長岡京市観光協会のブログ

長岡京市の出来事を紹介します。

西国街道ひな人形めぐり

2021年02月27日 | イベント

先日、ご案内いたしました神足ふれあい町家のふれあいひなまつり。

向日市をはしる西国街道でも

「西国街道ひな人形めぐり」が27日(土)から始まります。

数か所でお写真撮らせていただきました。

②大塚竹材店さん

④ナカヤス文具店さん

今回は、新型コロナウィルス拡散防止のため

ガラス越しの観覧となりますが、さまざまな時代のお雛さま

アイデアたっぷりなお雛さまが23カ所で展示されます。

長岡京市から向日市へと、ひな人形で西国街道めぐりいかがですか?

 

 

 


早春の花

2021年02月25日 | 

長岡天満宮では、境内のあちらこちらで

梅が見頃を迎えています。

 

(八条ヶ池のほとり)

 

(御本殿前)

 

御本殿奥にある梅園は、咲き揃うまで

もう少しかかりそうですが、早咲き梅から

次々と開花が進んでいます。

 

遅咲き梅も咲き始めました。

(ゆうこう梅)

(おもいのまま梅・一本の枝から紅白の花が咲きます)

 

境内の一角にあるミツマタは

梅と同じ時季に花を咲かせます。

 

御本殿近くの白梅殿では、全国の天満宮から

選りすぐりの丑の絵馬が展示されており、

それぞれ特徴的な丑が見事に描かれています。

 

    

西山のふもと、長法寺では四季おりおりの花を

楽しむことができます。

寒椿と藪椿がとても華やかできれいです。

(画像はすべて2月24日撮影)


勝龍寺城の土塁・空堀跡パネル展開催中!

2021年02月23日 | 情報

令和3年2月1日に、勝龍寺城の土塁・空堀跡が

市の史跡に指定されました

それを記念して、勝竜寺城公園管理棟では

パネル展示が開催されています。

展示では、巨大タペストリーを用いて

土塁・空堀の規模を感じていただけます。

また、築城に関する古文書などについても、

写真パネルとともに解説をしています。

詳しくはコチラから

 

開催日 : 令和3年2月7日(日曜日)~

 

場所 : 勝竜寺城公園2階展示室

※開園時間は午前9時~午後5時

 
また、現存する遺構は平成26年度に
 
史跡公園として保存整備されており、
 
土橋を架けた横矢掛かりの
 
虎口などの構造を見ることができます。
 
神足神社内から土塁・空堀跡に
 
行くことができます。
 
  
勝竜寺城公園の白梅が咲き始めました。
 
 

ごぼうチップス

2021年02月22日 | 情報

阪急西山天王山駅前の案内所で販売中の

堀川ごぼうチップスですが、

JR長岡京駅前の観光情報センターでも

販売を始めました。

さくさくで甘辛いごぼうの風味が

香ばしい、やめられない美味しさの

チップスです。

大人気商品ですのでぜひ一度

お試し下さい。

  

JR長岡京駅西口駅前の線路沿いに

河津桜が咲き始めました。

一本しかありませんが、

可愛らしいお花です。


開眼大護摩供

2021年02月15日 | イベント

柳谷観音 楊谷寺では、

江戸時代から続く伝統行事

『開眼大護摩供』が行われます。



奈良吉野の大峰山より山伏様をお招きし、

聖域に祭壇を設け、盛大に御祈祷を行ないます。

ひとがたもしくは護摩木に願い事を書いて

お焚き上げしていただくと、

厄を祓い、福を招くといわれています。

日時:2月17日(水)11時厳修

毎月17日は御縁日の日ということで、

阪急西山天王山駅とJR長岡京駅から

楊谷寺行きのバスが運行されます。

詳しくは楊谷寺さんの

ホームページをご確認ください。