パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

明けない夜はない(53)<「打ちてし止まん」の五輪強行反対行動(その9)>

2021年06月06日 | 日の丸・君が代関連ニュース
<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」、・「新芽ML」、・「ひのきみ全国ネット」、・「戦争をさせない杉並1000人委員会」の渡部です。

 6月1日、3回目の「緊急事態宣言」が再延長されました。
 また同日、オーストラリアの女子ソフトボール選手団が来日し、日本選手団への優先的なワクチン接種も始まりました。
 これを受けて、官邸幹部「中止の選択肢はない」と反対意見を封殺するように断言しました。
 明らかにスガ政権「国民の命と健康より、五輪を優先」させているのです。
 しかし、3日の参議院厚生労働委員会で、政府の分科会の▲ 尾身会長は、「パンデミックの中で開催するということが普通でない」と言いました。
 これは、スガ政権の五輪強行に対する強い批判です。
 ところで、この間私たちは東京五輪への小中高校生の動員に反対してきました。
 しかし、ここにきて突然、スガ政権は「無観客にはしない」と言い、ワクチン接種を16歳以上から12歳以上に引き下げました。
 明らかに生徒動員に合わせたものだと思います。

 ただ、本日(6月4日)の「朝日新聞」に「学校観戦 キャンセル受け付け」という記事が載っていたので、根津さんが八王子市教委と都教委に状況を聞いてくれました。
 その結果明らかになったのは、「キャンセル受付」を各学校に徹底する通知などは出さず、あくまも「観戦」を前提にした回答でした。
 (下方に根津さんからの報告を貼り付けます。)
 杉並の区議にも区教育委員会に聞いてもらいましたが、「何も都教委からきていない」とのことでした。
 区議会では話題になっているようですが。

 なお、このことについて、「アエラ」に記事が出ています。
 ※ 「東京五輪観戦「陰性証明」ならば生徒引率の教師はブラック労働に 「陽性者でたら混乱」と医師〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e37e1d5bbb59aa08f43515ea6117d6dd6f4ffccc
 こうした状況に対応するため、杉並1000人委員会は、新しいビラ<東京五輪は即刻中止を!!>を作成したので添付します。ご覧ください。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 根津公子です。
 子どもたちの「オリパラ連携観戦を即刻止めて」と、都教委及び八王子市教委に要求したことの報告を5月24日にしました。確認の電話をそろそろ、と思っていたところに今朝の朝日新聞が、オリパラ連携観戦のキャンセルについて報じたと友人から連絡を受け、以下のようにしました。その報告です。
 皆さんも、各地教委や都教委に電話を入れてください。

    *****  *****

 今朝の朝日新聞に「大会組織員会が、児童・生徒のオリパラ連携観戦のキャンセルについて6月下旬まで受け付けると東京や福島など連携観戦を申し込んでいる教育委員会に通知している」(ここは「自治体を通じて学校からのキャンセルを受け付けている」:渡部注)とのことです。
 友人からその知らせを得たので、さっそく八王子市教委に電話を入れたところ、「報道は知っているが、都教委から正式な通知が来ていないので、各学校に通知していない」という。
 「法律上、市教委と都教委は上下の関係ではなく、独立しているでしょう。都から通知が来ていない、からではなく、八王子市教委として、すぐに各学校にキャンセルできることを通知してほしい。強く要求します。1週間したら確認の電話を入れます」と言っておいた。
 続けて、都教委指導課オリパラ担当(03-5320-7787)に電話を入れ、「八王子市教委は、『都教委から正式な通知が来ていないから、各学校に通知できない』と言っている。すぐに各地教委に通知してほしい。」と要求した。
 対応したAさんは「大会組織委員会と調整をしている。一般客を含め、観戦の上限数がまだわからないので、各地教委に通知を出していない。調整できた段階で通知する」という。
 「上限数がわからないと通知が出せないというが、それは希望が多い場合に限ったこと。キャンセルを受け付けるのに、上限数は関係しない。」
 「八王子市教委に開示請求して分かったことだが、すべてと言っていいほどほとんどの校長は、19年12月の希望票提出時に熱中症や交通事故の心配をしていた。コロナ感染の危険も心配される中、連携観戦をキャンセルできるならばキャンセルしたいとすべての校長が考えるはずだ。したがって、『上限数』は何も関係ない。校長は、校長個人の考えだけでキャンセルするのではなく、職員や保護者の意見を集約したうえで回答をするだろうから、至急、キャンセルを受け付けるとの通知を地教委に出してほしい。来週半ばに、Aさんに電話を入れます」と言って電話を切った。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆ 全国から集う!全国で闘う! ☆
第11回「日の丸・君が代」問題等全国学習・交流集会

~コロナ下で進行する学問と教育の国家支配はゴメンだ!~

 <講演> 岡田正則さん(早大大学院法務研究科教授>
 <発言> 東京・大阪を含め全国から
 <日時> 2021年7月18日(日)10:30~17:00
 <場所> 日比谷図書文化館コンベンションホール(旧日比谷図書館地階)
  ◎集会後銀座デモ
  ◎文科省交渉 7月19日(月)
 <主催:集会名の実行委員会>
 <連絡先>090-7015-3344(永井)


 ==================
  【僕、国歌歌わないもん】(石原慎太郎)
 ==================
  東京五輪に 【国旗も国歌も必要ない】(ビートたけし)
 ==================

*********************************************************
「都教委包囲首都圏ネットワーク」のブログのアドレス
 http://houinet.blogspot.jp/
「千葉高教組『日の丸・君が代』対策委員会」のホームページ
 http://hinokimitcb.web.fc2.com/
「ひのきみ全国ネット」のウェブサイト

 http://hinokimi.


コメント    この記事についてブログを書く
« GIGAスクール構想は生徒... | トップ | より良い教員研修をデザイン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日の丸・君が代関連ニュース」カテゴリの最新記事