p.himapa Photo Gallery

実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。

ごあいさつ

ハンドルネーム:ひまぱのぱ(p.himapa) 外国の人とのやり取りを始めてから( )内にp.himapaを追加しています。自然風景やポートレート写真が好きなのですが、近年はなかなか撮影できず、好きな小物や日常のスナップがほとんどです。大それたブログタイトルを付けてしまいましたが、実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。どうぞお付き合いください。過去の記事へのコメントも大歓迎です。よろしくお願いします。連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からどうぞ。

著作権等について

このBlogの記事及び写真等の著作権は、ひまぱのぱ(p.himapa)に帰属します。 第三者がこれらの記事や写真等を使用するに当たっては、次のとおりとします。 リンクを貼るか、直接写真等を転用する場合は、出典を明らかにしてください。 個人使用の場合はリンクフリーです。許可も不要です。ただし、商用の場合は事前にご連絡ください。

写真機材

○αシステム ボディ:α900+VG-C90AM×2台、α9+VC-9M×2台。 レンズ:AF50mmF1.4NEW、SIGMA 50mmF1.4 EX DG HSM、AF85mmF1.4G、AFマクロ100mmF2.8NEW、Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM、AFアポテレズーム70-200mmF2.8G(D)SSM、AF1.4×テレコンバーターアポ(D)。 〇ニコンシステム ボディ:D5 XQD仕様×3台、レンズ:AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED、AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR、AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR、AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VR、AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G、AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G、 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED、 AF-S TELECONVERTER TC-20E III、AF-S TELECONVERTER TC-14E III、各保護フィルター(14-24mm f/2.8Gは、フィルターが取り付けられない。) フラッシュ:スピードライトSB-5000×2台。その他 XQDカード128G×4枚、予備バッテリーLi-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL18a×4個、 液晶保護ガラス×2枚、リモートコードMC-30A×2本、 変倍アングルファインダー DR-5。 シグマ:50mm F1.4 DG HSM。 〇手放したもの:α900+VG-C90AM×1台、α7Digital+VC-7D、AF24mmF2.8NEW、AF28mmF2NEW、AF35mmF2NEW、AF50mmF1.4、AF50mmF1.4NEW、AFマクロ50mmF2.8NEW、AF100mmF2、AFアポテレ200mmF2.8G、AF28-70mmF2.8G、AFアポテレ80-200mmF2.8G、AF1.4×テレコンバーターアポⅡ、トキナー 100-300mmF4、ケンコーテレプラスPRO300-1.4倍・2倍。120-300mm F2.8 DG OS HSM、TELE CONVERTER TC-1401、TELE CONVERTER TC-2001。  〇三脚:GIZZO 2型3段G1227、3型3段G1329、2型3段GT2532、3型4段ロングGT3542L、4型3段ロングシステマチックGT4533LS+センターポールGS3513S。 雲台:梅本製作所の自由雲台(SL-50ZSC、SL-60ZSC)、HUSKY(ハスキー)3Dヘッド×2、マンフロットのギア付きプロ雲台SKU405。

撮影賜ります

ポートレート、イベント、商品撮影など、賜ります。 お問い合わせは、右サイドバーの「メッセージを送る」からご連絡ください。

キャンプ料理に適したナイフは

2022-07-10 19:46:20 | ナイフ Knives
今まで5本のナイフで色々切ってみて、キャンプ料理に使いやすいナイフを順位付けしてみました。
(写真上から、キャンパー炎、ビクトリノックス ペティ、Makkari ポケットスキナー、ガクスタイル パーリング包丁、カストロム サファリ ミニハンター)



まだいろいろ試してみたいと思っていますので、暫定順位です。
また、キャンプ料理とは言っても、凝った料理からレトルト、フリーズドライまで、スタイルによって様々ですので、キャンプ料理の王道カレーを作るぐらいを基準としてみました。
なお、キャンプ料理でも包丁が一番使いやすいとは思いますが、基本的に鞘が付いていないですし、キャンプ料理に包丁は似合わない気もします。

1位 G.サカイ キャンパー炎
一番包丁に近いので、一番使いやすいです。
ZDP-189の切れ味も良いです。
難があるとすれば、やや大きいので、車で行くとき用で背負って行くには不向きかと思います。

2位 ビクトリノックス ペティナイフ
普通のペティナイフですので、凝った料理でなければ十分使えます。
専用の鞘も付いており、今まではこれを愛用してきました。
軽いのも魅力です。
乾燥しきってしまっていたハンドルの手入れもしましたので、まだまだ使えそうです。

3位 Makkari ポケットスキナー
刃体長が短いので、大きな食材は切りづらいですが、簡単な料理なら十分です。
刃厚が4mmと厚いですが、ホローグラインドでカッティングエッジ辺りは薄くて食い込みは良く、思いの外使いやすいです。
スケルトンで手入れも楽ですので、背負って行くときに適しているかと思います。

4位 gaku style ガクスタイル パーリング包丁(PettyChef)
普通のペティナイフの形状ですので、普通のペティナイフ同様使いやすいです。
ただし、刃元まで使おうとするとサムスタッドが食材に当たってしまい使いづらいことがあります。
また、折りたたみ式ですので、汚れるような使い方ですと、手入れに気を使います。

5位 Casstrom Safari Mini Hunter (カストロム サファリ ミニハンター)
刃厚は3mmですが、食材を切る時に抵抗があり、割るような感覚になってしまうことがあり、あまり切りやすくないです。
まだ試していませんが、肉を切るには適していねのではないかと思います。
カッティングエッジの切れ味は良いので、簡単な調理には良いですが、キャンプ料理にはあまり向いていないように思います。
背負って行くならもっと軽いナイフに魅力を感じます。

と言う訳で、キャンパー炎、Makkari ポケットスキナー、カストロム サファリ ミニハンターで鶏肉を切ってみました。
どれも切れません。(+_+)
いえ、普通に切るだけならどれでも切れますが、筋を取ったり開いたりするのに、肉がふにゃふにゃして慣れなくて手つきが悪くて切れないんです。
これでは評価ができません。
その中でも、キャンパー炎が一番切れると感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙

2022-07-10 16:13:45 | その他 Others
今日は、参議院議員通常選挙の投票日。
先ほど家族で投票を済ませました。
我が家の投票率100%。

帰りにセミの鳴き声を聞きました。この夏初です。
気温はさほどでもないけれど、蒸し暑い。夏だなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Casstrom Safari Mini Hunter

2022-07-10 09:14:35 | ナイフ Knives
Casstrom Safari Mini Hunter Olive Green 11607 (カストロム サファリ ミニハンター) です。

仕様 ( ) 内は実測
全長:約16cm (165mm)
ブレード長:約7cm (64.5mm)
刃厚:約3mm (3mm)
ハンドル厚:(14.5mm)
重量:約85g (83.7g、シース込み97.4g)
ブレード材:14C28Nステンレス鋼 HRC 59-61?
ハンドル材:G10 オリーブグリーン
付属品:カイデックス製シース、レザー製ベルトループ、レザーコード

外観仕上げ等
仕上げは奇麗です。
ブレードは、縦方向にヘアラインが見えます。
グラインドはフラットに見えます。
ハンドルの色は、ブラックが良かったですが、オリーブグリーンしかありませんでした。
オリーブグリーンは好きな色ですが、この場合、個人的には軽い感じと言うか安っぽく見えます。
重さは、実測83.7gですが、持ってまず重いと感じました。
フルテーパードタンクでハンドルエンドに行くにつれタングが薄くなっていますが、バランスが後方にあります。
握った感じは悪くありませんが、webで見たより刃が斜め上に向いている感じがして気になります。
鋼材は、国内で売られているこのナイフは12C27が多いですが、こちらは刃持ちがよく耐食性にも優れると言われる最新のスウェーデン製ステンレス鋼Sandvik14C28Nです。
シースは、こちらも国内で売られているこのナイフはレザーシースが多いですが、こちらはカイデックスです。
webで見るレザーシースはしっかりして見えますが、カイデックスはやや薄く貧弱に見えます。
ただ、実用上問題なければ良いですし、薄く仕上がって小型化に貢献しているのは良いと言えます。

使用感
下記の食材を切ってみました。



サラダ菜
カッティングエッジの切れ味は良く、葉物は気持ちよく切れます。
大根
輪切りにするときは、刃体長が足りません。
刃厚が3mmですが、くさび形効果で食い込みが悪く切るというより割るという感じになります。
皮をむくのは問題ありません。
刻むときも、やや抵抗を感じました。
りんご
半分に切る時は、大根と同様で、刃体長が短く、またくさび形効果で食い込みが悪く切るというより割るという感じになります。
皮をむくのは問題ありません。
刻むときは特に抵抗を感じずよく切れました。
薄切りハム
特に問題なく切れました。
バナナ
やや抵抗を感じますが、柔らかいので特に問題はなく切れます。
ゆで卵
問題なく切れました。

まとめ
カッティングエッジの切れ味は良いので、柔らかいものを切るのは気持ちよく切れますが、硬いものを切る時は、くさび形効果で食い込みが悪く切るというより割るという感じになってしまいます。
りんごや大根程度の大きさでも、刃体長が短いです。
刃が斜め上に向かっているのは、握った時には気になるのですが、使用するには特に気にならず、問題ありませんでした。
デザインが気に入って買ったのですが、料理にはあまり向かないようで残念です。
カッティングエッジの切れ味は良いので、肉は切りやすいのではないかと期待します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする