大規模の前方後円墳

『恵解山(いげのやま)古墳』があります。

(今年10月26日に史跡公園としてオープン!!)





『長岡京神足郵便局』は、昭和9年4月1日に

長岡京市で最初に開局した郵便局です!(マメ知識

前回ご説明した“風景印”と“貯金印”

長岡京神足郵便局バージョンは


[風景印] 勝竜寺城公園が見えますね!!

 
[貯金印] お玉ちゃんが2種類

長岡京神足郵便局

〒617-0832 長岡京市 東神足 2-11-15
お問い合わせ 075-951-1500



「長岡京天神郵便局」ご紹介!

2014年08月08日 | 郵便局

前回ご紹介しました『千春会病院』に引き続き、

市内の郵便局 にもこの度、長岡京市観光協会員になっていただきました

今回は、その中から『長岡京天神郵便局』のご紹介をさせていただきます。



丹波街道の、長岡天満宮と光明寺の間に位置しています。





従業員は4名!町のちいさな郵便局です。

駐車場も完備!

訪れた方や地域の住民の方にとって、

安心・快適にご利用頂ける、身近な存在です。

ところでみなさんは、「郵便局めぐり」というのをご存知ですか?

日本各地に約2万局(!!)ある郵便局に行き、

そこで行われているサービス(“風景印”や“貯金印”)を収集することです。

“風景印”とは消印の一種で、未使用のはがきを持ち込めば

ほとんどの郵便局で各デザインの印を押してもらえます。


[長岡京天神郵便局の風景印]
どこかで見たことのあるウシ!

そして、通常貯金通帳に預け入れをする際に、申し出ると押してもらえる

局名が記載された印が“貯金印”です。


[長岡京天神郵便局の貯金印]

どこの郵便局も、その地域の特徴が印になっています。

旅先でも郵便局を訪ねてみて、ご当地デザインを集めても楽しそうですね!!

まずは長岡京市内の8局から始めてみては!?



長岡京天神郵便局

〒617-0824 長岡京市 天神4丁目 7-2
お問い合わせ 075-951-4281