パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

◆ 大阪「卒業式ビラ」のこれまでとこれから

2024年06月23日 | 「日の丸・君が代」強制反対
 ◆ 卒業式でのビラ撒きあれこれ (大阪ネットニュース) グループZAZA 志水博子  ◆ 今年もやりました!  毎年恒例、グループZAZAと「日の丸・君が代」強制反対大阪ネットは、「卒業おめでとうございます!」ビラまきを今年も行いました。 まずは、大阪府教育庁に卒業式日程一覧の情報提供を求めるところから始まります。‘05年度の卒業式は2月24日から3月18日まで、なかでも2月2 . . . 本文を読む
コメント

◆ 「君が代」調教NO!裁判 D-TaCの名称一部変更とこれからの闘い

2024年06月23日 | 「日の丸・君が代」強制反対
 ◆ 今後の闘いへの展望を開いた「君が代」調教NO!裁判 (大阪ネットニュース) 元大阪市立中学校教員 グループZAZA 松田幹雄  ◆ 「君が代」調教NO!裁判終結  「君が代」不起立戒告処分の取り消しを求めた「君が代」調教NO!裁判は、最高裁第二小法廷から1月19日付で棄却通知が届き、終結しました。 しかし、支援団体D-TaCが呼びかけた最高裁署名には、全国から、紙署名で1828筆、オン . . . 本文を読む
コメント

◆ 卒業式「合理的配慮」裁判上告中

2024年06月22日 | 「日の丸・君が代」強制反対
 ◆ 「合理的配慮」無視の卒業式について (大阪ネットニュース) 元大阪府立支援学校教員 奥野泰孝(グループZAZA)  ◆ 裁判経過報告  1月18日控訴審、敗訴。31日最高裁上告。3月28日に上告理由書、上告受理申立理由書を提出。5月10日に最高裁第一小法廷から、記録到着通知書届く(大阪高裁から記録が届いたのでこれから審理を始めるというもの)。 上告理由では、「教育の自由」の観点から、憲 . . . 本文を読む
コメント

☆ 明けない夜はない(258)

2024年06月22日 | 暴走する都教委と闘う仲間たち
 ☆ <若者を再び戦場に送るな!(8)表に出れない?> <転送歓迎>(重複ご容赦)・「新芽ML」・「ひのきみ全国ネット」・「戦争をさせない杉並1000人委員会」・「杉並コモンズ」の渡部です。=============================  6月20日、東京都知事選が告示され、選挙戦がはじまりました。 しかし、小池都知事の「第一声」は街頭ではなく、自分の選挙事務所内でした。 まるで、 . . . 本文を読む
コメント

☆ 反原発6月17日最高裁包囲と講演会の報告(たんぽぽ舎)

2024年06月21日 | フクシマ原発震災
*写真=ムキンポさん  たんぽぽ舎です。【TMM:No5038】2024年6月19日(水)地震と原発事故情報 転載・転送歓迎  ☆ 950人で最高裁判所「人間のくさり」大成功   「原発推進の国の責任」を否定する最低判決に大抗議   「人間のくさり」人が多く2重にも 講演会も超満員             柳田 真(たんぽぽ舎共同代表)  6月17日(月)正午の、「最低判決に抗議・大きく批判 . . . 本文を読む
コメント

☆ 日本学術会議法人化に向けた「大臣決定」は学問の自由に対する重大な脅威

2024年06月21日 | 平和憲法
◎ 日本学術会議の独立性・自律性の尊重を求める日弁連会長声明  政府は、2023年12月22日、「日本学術会議の法人化に向けて」と題する内閣府特命担当大臣決定(以下「大臣決定」という。)を発表した。 大臣決定は、その前日に発表された「日本学術会議の在り方に関する有識者懇談会」の中間報告が、日本学術会議(以下「学術会議」という。)が政府等からの独立性を担保するには国から独立した法人格を有する組織に . . . 本文を読む
コメント

☆ 明けない夜はない(257)

2024年06月20日 | 暴走する都教委と闘う仲間たち
 ☆ <若者を再び戦場に送るな!(7)6・18オール東京大集会> <転送歓迎>(重複ご容赦)・「新芽ML」・「ひのきみ全国ネット」・「戦争をさせない杉並1000人委員会」・「杉並コモンズ」の渡部です。=============================  昨日(6月18日)東京の「なかのZERO大ホール」で<変えよう都政 オール東京大集会>(主催:2024年都知事選挙を市民と野党の共闘で . . . 本文を読む
コメント

★ 瓢箪通信「今日6/18の朝日教育関連記事」

2024年06月20日 | 暴走する都教委と闘う仲間たち
 ひょうたん島研究会・TT(高木@千葉高退教)です。 すべての友人の皆さんへ。 今日6/18の朝日に、いくつかの「教育関連記事」が載っています。 若干のコメントを付けて、紹介します。  (1)まず、「声」欄に載っていた投書です。  元中学校教員の方の投書「教員の負担軽減 30人学級実現を」が掲載されています。タイトルだけで中身が推察できると思いますが、興味があれば原典に当たってください。「教員 . . . 本文を読む
コメント

☆ 郷原信郎「小池百合子氏の落選運動を行います!」

2024年06月19日 | 暴走する都教委と闘う仲間たち
  <2024年都知事選挙> ☆ 小池百合子氏の落選運動を行います!  ★小池百合子氏「東京モンダイ」のチラシはこちら↓ご自由にコピー、印刷してご利用ください。https://www.gohara-compliance.com/information/rakusenn ★落選運動寄附 寄附をしていただける方は、以下にご連絡ください。口座番号をお知らせします。info@gohara-la . . . 本文を読む
コメント (1)

☆ 住民ニーズとかけ離れたスマートシティ事業、維新公認の前町長に3900万円賠償請求

2024年06月19日 | 格差社会
 ☆ 大阪・豊能町 住民監査実る 前町長に3900万円賠償請求 (週刊新社会)  大阪府北部の豊能(とよのちょう)町で、スマートシティ事業(デジタル田園都市国家構想事業)での税金の不当な支出に対する住民監査請求が認められ、維新公認の前町長に損害賠償請求することになった。 4月6日に大阪市内で行われた共同テーブル近畿「春の学習会」で報告した、「豊能町を共に創る会」世話人の寺本勉さんの寄稿です。 . . . 本文を読む
コメント

★ 教育社会学者・内田良氏が公立教員「定額働かせ放題」問題に警鐘(後編)

2024年06月19日 | 暴走する都教委と闘う仲間たち
 ★ 教育現場はすでに崩壊している (日刊ゲンダイ) 教育社会学者、名古屋大学大学院の内田良教授  公立学校の教員に対し、残業代を支給しない代わりに月給の4%を上乗せして支給する「給特法(教職員給与特別措置法)」は、長時間労働を容認し、“定額働かせ放題”の温床になっていると問題視されている。そして、社会が学校に過度に依存していることも、教員の労働環境を悪化させる要因だと . . . 本文を読む
コメント

★ 教育社会学者・内田良氏が公立教員「定額働かせ放題」問題に警鐘(前編)

2024年06月18日 | こども危機
 ★ 「給特法」廃止と現場の意識改革が不可欠 (日刊ゲンダイ) 教育社会学者、名古屋大学大学院の内田良教授  いま、公教育が危機にさらされている。教員の長時間労働が常態化しているのだ。日本教職員組合が昨年発表した調査では、小中学校や高校教員の時間外労働の平均が、「過労死ライン」の月80時間を超えているという。特に問題視されているのが、公立学校教員に対し、残業代を支給しない代わりに月給4%を上乗 . . . 本文を読む
コメント

★ 2025年度使用中学校教科書採択にむけて

2024年06月18日 | 「日の丸・君が代」強制反対
 ★ 教科書展示会へ行き、できる限りの意見反映のとりくみを (WEEKLY 東京教組から)  3月22日に文部科学省は中学校の教科書検定の結果を公表しました。新しい指導要領になってから2回目の検定です。 10教科100点が合格しました。社会科歴史で2点が「具体的な検定内容が漏れていた」ことを理由に結果が「未了」となりましたが、4月19日合格となりました。この2点が合格となったことに対して、韓国の . . . 本文を読む
コメント

☆ 明けない夜はない(256)

2024年06月17日 | 暴走する都教委と闘う仲間たち
 ☆ <若者を再び戦場に送るな!(6)小異を置いて大同に就く!> <転送歓迎>(重複ご容赦)・「新芽ML」・「ひのきみ全国ネット」・「戦争をさせない杉並1000人委員会」・「杉並コモンズ」の渡部です。=============================  前回の「明けない夜はない」(255)で私は次のように書きました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー . . . 本文を読む
コメント

★ 瓢箪通信「『戦時下』と『戦後』で、『学校』や『教員』は変わったのか?」

2024年06月17日 | 「日の丸・君が代」強制反対
 ひょうたん島研究会・TT(高木@千葉高退教)です。 すべての友人の皆さんへ。 以下の雑文を書いたので紹介します。 ──────────────────────────────────★ 「戦時下」と「戦後」で、「学校」や「教員」は変わったのか? T.T.0634(ひょうたん島研究会)──────────────────────────────────  6月12日(水)の朝日「オピニオン面」 . . . 本文を読む
コメント