パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

One for all !  All for one ! (45)

2013年03月22日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 ▲ One for all !  All for one ! (45)
<転送歓迎>(重複ご容赦)
・「都教委包囲首都圏ネットワーク」・「新芽(germinal)ML」の渡部です。
 卒業式チラシまきの続報です。
 まず、すでにメールでも流れていますが、本日(3月21日)の根津さんからの「卒業式チラシまき報告11 番外編」を載せておきます。(重複ご容赦)
 そこには、根津さんが一昨年度まで勤務し、田中聡史さんが昨年度まで勤務した、<あきるの学園>でのことが述べられています。
 その中には次のような部分もあります。
 「一昨日の職員打ち合わせで校長は、(根津からは)『卒業式の朝、チラシを受け取るな。話をするな』と職員に言ったのだという。前代未聞の事態である。時間のない中での校長発言に、十分な時間はなかったが、(職員から)抗議の発言がなされたという。いくらなんでも、そこまで言うか、と受け取った職員は多かったようだ。私からチラシを受け取りながら、何人もの人が憤慨し、あるいは呆れながら、そう教えてくれた。」
 「卒業生が学校を後にする時、『田中先生に、ありがとうございました、と伝えてください』とことづかった。」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 3月21日(木)
 最後の勤務校、あきる野学園高等部の卒業式。
 私も教えた生徒たちなので、事前に校長に参加したいと申し出たが、断られていたので、卒業生が校門に出てくる2時半過ぎまで校門前に佇み、一人お祝いをした。
 7時、校門前に着くと、すでにハタは揚げられ、しかし、門扉は閉まっていた。
 7時11分、見たことのない男性3人が通用門を入って行った。
 玄関の中では副校長2人が出迎えている。
 明らかに電話で連絡を取っての運びのように思えた。
 間違いなく、都教委の人間だろう。

 しばらくすると、また、都教委の人と思われる男性が入って行った。
 数分してまた、オリンピックバッジをつけた男性が中に入って行った。
 バッジが証明しているので、「都教委の方ですね」と声をかけたが、返事はなし。
 5人もの都教委職員を配置したのは、人事部が何を予測してのことなのだろうか。

 7時34分、副校長2人がやってきて、例の通り、「ビラを配布しないでください。敷地に入らないでください。もし、敷地に入るようなことがあれば、警察に通報します」と、いうことだけを言って、引き返して行った。
 式が始まるまで、2人は玄関を入ったところで、明らかに警備に就いていた。
 他に大事な仕事があるだろうに、明らかに仕事を取り間違えている。

 職員が出勤してきても、業者が車で来ても、門は閉ざしたままだった。
 「今日はなぜ門があいていないの」と、言う職員や生徒・保護者もいた。
 スクールバスが入ってくる時刻から式が始まるまでの間だけ、門を開けたが、その間は、職員を配置する有様。
 根津が入ってくるとでも思ったのだろうか。

一昨日の職員打ち合わせで校長は、「卒業式の朝、チラシを受け取るな。話をするな」と職員に言ったのだという。前代未聞の事態である。時間のない中での校長発言に、十分な時間はなかったが、抗議の発言がなされたという。
 いくらなんでも、そこまで言うか、と受け取った職員は多かったようだ。
 私からチラシを受け取りながら、何人もの人が憤慨し、あるいは呆れながら、そう教えてくれた。
 保護者のお一人から、「今も頑張っていらっしゃるのですね」と声をかけられた。
 昨年の卒業式の時にも、私の行動(不起立)にお礼を言ってくださった保護者や、私が卒業式への出席を拒否されたことに怒ってくださった保護者がおられた。
 こちらは知らない方でも、見ていてくださるのだと、今日も胸が熱くなった。

 チラシには、私の思いの他に、田中聡史先生が転任先の学校で一昨日、不起立をした事実と、田中先生からの「おめでとうございます」のことばを入れた。
 卒業式が終わってから聞いたこと。
 「国歌斉唱」の時副校長(3人)はバタバタと動き回っていたという。
 「異様だった。起立していない人を探し回っていたのだろうが、副校長たちこそ、起立して斉唱しろよ、と言いたい」と。
 昨年も同じことを聞いたのを思い出していた。

 「君が代のことだけで参加させないというのはどう考えたって、おかしいよ」等々、私が担当した在校生や卒業生、昨年の卒業生は言っていた。
 事情を伝えることのできた保護者もまた、同じように思われたようだった。
 そう思うのが偏見のないふつうの見方であろう。
 しかし、根津への対応をして、行き過ぎた校長=都教委のやり方を目撃したあきる野学園関係者のかなり多くの人が、都の教育行政の異常さを感じ取ったのではないか。
 根津対策をほどほどにした方が利口なのに、それにさえ、あの人たちは誰も気づかないのだろうか、と思った。
 都教委の問題点を、目に見える具体的な行動やチラシで学校関係者や世に訴えることが、いかに大事であるか、
 今日も十分感じた一日であった。

 卒業生が学校を後にする時、「田中先生に、ありがとうございました、と伝えてください」とことづかった。
 今日も福生警察から2名が派遣されていた。
 明日は、あきる野学園小中学部の卒業式である。

今朝、解雇をさせない会の他のメンバー(10人でした)は、
都庁前でチラシまきを行った。

卒業式チラシまきのバックナンバーは、HPにあります。
      ↓
http://homepage2.nifty.com/kaikosasenaikai/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 (3月16日)
 【上野高校】

 午前8時40分頃から9時45分まで、正門前で一名で行いました。
 開始のとき既に、日の丸が門前に掲げられ、副校長が立っていました。
 開始してまもなく、「おわかりだと思いますが、通行のじゃまにならないようにしてくさい」と言ってきたので、「はい、大丈夫です」と応えて続けました。
 そのうち、もう一人教員が来て、副校長と交替したり、一緒に立ったりしていました。
 決して共感的ではありませんでしたが特に妨害してはきませんでした。
 こちらの卒業生は、振袖姿でタクシーに乗ってくる人も多く、ちょっとびっくりしました。
 9時台となり、人通りが増えてくると、また副校長が来て、「混んできて危ないからやめてください」と言ってきましたので、「大丈夫です、充分気をつけてやりますから。」と言って続けました。
 こちらは一人だったので、人通りに合わせて、この副校長と教員の真ん前を行き来しながら配りましたが、先ほど以上に何か言われることはなかったため、受け取りもよかったです。
 一人、教員と思しき女性が、「さっき(受け取るのを)拒否してしまった。ごめんなさい」とわざわざ戻って来てくれました。
 約1時間のうちに、250を超える枚数で、またちょっとびっくりしました。
 例年こんなに受け取りが良かったのでしたか?

 (3月18日)
 【板橋有徳高校(定時制)】
〔式は午後6時30分から〕
 午後4時50分から、6時30分までやりました。
 午後4時45分に正門前に到着してみましたが、シンとして誰も通らないので、しばし様子をみていました。
 門から少し外れたところに、普段から出しているのか?校旗、板橋区の旗、「日の丸」が並べてあり、これとは別に5時頃正門前に「日の丸」を設置していました。
 卒業生によると、「今年の卒業生は30人。そのうち、3年で卒業する人(4年制)が7人いる」とのことでした。
 開始後まもなく、「副校長のシズノ」が名乗り出てきて「やめてください」。
 「何でですか?」と訊くと「教育委員会から言われています」。
 こちらは、「はあーそうですか」と言って、そのまま続けました。

 さらに5時過ぎぐらいだったか、校長か?もう一人女性の教員が来て、「登下校も含めて本校の管理下ですから、通行の妨げとなるビラ撒きはやめてください。」などと言ってきました。
 「そうなんですか、でも思想、信条の自由はありますよ」とかわして続けました。
 人数は少ないが、生徒の受け取りは悪くない感触でした。

 こちらは基本皆さんに、「学校での『日の丸・君が代』強制に反対しています。読んでください」と言いながら配っているのですが、言う間もなく自転車で走り込んで受け取って行った人が一人いました。
 この人は後でビラを突き返して来て、「趣旨を説明もしないで渡してきて!ふざけやがって」などと文句を言って悪態をついていました。
 20代~30代ぐらいの歳に見えたので、教員かと思い、「そんな言い方もないんじゃないですか?あなたは教育者でしょう?」と言ったら、「ここの生徒だよ!」と言っていました。
 定時制なので、確かにいろいろな年齢層の生徒がいるはずです。

 この悪態の少し後、再び「シズノ副校長」が出てきて、「ただいま本校の生徒から苦情がきましたが、ビラ撒きはやめてください」。と言ってきましたので、
 「先生がおっしゃることに、私は納得してはいません。でもここで先生と論争するつもりはありません。」と言うとすぐに引っ込んでいきました。
 通用門から入っていった生徒もちらほら見えましたが、卒業生、在校生、教職員、父母等合計約70枚配りました。
 6時から6時30分までは、ほとんど人通りがありませんでした。

*********************************************************
 この「One for All ! All for one !」のメールは、この春の東京都の入学式でたった一人の被処分者になった田中聡史さんの闘いを支援し、処分を食い止めるためのものです。
 11月7日の東京高裁判決は田中さんにも有利に働くと思います。
 (第二次安倍内閣の右翼反動ぶりが気になりますが)
*********************************************************
「都教委包囲首都圏ネットワーク」のブログのアドレス
  http://houinet.blogspot.jp/
「千葉高教組『日の丸・君が代』対策委員会」のホームページ
 http://homepage3.nifty.com/hinokimi/

コメント    この記事についてブログを書く
« 処分撤回を求めて(254) | トップ | 「経産省前テントひろば」の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日の丸・君が代関連ニュース」カテゴリの最新記事