私は知らない内に眠ってしまういわゆる寝落ちをしたと言うことはあまりない。
ところが昨夜はふと目が覚めると1階の和室でキャンプマットを敷いて寝ていた。時刻は3時。
布団が掛けられていて枕元には点鼻薬なども置いてある。
妻が準備してくれたのに違いない。
しかし、なぜ和室で寝ているのか、全く思い出せない。
翌朝妻に聞いてみた。概要は概ね次のとおりだ。
妻がトイレに起きると私がダイニングの椅子に腰かけてうつむき加減で寝ていた。
揺り起こしても意識はもうろうとしてろれつが回らない。
脳卒中を疑ったが、「ただ眠いだけ」と言っているので大丈夫だと思った。
随分時間がかかったが、何とか立ち上がらせよろめきながらも和室までは移動でき横になったのでそのまま寝かせておいた。
ここのところよく眠れないので、昨夜は医師に処方された睡眠導入剤を2種類飲んだ。
1種類では寝つきが悪い。3時か4時ごろに目が覚めてもう1種類を飲むとそれからは朝まで寝られる。
2種類飲むと寝つきは良いが3時か4時ぐらいに目が覚めてそれからはよく眠れない。
どちらも一長一短がありどちらが良いとは言えないが、昨夜は就寝前に2種類飲んだという訳だ。
以前にも何回もそんなことはあるが、ふわっとして眠くはなるものの寝落ちすることはなかった。
以前より更に疲れているのか…